もう俺氏もブログキャリアが10年以上になっている。最初にサイト構築したのが、2005年なので、途中放置とか力抜いたりしたが、何だかんだ全部含めれば【余裕で10年を超え】しています。

いつまで経ってもアマチュアブロガーの俺ですが、ブログを通じて実感したメリットを述べていくので参考にしてもらえれば幸いです。

 

起ブログは人生の張り合い

キャリアが長い割にブログ収益で食えない俺です。まぁでも最初はブログってネット上で書ける日記みたいなモンでした。今でこそブログは収益ツールみたいな感じになってきているけど、今でもブログらしいブログをつけている人は多いですね。

ブログをここ数年で真面目に取り組んでみてわかったことがあります。“ブログは人生の張り合い”になっていることです。

ブログやサイトもSEOという忖度をしながら運営しなければならなくなっています。キーワードからブログ記事を作る?収益化?うん、それも良いと思います。収益化するために検索順位表示やPVをとる。そのためには良質なコンテンツを作る。結局は閲覧者のためになっています。

凄く理にかなった形で情報を求めて検索エンジンを利用する人、情報を提供する人がお互いにWin-Winな関係ですね。

記事を書く前に既に上位表示されているサイトをみて、出し抜く記事を書く。それらがミルフィーユ張りに似たような記事が積み重なり “適切な情報”が検索結果に出てくるようになる。多様性はなくなり、そのうちどのサイトをみても同じ内容になるのではないかとちょっと心配しています。

そうなってくると権威性や書いている氏名検索など人を見てSNS的な入り方でサイトやブログの訪問が中心となるのか。検索エンジンもある種そこまできたら、検索エンジンの意味がなくなるから口直しとして多様性のある検索結果を散りばめる可能性もありそうです。

ある程度検索順位上位の際となら、似通った正しい情報が手に入るのが良いのか、様々な視点からある種尖った情報が得られるのが良いのか。

もう少し力抜いてブログやりたいよって思っちゃいますよね。こんなことを言っているからいつまでも俺はアマチュアブロガーなのですが。

ブログを運営する事で得られるメリット
  • 記録として残すことができる
  • 世の中の流れをキャッチしやすい
  • ブログネタのために普段からアンテナを立てられる
  • ブログネタのために活動的・挑戦的になる
  • 自分にとっては些細なことでも他人から需要がある
  • 独自ドメイン・ワードプレスでプラットフォームに依存しない独立した発信媒体
  • プラットフォームに依存せず規約やルールなどない、圧倒的自由
  • 暇な時間なんてない!

 

承
独立したネット上の発信をブログで実現

数年前からよく著名人(ホリエモンとか)が「自分で発信する媒体を持ちましょう」みたいな発言をしていましたよね。

いわゆるネットで自分の意見を言えるように、IT社会で影響力を持ちましょ的な類の話です。昔は素人が遊び半分で他愛もない動画をアップロードしていたネット動画サイトYouTubeで超人気者や高所得者が生まれ、更に芸能人までもが参入しているのは言うまでもないです。

TwitterInstagramなどSNSで台頭してインスタグラマーやインフルエンサーと呼ばれる人々も登場。

ユーチューバーが出る前からブロガーというブログで生計を立てる人も多く登場。

ユーチューバーはYouTubeがプラットフォーム、SNSインフルエンサーと呼ばれる人々はTwitterInstagramなどのSNSがプラットフォーム。要は間借りをして活動している。

ブロガーもアメブロやFC2など使っていればそれらがプラットフォームとなるが、自分で独自ドメインを取得、レンタルサーバーも契約して、ブログの骨組みとなるオープンソースのWordPressをインストールすれば、プラットフォームに頼らない情報発信源となります。

ブログは独自のプラットフォームによる自由さが最大の武器です。

YouTubeを見ていると規約がころころと変更となってきている。テレビのように規制が厳しくなってきている。数年前に見ることができた少し過激なコンテンツが今は見ることができない。

