珍しくもこんな記事を書いています。

 

 

こんな医者もいたシリーズで

アクセスが30875の時があり

アメトピの存在を知らなかったので

当時はびっくりしました。

 

こちらは今現在のアクセス数ですが

ベストと平均はこちら。

 

 

 

 

アクセス3万超えの時の記事がこちら


 

このようにアメトピは何度か掲載されていますが

アメブロさん、みなさんありがとうございます。

 

 

 

 

ブログもですが、通院ばかりの日常生活でも

人と話す時にネタ切れナッシング(笑)

 

今日は訪問看護の日でもあるのですが

看護師さんといつも爆笑しあって

「この話、ブログでNGだからね!」

と言われる事が結構あります(笑)

 

 

父との会話でもブログに書けない事が多過ぎ(笑)

 

「ブログに勇気を出して

書いてもいいじゃねぇか!

俺たちがこんなに爆笑して

息苦しいから人は絶対笑うぞ!!

万が一ひんしゅくかっても、

そりゃ二の次だ!!」

 

…このセリフも凄まじいし

さすがに無理ッス!書けない(笑)

 

線維筋痛症の本の出版をしますが

(真剣なストーリーをリアルに書いています)

 

たまにブロ友さんに

 

「線維筋痛症のリアルのリアル」

「線維筋痛症のリアルの裏話」

別途おバカな本を出して欲しいと言われますが

それだったら、出来るかな(?)

 

 

今からパソコン関係で母と出かけます。

母の笑顔が見れたら嬉しいなぁ。

私よりも母の方がパソコンの修理が得意です。


今の私にとって

線維筋痛症の本の原稿を書き上げる事が

1番大切です。

 

医療費が高すぎて生活費が発生せず

どうにかして稼がなければという思いで

パソコンの修理の仕事を少しだけ復活させて

起業家の夢を果たすかというのも考えています。

(自分のペースで自宅で出来るのと

元プログラマーやSEだったりします)

 

 

しかしパソコンを分解修理する時に

ドライバーが軽量型であっても

線維筋痛症の症状で細かい作業が難しく

滑り落ちたりするので、近々復習してみます。

 

みなさんに幸あれ~!

宮崎県はすごい土砂降りです。

 

 

 

維筋痛症ランキング