おはようございます。

 

 美しい暮らしの空間アドバイザー

茂見和子(しげみ かずこ)です

 

本日もブログへお越しいただき

ありがとうございます。 

 

 

 

 

 

先日放送の『家のモノぜんぶ出す!お家を丸ごとダイエット』ご覧になられましたか?

 

私は1日目だけ参加でしたので、途中経過やafterの様子を楽しみに視聴しました。

 

今回のお宅は3人家族でしたが、ご家族で片付けに苦難された理由は幾多もありました。

 

戸建てにしては収納スペースが少ない

ご実家の物を引き取った大量の物

独立されたお子さんの物

大切に保管されているお子さんの物

ご両親形見の立派な桐ダンス

 

徐々に増えてしまった物が片付けの妨げになる家庭はよくある話です。

 

生活に必要な物がほとんど1Fリビングと和室に。

安東先生のアドバイス 1

『片付かない原因は2Fにある』

2Fの部屋が多くの物で占領されており機能していませんでした。

必要でないものを見直すことや、家具配置、部屋割りで生活動線が大きく変わりました。

 

家の中の物を全部出して、仕分作業に『終わる気がしない』とのご依頼者

安東先生のアドバイス 2

『片付ってゴールは遠い先、バンって捨てられるものから減るとやる気が出る』

書類は時間がかかるので、一番最後ですね。

 

お子さんは取捨選択がとても早く、大切なぬいぐるみもかなり減りましたね。

 

お子さんが処分された物をお母さんの所へ、

安東先生のアドバイス 3

『子供がいらないと言っても親にとっているものはある』

確認していただくと、思い出の洋服・譲るものなどがありました。

お子さんの判断だけで処分せずに確認は大切です。

 

前回の菊さんの衣類の取捨選択の場面では、

『着られるではなく着よう、買いに行くのは大変だから、片付いたら着たくなるかもしれない』

高齢者の洋服処分は慎重にと仰ってました。

 

処分は年齢、各家庭でかなり違ってきます。

 

 

2Fの1部屋は結婚して独立したお子さんの物でいっぱいでした。

ご本人の確認作業の場面では『洋服は全部いらない』と迷いもなく処分となりましたが、

安東先生のアドバイス 4

家を出て独立する時には、

『今までお世話になった家に“有難うございました”と綺麗にして出ると気持ちいい』

感謝の気持ちで片付けの後押しをされていました。

 

先を見据えた部屋割り、お子さんの成長はあっという間です。

お母さんが洗濯を干す動線となっていた子供部屋に着目

安東先生アドバイス 5

思春期を迎えるお子さんへの配慮で子供部屋を移動

お友達が泊まりに来れる部屋に大喜びでした!(^^)!

 

処分されたのはベッドと学習机の2点だけで、大物家具を有効利用

高級桐ダンスの設置、収納が少ないキッチンも解決しました!!

 

前回放送、95歳 菊さん宅の3か月点検の様子も必見です!

 

お元気で笑顔がとてもチャーミングな菊さん

95歳とは思えないほどの豊かな発想で生活をされていました。

ご高齢者のリバウンドと向き合われる安東先生、

 

しかし安全なafterが3か月で危険な状況に...

安東先生は見過ごすこともなく、その場で改善をされました。

 

安東先生からのアドバイスをすぐにメモに書き留める菊さん、素晴らしいです。

 

2人の会話にはほっこりする場面も盛り沢山です。

菊さん・安東先生が互いに寄り添われた3か月点検でしたキラキラ

 

 

番組を見逃した・放送地域外で視聴出来なかった皆様

 

ネットdeテレ東 にて無料配信中です。

https://video.tv-tokyo.co.jp/

 

今回の放送は 4/10(金)まで

 

前回、菊さんの放送は 3/27(金)まで

 

期間限定ですが、お片付けの活力源に是非ご覧くださいビックリマーク

 

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

『ポチッ』と押して頂けますと

ブログ更新の励みになります。

応援クリックよろしくお願いします。

↓  ↓  ↓


人気ブログランキング

掃除・片付けランキング  

 

 

 

安東英子先生の公式ブログ

 

安東流の片付けについて

 

全国のアドバイザーはこちら

 

安東英子先生とコミュニケーションを楽しめます♡

 

本物の片付け 安東流すべてを収録