バレエを愛するあなたへ

 

たくさんのサイトの中から

このブログを見つけて頂いてありがとうございますニコニコ

 

このブログを初めてご覧になる方、

初めてではないけれど、このブログの目的がよく分からない

という方は、こちらをご覧下さい右矢印感謝

 

 

 

昨日の朝起きたら雪が積もっていたことは

昨日のブログに書きました。

 

このお花は

昨日、バレエ教室の帰りに見つけたものです。

 

雪に埋もれながらも

元気に咲いておりますニコニコ

 

それでは、

昨日参加したバレエ教室のレッスンレポいきますね。

 

以前同じバレエスタジオ

(現在お休み中)に通っていて、

前回体験で参加していた方、

このバレエ教室に通うことにしたそうで、

今回も来ていましたニコニコ

 

バーレッスン最初は両手バー。

 

始まる前に肩をぐるっと後ろに回して、

前肩にならないようにしました。

 

片脚だけに体重を乗せるとき、

私は軸脚が曲がってしまうようで、

先生に注意される。

 

同じこと、前にも注意されたよな…(^o^;)

 

気を付けます(^_^;)
 

そして片手バー。

 

2番から始まって

グランプリエのときは

アンオーになるバージョン。

 

アンオーのときに、

手の方を見るだけじゃなくて、

上体全体が手の方を向くように意識。

 

こうすれば、

上体がバー側に捻れることはないはずニコニコ

 

このアンオーバージョンでの腕の動かし方も

板に付いてきたかなウインク

 

5番ルルベは

何度やっても板に付かない…(^o^;)

 

前にこのバレエ教室の先生から教わった

 

「後ろ脚に重心」

 

そして、別のバレエ教室で教わった

 

「親指重心」

 

さらに、バレエスクールで教わった

 

「指をしっかり伸ばして床を押す」

 

を意識しました。

 

左脚前の方は、比較的安定ニコニコ

 

タンデュは、やることに気を取られて

戻したときにちゃんと5番に入っていないのが

注意されなくても分かります(^o^;)

 

今回、

音の取り方が難しいタンデュがありました。

 

そのとき、ふと頭に浮かんだことがあったんですよ。

 

「THE ALFEEのコンサートで、音に合わせて

拳を振り上げたり、拍手をしているのは、

バレエの音取りの

いい練習になっているかもしれないな」

 

ちょっとでも拳を振り上げるタイミングが遅れると

 

「あ、合わなかったガーン

 

くやし~い!

 

っていつも思っていますからねウインク

 

意外なことがバレエに役立っているかもしれませんニコニコ

 

いつも先生に注意される

ロンド・ジャンブ・ア・テールの腕の状態。

 

先日、思い出したことがあります。

 

「ゆっくりのときは、

 

前に脚を出すとき→若干反るようにして斜め前、

横に脚を出すとき→正面、

後ろに脚を出すとき→ちょっと前から手をのぞき込むように。

 

速いときは、

流れるように手の方を見る。」

 

とバレエスタジオの先生や

バレエサークルの先生に

以前よく言われていたんですよね。

 

最近通っているところの先生方は、

これについては言っていなかったので、

忘れていましたてへぺろ

 

「これを意識すれば、

腕がおざなりになる状況は

避けられるのでは?

 

と思い、

以前先生に言われたように

やってみました。

 

結果、上手く行きましたニコニコ

 

そうか、これが足りなかったんだ!

 

顔をつけるって、

やっぱり重要なんですねニコニコ

 

そうそう、今回、

このバレエ教室では珍しく

フラッペをやったんですよ。

 

火曜日のバレエ教室ではフラッペはやらず、

金曜日のバレエスクールでは

最近はシンプルバージョンが多かったのですが…

 

ここは結構ハイレベルでしたガーン

 

先生のお手本を見ても、

1回では到底頭に入りません(^o^;)

 

先生はもう一度やって見せて下さいましたが、

それでも曖昧な部分がかなり残ります(^_^;)

そして、「本番」。

 

爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

笑いたくなるほどの状態で、

見事に撃沈(^_^;)

 

さぁ、気を取り直して、次行こう!

 

バーに対してエカルテ→バーの外側を向き、そちらの方向にシャッセ→180度回転して、バーに向かって斜めの状態になる→パンシェ→アテールでアラベスク→プリエ→ルルベアップ→5番ルルベ→5番

 

というハイレベルな動き。

 

外側を向くときは、

片手が前にアロンジェ、

もう片方の手が横にアロンジェ

なのですが…

 

どっちの手が前だ???

 

バー側に戻ったときの脚の状態は

間違っていなかったので、

出す脚は間違っていなかったようですニコニコ

 

パンシェのとき、先生がやって来て、

つま先を持ち上げられました上矢印

 

これは、金曜日のバレエスクールと同じ状況…(^_^;)

ここのバレエ教室の先生は、

つま先を外向きにして下さいました。

 

あ、内脚になっていたんですね(^o^;)

 

しばらく持ち上げられた後、

上体を起こしました。

 

確かこのとき、

 

「背中をしっかり起こす」

 

ということを言われた記憶があります。

 

これも金曜日の先生と同じです。

 

「本番」後、全体に対して、

 

「アラベスクから5番になるとき、

そのまま上がると

上体が前に倒れてしまうから、

上体を立ててから5番にするように」

 

という注意がありました。

 

あ、そうそう、これは絶対書こうと思っていたことを

書き忘れるところでした。

 

両手バーでのジャンプ。

 

いつもやっている

 

1番→2番→シャンジュマン3回→カトル→反対の脚で同じこと。

 

初めて間違わずに出来たんですよニコニコ

 

やった~!

 

ジャンプはセンターレッスンでも出て来ます。

 

センターでは出来るかな?

 

今回のセンターレッスンでは、

ちょっとした問題も発生しました。

 

そのセンターレッスンについては、

次回のブログ記事に書きます。

 

また読んでくださいねニコニコ

 

 

このブログを読んで下さっているあなたを応援しています(*^_^*)

 

あなたにお願いがあります。

 

当ブログは現在、にほんブログ村のランキングと

人気ブログランキングに参加中です。

 

応援して頂けると、とても嬉しいですニコニコ

 

ぜひ、下記のリンクをクリックしてご協力をお願い致します。

 

(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

 

にほんブログ村への応援はコチラをクリック↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック↓

 

 

いつもクリックでの応援をありがとうございます(*^_^*)

 

ブログを書き続けるエネルギーを頂いていますニコニコ

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。


大人バレエ初心者への情報提供募集中!

詳細は以下を参照して下さい。
大人バレエ初心者への情報提供のお願い

大人バレエ初心者のお悩み相談・回答受付中!

詳細は以下を参照して下さい。
大人バレエ初心者のお悩みと回答を募集します