プラットフォームを提供している側も問題にならないように規制や違反者にはアカウント停止(BAN)という処置をします。中には思い当たる節が無くアカウント停止の方もいるようです。

プラットフォームの一本足では危険だということがわかりますね。依存しない独立した発信を行うには独自ドメインとワードプレスの構成によるブログが望ましいのはそういう事です。

 

転
ブログだけではリーチできないユーザーが居る

ブログの良さをたっぷりと語りましたが、ブログは運営や発信自体は自立していますが、せっかく書いたものを色んな人に知ってもらう場合は検索エンジンくらいしかないのですよね。

しっかり濃い内容の記事を書いていれば自ずとアクセスは増えるはずです。SEO対策をゴリゴリにして、キーワードから逆算している人たちと比べると遅いかもしれませんが、確実に前進します。

とはいえ、検索エンジンを使わないユーザーや自分が書いた記事のキーワードで検索してくれないユーザーもいるわけですよね。

ブログだけに偏っているとそういう方々に接触する機会がないので、既にブログを運営している人はSNSの方でもブログの告知や更新など発信してみましょう。

ブログで最短で成果を出すなら

もう言っちゃいますがブログやYouTubeもそうですが、例えばブログを作ったばかりやチャンネルを開設ばかりで、一気に注目やアクセスを貰えれば優遇されます。

具体的に優遇というのは検索エンジンに上位表示などです。ブログやYouTubeの投稿も初速でアクセスや話題になればアクセスがグッとあがる仕組みになっています。有名人の投稿がトップにでるのも人気者の新規投稿に読者や視聴者が直ぐに反応するように。似たようなアルゴリズムですかね。

検索ボリュームのあるキーワードで自分が専門的な知識をもっていれば最高です。YouTubeSNSで情報を発信して、友達や仲間、ファンを獲得していきます。薄い数字だけの関係ではなく、お互いにギブをしたくなるような関係性を築くのです。損得は考えず。

その後にブログを落とし込んでいけば、そうした人々が助けとなり、初速がガツンと入って、ブーストもかかります。検索上位層を狙える分野で更にそうした競争できるような知識がないという方は自分自身をコンテンツとした雑記ブログもおすすめです。

あくまで自由がブログの最高のメリットです。思ったことを書いても良いですし、ちょっとした気づきや発見でも良いです。あくまで人の役に立ちたい、ギブの気持ちを持っていれば、予想もしないところで興味を持たれてアクセスが増えます。

この“予想もしないところで”というのが投稿してもアクセスが集まるとは限らない不確実性ですね。SEOを熟知してキーワードや上位表示のサイト分析をしている人はそうやって投稿に確実性を求めて取り組んでいます。ブログ×SNSといった掛け算でおこなっていくのが最近の主流ですね。

 

結
ブログは書きたいから書く:やりたいことを探すならおすすめ

ブログをワードプレスと独自ドメインで構築すれば自由な自分の情報発信ツールとなります。やりたいことが見つからない、学生だけどアルバイトしたくない、毎日が暇、老後やることがない、全部ブログを本気で取り組めば解決します。

まさかこんな時代になるとは思っていませんでしたが、個人がインターネット上で存在感や影響力を表す時代になってきています。

単なるフォロワーの数だけでなく、YouTubeであれば再生回数、ブログであればアクセス数などが影響力を物語ります。時には論争が論争を生み、炎上を引き起こすことまであります。

良くも悪くも世の中を動かす力を個人で持つことができるようになっています。別にインフルエンサーやブロガーといった高収益を目指す必要はありません。

ブログという媒体を自分で構築すれば自由に情報発信をしていくことでインターネットを介して日本だけでなく世界中に繋がることができます。日本に居なくても日本語の文章であれば主に日本の方へ情報発信できます。

ブログは人生の張り合い・励みにもなり、自分を世界中に繋げてくれる。記録でもあり、交流の場、積み上げる財産、収益を生む媒体にもなる。インターネットを介して情報発信するならブログです。

--PR--