1年6カ月検診の結果(2020/06/20)

こんにちは。くま次郎です。今日はちょっと暑いです。こちら埼玉は28℃くらいで昨日と打って変わって晴れ間が見られました。

さて、今日は先週の検査結果を聞きに東京ハートリズムクリニックを受診しました。先生「お変わりありませんか?」くま次郎「ちょと体重が増えてしまいました。」先生「そうですか。はっはっは。」「今回の結果から申し上げますと、とても良いですね。」「12誘導心電図は正常です。」「ホルターですが、AF(心房細動)は全く起きていません。上室性期外収縮は40回で、問題ありません。」「ただ、心エコーで見ると心房がちょっと大きいですね。約44mmで、40mmを超えると良くないとされています。心房細動も発生しやすくなります。前回は38mm程度なので、体重が増えた事も関係しているかもしれません。様子を見ることにしましょう。」「あと採血の結果ですが、ガンマGTPが129とちょっと高いですね。」くま次郎「たぶん、アルコールのせいだと思います。」先生「どれぐらい飲みますか?」くま次郎「毎日ビール中ビン2本くらいでしょうか。」先生「それは飲みすぎです。再発を避けるためにも控えて下さい。」先生「CPAPはもう少し使用頻度を高くして下さい。睡眠時無呼吸症候群は確実に心臓にストレスを与えます。」「CPAPを使用している時のAHIは良好なので、続けるようにして下さい。」くま次郎「ありがとうございました。」って感じで、診察が終わりました。通常、アブレーション後1年以上経つと半年に1回の検査・診察で良いのですが、くま次郎はCPAPの治療を行っているため、1カ月に1回の通院が必要です。診察の時、とりあえず先生には中ビン2本と言いましたが、もうちょっと多く飲むことが多いです。心房細動の再発は嫌ですが、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」の言葉通り、ついつい飲んでしまいます。自重しないといけませんね。

まぁ、一安心といったところですが、日々の生活の中では期外収縮などが結構おきるので、少々不安を感じます。また「ドキドキ、ドッキン」って来ると気分も悪く、ヒヤッとします。くま次郎の場合、課題は「お酒を減らすこと」と「CPAPをしっかり使用すること」です。あと、「体重を減らすこと」もあります。どれも難しいですが、何とか頑張ろうと思います。それではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です