バレエを愛するあなたへ

 

たくさんのサイトの中から

このブログを見つけて頂いてありがとうございますニコニコ

 

このブログを初めてご覧になる方、

初めてではないけれど、

このブログの目的がよく分からない

という方は、

こちらをご覧下さい右矢印感謝

 

 

 

ぱっと見た感じでは、

薔薇に見えますが、

サザンカのようです。

 

日曜日にお詣りに行った

神社の境内で咲いていました。

 

これからは

冬のお花の季節ですねニコニコ

 

さて、

水曜日に参加したバレエスタジオの

初・中級クラスのレッスンレポです。

 

今回のプリエは

グランプリエからでした。

 

グランプリエ×1回→ドゥミ・プリエ×2回→ポールドブラ

 

と進んで行きます。

 

1番ポジションで

前に倒れる動きは、

先週のレッスンで言われたように

ちょっと腕を後ろに引いてから

倒れるように意識しました。

 

うん、背中が丸まらずに

倒れて行っているなニコニコ

 

いい感じニコニコ

 

最後の5番ルルベ。

 

そういえば、最近、

後ろ体重気味にするのを

忘れていたな…

 

で、今回は

ちょっと後ろ体重にしてみましたニコニコ

 

割と安定ニコニコ

 

そうか、

最近5番ルルベが

安定しなかったのは、

体重の位置が

良くなかったからなんだな。

 

次からも気を付けよう!

 

タンデュは、

 

前タンデュ→5番→前タンデュ→1番→前タンデュ→4番でアンナヴァン。

 

横のときは、

4番ではなく2番。

 

後ろのときは、

また4番。

 

もう一度横をやって終わりになります。

 

先生のお手本に合わせて動くとき、

1回目の横の2番で

腕をアンオーにした私。

 

本当は

最後の横の2番だけアンオーで、

それ以外は

全てアンナヴァンなのでした(^o^;)

 

このバレエスタジオのレッスンには

すっかり慣れ、

先生の動きも

ある程度予測できるように

なってきましたが、

このように

予測したこととは

違う動きのこともありますニコニコ

 

まだまだ修行が足りないようですてへぺろ

 

次はタンデュとジュテの融合。

 

タンデュ×2回→ジュテ×2回→タッチ×2回。

 

「タッチは、はっきり2回」

 

と「本番」中に言う先生。

 

自分ではそうしているつもりですが、

そうなっていないらしい(^o^;)

 

一番最後の

横のタッチのときは、

ちゃんと出来たような気がするニコニコ

 

と思っていたら、

 

「最後は良かった」

 

と先生。

 

あ、やっぱりウインク

 

横は、前や後ろに比べると、

タッチがやりやすいんですよねニコニコ

 

左手バーでの「本番」が終わった後、

 

「後ろのジュテを戻すとき、

後ろ脚を軸脚にぶつける勢いで

身体が動かないように」

 

との注意がありました。

 

軸脚が引き上がっていないと、

そうなるらしい(^o^;)

 

右手バーでの「本番」では、

良くなったようですニコニコ

 

そして、

ロンド・ジャンブ・ア・テール中心の動き。

 

前→横→1番→横→後ろ→1番→前から後ろにロンド・ジャンブ・ア・テール×2回→片脚プリエ、腕の動き付きで前から後ろにロンド・ジャンブ・ア・テール→アンレールで前に脚を上げる(腕は前のアロンジェ)→パッセ(腕はアラセゴン)→脚を後ろに伸ばす(腕は前のアロンジェ)→後ろから同じこと→5番で前に倒れる→5番で後ろに反る→横のタンデュでバー側に倒れる→ルルベ→クロワゼで後ろのクッペ→アティテュード→バーから手を放してバランス→5番。

 

前回のレッスンレポに引き続き、

ロンド・ジャンブ・ア・テール中心の動きを

最初から最後まで

書き出してみました。

 

バレエ歴4年目にして

最近やっと気が付いたのですが、

ロンド・ジャンブ・ア・テール中心の動きの

最後の方で、今回のように

バーから手を放してバランス

をやることが多いんですよね。

 

