賀正って何の略か知ってる?実は略されている言葉の雑学

若者がプールではしゃぐ調べてみた
スポンサーリンク

実は年賀状でよく使う賀正は省略語でした!なので実は「あけおめ!」的なフランクな言葉遣いだったようで、目上の方に年賀状を出すのは不向きだったみたいです。知らなかった…なので実は省略されている言葉達を集めて雑学集としてみました。

スポンサーリンク

はじめに:最近の若者は問題

Party

歳を取ると若者言葉がわからなくなることが多いです。あ、と言ってもそんな自分は歳ではありませんが、やはり高校生や中学生と話しているとどうしても何言ってるのかわからなく…昔自分が小さい頃、大人に「言葉遣いに気をつけなさい!」と言われていたことが思い出されます。

この、年寄りから見て「最近の若者は…」と言いがち問題ですが、実は相当な昔から言われているようで、日本では枕の草子や徒然草に記載が。さらに遡ること紀元前のギリシャにおいてもヒエログリフによって書かれていたとか!今も昔もこう言ったやりとりが若者と老人の間でなされていたんですね。

この内容は以下のサイトに分かりやすく書かれていました。ぜひご覧ください。

uranaruの記事一覧
URANAL is a media that contributes to your happiness by providing a full range of contents from free and easy fortune telling to authentic fortune telling by fa...

さて、普段当たり前のように使っている言葉もこのように脈々と使われてきた若者言葉が実は大衆化していることも多く、その語源を知るのはとても面白いです。今回は実は省略されている言葉達をまとめてみました。実際にはすでに市民権も得られていて支障はないかもしれませんが気にする人は気にしますし、雑学的に知っておいても損はしませんしね!

賀正は何の略?どんな意味?

さて、年賀状でこれでもかというほど多用する賀正。賀正は何の略でしょうか。賀正はずばり、「謹賀新年」!…との説があるようです。

賀正 - ウィクショナリー日本語版

賀正の意味

「賀」と「正」には意味があります。そりゃそうだ。それぞれ、

賀:お祝い
正:お正月

と言うことで、合わせて「お正月をお祝いする」と言う意味になります。なので「部長!賀正!」って言うと「部長!あけおめ!」的なフランクさが出てしまい、目上の人や上司には適さないみたい。

でも正直今このことを気にしている人がいるかと言うと…自分が小さい頃も「賀正」ってスタンプ普通に売ってましたし。この単語はみんながあまりに使っていて既に大衆化されているかもしれません。とはいえマナー違反と言われても嫌なので避ける方が無難かも。

賀正の読み方

「がしょう」が一般的かと思っていました。と言うか自分は「がしょう」と読んでいました。ですが、「がせい」という読み方も正しいようです。ちなみに私のmacでは「がしょう」も「がせい」も「賀正」と一発変換されます。さすが。

賀正っていつまで?

不思議なことにこの賀正。今は亡き谷啓さんの「ガチョーン」をもじって「ガショーン」でぐらいしか会話の中では出て来ません。年賀状に書くだけ。なんでなんでしょう。そしてこの言葉っていつまで使っていいんでしょう?

意味的に正月を祝う言葉であるので、正月期間を過ぎたら使わない方がいいかもしれません。これまた今や気にする人はそんなにいないかもしれませんが。なので目安として7日の七草の節句の前の6日が良いと思います。

切手は何の略?

意外かもしれませんが、切手も略語です。正しくは、「切符手形」

302 Found

です。金銭を払ったりした手形として発行されていたんですね。手形。

それにしても増税やらコスト増やらで切手代って徐々に値段が上がってますよね。今は普通の葉書で63円。ジュースみたいに増税の度に謎の価格アップ(100円→110円→120円)はせずに一円ずつ上がっているところは好感が持てますが。

でも便利になっている面もあります。かつては郵便局でしか売っていませんでしたが、今はそこらのスーパーでも普通に売ってますし、何より普通にコンビニで売ってます。

切手が購入できるコンビニ一覧と販売している切手の値段
切手を売ってるコンビニ一覧と販売している切手の値段(種類)や買い方、セブンイレブン、ファミマ、ローソンの取扱店舗での見分け方など2021年調べ最新情報をまとめてご紹介。

なんだかんだ紙での連絡は年賀状も含めてまだまだ現役です。電子メールじゃなく、何となく人の温もりを感じますよね。

CWニコルのCWって何かを略したもの?

レベッカの愛称でベッキーは分かります。でもCWて…これもきっと何か複雑な名前の略に違いない!と言うことで調べたところ。

C・W・ニコル - Wikipedia

Wikiに載ってました。クライブ・ウィリアム・ニコル(Clive William Nicol)さんでした。ニコルさんはどうも名字っぽい。名前を略して名字をちゃんと書くって…名前で個を判別すると言う、名前本来の目的からするとどうなんでしょうか。

藤田ニコルとは似て非なるもの

いや、出で立ちやキャラの話ではなく、藤田ニコルは藤田が苗字でニコルも名字なのか!?って一瞬考えましたが、違いました。にこるんはNicole Fujita。つまりニコルは名前。ニコル違いです。にこるんは本名っぽいので、そこは共通点。

まとめ

若者に限らず、省略言葉って意外とあるものですね。実際知らないと失礼にあたったりもするので注意が必要かもしれません。意外といろいろあるみたいなんで、この記事はどんどん加筆していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました