pcstandpet1

みなさんは会社や自宅でパソコンを使うときディスプレイ・モニタの高さを意識していますか。モニタの高さはそれを見る姿勢に関わり、肩こりの原因となります。

特にノートパソコンはキーボードとディスプレイが一体となっており、距離や姿勢が限られて今いますので、うつむく姿勢になりやすいです。

このうつむき姿勢が首に負担をかけますので、それを緩和・予防する対策を行うコスパアイテムを紹介します。

 

起

健康意識が高まっている中国の人々から学んだPCモニタスタンド

先日の事ですが、中国へ行く機会があり、中国の人々のオフィスへ訪れたときにあることに気が付きました。コンピュータのモニタの位置を高くして、座った時に目先の高さに合わせていたのです。

 

こんな感じの引き出し付きの卓上ラックタイプが多く使用されていました。

 

中国も近年では高齢化が進行し、日本の食品や衣料に興味を持つなど、とにかく健康意識が高くなってきているのです。それもその一環ではないかと感じました。

最初は私もややうつむきの方がドライアイ的な観点ではよいのではないかと思っていたのです。人間の頭部の重さは成人で約5kgといわれており、ボーリングの球が乗っているイメージですね。

正しい姿勢でいればその首や肩・全身への負担は少ないです。しかし うつむくなど頭部が正しい位置よりも前に出てしまうと、首や肩に緊張状態が続き負担が掛かり、ストレートネックにも繋がります。

特にノートパソコンはデスクトップパソコンとは異なりモニタとキーボードの位置関係が決まっており、うつむく姿勢になりやすいのではないかと考えられます。

 

 

承

実際にPCスタンドを購入

私が購入したのはこれです。

pcstand_pen

pcstand_desk

しっかりしていてPCを置く高さ自体の調整はできないものの、角度の調整ができるので角度を立てる分モニタ・ディスプレイの高さも変えられます。

pcstandcompact

pcstandcompactside

コンパクトに折りたたむこともできます。メタリックなルックスでスタイリッシュです。このスタンドに乗せてノートパソコン本体のキーボードを使用することも不可能ではありませんが、ノートPCの本体を使用せず、オフィスの机には外付けのキーボードを用意しました。

pcstand_keyboard

配線・コードがゴチャゴチャするのは避けたいので無線キーボードにしました。今の無線キーボードは乾電池のもちが良くて素晴らしいです。

好みにもよりますが、深めのタッチのキーボードの方がタイプミスは少ないので、ノートパソコンのタイプミスのイライラも軽減されます。

PCスタンドを使うことで得られるメリットをまとめ

① うつむき姿勢が緩和できる 首や肩の負担軽減・対策

② ノートパソコンの底板に空間ができることで排熱効率UP

③ 机の上のスペースが空く

 

 

転

今回購入したノートPCスタンドの惜しいところ

任意の角度に変更できる点は素晴らしいですが、このアイテムの場合は、角度を緩めるほど足が広まり奥行のスペースをとります。また載せるノートパソコンの開く角度にもよる部分があります。

支えの奥行スペースが大きく変わらなければ良かったと思ったのと、こちらは角度と高さが比例するタイプですが、角度と高さを別個でそれぞれ調整できれば万能だと感じました。

無いものねだりをするとそうした点が惜しかったです。

この価格なら十分な性能で実際に私の用途では不便な点はなく、快適な仕事環境にしてくれています。デザインもや機能も大満足です。というか価格だけみてもこれだけしっかりしてこの価格はコスパ高すぎです。

ノートPCスタンドを購入するときの注意点

お持ちのノートパソコンがどれだけ開くのか確認しておいたほうが良いです。メーカーや型によっては開く角度が異なりますので、確認しておいた方が良いでしょうか。

 

 

結

オフィスワーカーでノートパソコン利用者には超絶オススメ

仕事でもプライベートでもパソコンに長時間向かっているすべての方へ、ディスプレイの高さは適正になっているか確かめた方が良いでしょう。

現代、パソコンに向かう時間が長い方は本当に長いと思います。人生の割合で言ってもかなり大きな割合となってきているのではないでしょうか。

私も仕事でさんざんパソコンの前で8時間、更に帰宅後にネットサーフィンやショッピングなどポチポチやってしまいます。

パソコンを使っている時の姿勢の悪さによる負担は今後の人生にも影響します。

私はうつむき姿勢で肩こりや吐き気を感じていたのですが、ノートPCスタンドを使用したくらいから緩和されたことを実感しています。

肩こりやストレートネックの予防・緩和・対策に有効です。

オフィスワーカーや長時間パソコンを利用されている方はディスプレイ・モニタの高さ、そしてご自身の姿勢を見直してみてはいかがでしょうか。それによって、体の負担だけでなく、快適な環境を実現できれば仕事の効率化・時間の有効活用にも繋がることでしょう。

--PR--