小説・詩ランキング


宍道湖と松江市



↓こちらにレビューを書いてみました。


志賀直哉と里見弴―――
―――同性の愛慾と葛藤(10)




里見弴と4歳年上の志賀直哉との同性愛


最終回は、二人の7年にわたる絶交の

原因について考えてみます。

直哉は、1916年に直哉が突然に送った

「汝けがらわしき者よ」

と大書された葉書をきっかけに

交友が完全に途絶えます。

7年後に友人たちの仲介で和解しますが、

それまでの間、直哉の葉書を机の前に

貼りつけて、毎日にらみながら、

「いまに見ていろ!」と念じて小説修行に

励んだといいます。その間、

は、『白樺』の同人たちとも交友を絶つほかなく、

『白樺』に投稿することもありませんでした。

 

その後も、小さな絶交は何度かあったそうですが

これほど行き来が途絶えたのは、

この時だけでした。

 

臨終のさい、志賀直哉里見の両手を固くにぎって

必死に何かをつぶやいていたが

里見弴は、ひとことも聞き取ることが

できなかったそうです。

「いいから、いっしょに来いよお~」??

 

絶交された理由について里見弴は、

約束した日に行かずにすっぽかしたこと

以外に考えられないが、よくわからないと言い、

志賀直哉は、里見の新作小説を読んで

そこに登場する自分をモデルとする副主人公に

「私に対する見方に腹を立てて」

その雑誌を汽車の窓から田んぼへ投げ捨て

衝動的に絶交の葉書を出してしまったと言っています。

 

そこで、この「私に対する見方に腹を立て」た

という志賀のコトバを手がかりに、

これまで9回にわたる考察を踏まえて

同性愛とその後の二人の関係を考えてみます。

 

同性愛の関係で結ばれ、反発もしあった二人が

両方とも作家ないし芸術家として大成した例は、

日本では他にないのではないかと思います。

その意味で、里見弴志賀直哉は、単に文学

のみならず、ゲイの社会史、ジェンダーの観点からも

もっと評価され、研究されてよいと思うのです。