これは

このバレエスタジオだけでなく、

他のバレエ教室でも

同じ傾向があります。

 

ロンド・ジャンブ・ア・テール中心の動きは、

長いことが多いので、

いつもレッスンレポを書くときは、

途中まで思い出し、

 

「どの動きのときか忘れましたが、

最後の方でルルベパッセをやりました」

 

と別に書くことが多かったのですが、

最近になってやっと、

ロンド・ジャンブ・ア・テール中心の動きの

最後にやっていたのだということに

気が付きました。

 

気付くの、遅すぎてへぺろ

 

そのロンド・ジャンブ・ア・テール中心の

動きのときに、

先生が私のところにやって来ました。

 

「膝が曲がらないように」

 

との注意を受ける(^o^;)

 

また軸脚が曲がっていたのかな?

 

と思ったら、

動脚の方でした(^_^;)
 

自分では伸ばしているつもりなのですが、

まだ曲がっているらしい(^o^;)

 

膝が曲がらないように、

先生が私の脚に

手を添えて下さいました。

 

先生、ありがとうございますニコニコ

 

そしてフラッペ。

 

前3回→脚を伸ばしたまま横→後ろ→後ろ3回→脚を伸ばしたまま横→前→横3回→ダブル→横3回→ダブル。

 

「横→後ろや横→前のときは、

流れるようにやらず、

しっかり止めるように」

 

との注意があった後の「本番」。

 

右手バーのとき、

私の前の方が

先生に手を直されていました。

 

親指がピン!

と立っていたらしいです。

 

私もフラッペのときは

いつもと言っていいくらい、

腕と手の状態が

おかしくなっていると思います(^o^;)

 

先生自身も

子供の頃、

バレエの先生から

腕に力が入りすぎているのを、

注意されたそうです。

 

「脚に気を取られると

どうしても腕に力が入りがち。

 

腕に力が入りすぎると、

肩が前に出てしまう。

 

肘から上は張るけど、

肘から下は力を入れなくていい。」

 

はい、気を付けますニコニコ

 

バーレッスン最後の

グランバットマン。

 

アンオーで前3回→5番で前に倒れる→アラセゴンにしながら起き上がる→アラセゴンで横3回→5番でバー側に倒れる→前のアロンジェで後ろ3回→5番で後ろに反る→アラセゴンで横3回。

 

途中でポールドブラが入るのが、

結構忙しい感じ…(^o^;)

 

ちょっとでも気を抜くと、

音に遅れてしまいます(^_^;)

 

この後はセンターレッスン。

 

これまでにないくらい、

思いっ切り目が回った場面が

あったんですよアセアセ

 

そのセンターレッスンについては、

次回のブログ記事で書きます。

 

また読んでくださいねニコニコ

 

 

このブログを読んで下さっているあなたを応援しています(*^_^*)

 

あなたにお願いがあります。

 

当ブログは現在、にほんブログ村のランキングと

人気ブログランキングに参加中です。

 

応援して頂けると、とても嬉しいですニコニコ

 

ぜひ、下記のリンクをクリックしてご協力をお願い致します。

 

(アメブロのアカウントがなくてもクリックして頂けます。)

 

にほんブログ村への応援はコチラをクリック↓

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック↓

 

 

いつもクリックでの応援をありがとうございます(*^_^*)

 

ブログを書き続けるエネルギーを頂いていますニコニコ

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。


大人バレエ初心者への情報提供募集中!

詳細は以下を参照して下さい。
大人バレエ初心者への情報提供のお願い

大人バレエ初心者のお悩み相談・回答受付中!

詳細は以下を参照して下さい。
大人バレエ初心者のお悩みと回答を募集します

 

赤薔薇最近の人気記事

 

褒められました

 

刺激的なバレリーナ

 

バレエの先生が突然思い出したこと

 

良いネガティブ、悪いポジティブ

 

バレエの進歩を感じる瞬間