小説・詩ランキング

 


ヘリット・ベルクヘイデ「ハールレムの大手門」




↓こちらにレビューを書いてみました。


【必読書150】スピノザ『エティカ』(5)―――
―――“ビリヤード・モデル”か?“細胞の海”か?


 

《神》はすべてを見そなわす」

人間《神すなわち自然》水面

にできたのようなもの。

人間のうちの《神》の知性は自らのすべてを知る。

それなのに私たちは、なぜこうも無知なのか?

宇宙はおろか、自分の身体

“心の中”で起きていることさえも、

ほとんど知りえないのはなぜか?

 

フロイトの250年前に告知された

スピノザ《潜在衝動》の心理学

人間の身体は物体

“こころ”は物体にもある

慣性の法則にしたがう自己保存力

それが“こころ”に現れると欲望と呼ばれる

欲望は第1の基本感情

人間の本質にほかならないとスピノザは言う

 

顕微鏡が発明され

生物細胞が発見された17世紀

スピノザが解明して見せる人間の心身は

環境の中で存在を維持する微生物

の生と重なり合う。

宇宙から微世界にわたる哲学体系

今回は、

「第3部 感情の起原と本性について」