さっき太鼓の達人をやりたいの話したから音ゲーつながりで日頃思ってる話。


【音ゲー慣れしてる人か分かるゲーム】
持論だけどもね。これはノスタルジアっすわ。



一路氏にとっては、音ゲーってできない人がたどたどしくやってたら恥ずかしいと思ってなかなかできなかった所、世界観やピアノへの憧れによって惹かれて好きになり、他のゲームもやってみる気になったきっかけのゲーム。

画面上の水色やピンクの棒の長さの範囲であれば、鍵盤型キーのどこを押しても良いという優しい設定。
しかし、音ゲー慣れしてる人は押す場所を指定してくれないとやりにくいらしい。

あ、「音ゲー慣れしてる人か分かる」って↑この話で分かるんじゃなくて、見た目で分かるんですよ(´艸`)


んー、説明難しいな。絵が描ければ描くんだけど…

ノスタルジアをする時、ピアノを弾くように指を動かして弾く(押す)のがノスタルジア的にはたぶん普通?のスタイルかと思う。

これが、音ゲーめっちゃやるんだろうなって人は、指をピロピロ動かさずに手自体を動かして"ボタン操作"って感じの動きをする。


1人1人話し掛けた訳でもないし、音ゲー慣れしてる人でもピアノ的な動きをする人は居るだろうけどもね_( _´ω`)_ 

でもボタン操作的動きの人はほぼ確実に他のゲームをそれなりにやってる人だと思う。
そういう人って設定も色々いじくっててめっちゃ譜面早かったりするし。


【大会目指すような人】
音ゲー業界詳しくない…ってか全然知らないのでただの想像なんだけども、大会目指す人って膝の動きが入ってる感じな気がする。

偏見かね?これ(笑)

動きがバババババッて速くて素人には何やってんだか!な凄い人達には、
・下半身が全く動かないタイプ
・膝で拍子取ってるタイプ
といるんですよ。

たぶん、音ゲーの大会に出る人って後者が多いんじゃないかと。
テレビでチラッと見たのは、二人プレイの部で操作してる中でパッと二人入れ替わって操作続けたりっていうパフォーマンスも取り入れてて、膝でリズム取ってたんだよなぁ。

別に良いんだけど、下半身が動かないタイプは機械的で怖い(笑)
下半身どころか腕だけ動いてるように見えて、そういう装置みたいだ┏( .-. ┏ ) ┓



これ書いてて突然思い出した。
eスポーツってスポーツじゃないだろ!と思うんだけど、音ゲーならまだスポーツと言えなくもなさそう(°Д°)オオ