日々是好日 とっつあんの雑記帳

とっつあんが徒然なるまま”ほっこりと暖かく誰もがうなずけるちょっとした幸せを感じる”話題を発信していきます。

秋から冬にかけて…(^^♪たくさんの真っ赤な球形の実をつけた「クロガネモチ」

2018年12月11日 13時59分02秒 | 歳時記

今シーズン一番の冷え込みとなった初冬の朝、晴れ のち 雨、最高気温11℃(+2)、洗濯指数30室内に干すか、乾燥機がお勧め、傘指数60傘を持っていた方が安心です、との予報。

柔らかい初冬の日差しは、強い北の寒気には勝てず、気温が上がらない、冷た~い寒~い一日となった北摂。

午前はかかりつけ医院の毎週の診察と薬の処方、順調に早く済んだので良かったのですが、薬局で45分もかかってしまって、結局半日潰れる感じ。
おまけにコロコロ薬は変えられるし、不足分があったりで、近くの別の薬局に相談に行ったり…、信頼感に欠けるので次回からは薬局を変えることにしました。

医院が早く終わったので、スローペースの休憩いっぱいで歩いて帰るつもりが薬局で時間を取られて遅くなったのでタクシーに、結局歩数は3200歩。

今日の1枚の写真は、この時期あちらこちらで見かける、たくさんの真っ赤な球形の実をつけた「クロガネモチ」です。

この時期は、赤い小球形の実を枝にたわわに付けたクロガネモチの常緑高木があちらこちらで見られます。

「クロガネモチ」は、日本の関東より南、台湾、中国南部など比較的温暖な地域に分布する常緑性の高木です。
寒さには少し弱いですが、潮風や大気汚染に対する耐久力を多少備えており性質的には強健な植物といえます。

モチノキの仲間で若い枝や葉の軸が紫色を帯びるのでクロガネ(黒鉄)モチの名前があります。
しばしば庭木として用いられ、比較的都市環境にも耐えることから、公園樹、あるいは街路樹として植えられます。

雌雄異株で、花は淡紫色、5月から6月に咲きますが、秋から初冬のこの時期、たくさんの直径6mmほど真っ赤な球形の実をつけます。
「クロガネモチ」が「金持ち」に通じるから縁起木として庭木として好まれます。

たくさんの真っ赤な実を付けたこの時期の姿は非常に美しく冬までその姿を楽しむことができます。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 

明日12月12日(戊寅 つちのえとら 仏滅)

●「バッテリーの日」
 日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985(昭和60)年に「カーバッテリーの日」として制定。1991(平成3)年に「バッテリーの日」と名称を変更しました。
 野球のバッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることからだそうです。
 この日同会では、セ・パ両リーグから最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰しています。

●「漢字の日」
 「1(いい)2(じ)1(いち)2(じ)」=「いい字1字」の語呂合わせから、財団法人日本漢字能力検定協会が1995(平成7)年12月12日に制定しました。
 毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表されます。清水寺貫主の揮毫で、一年の出来事を清めるとともに、新年の幸福を願い、その字を清水寺に奉納します。

●「児童福祉法公布記念日」
 1947(昭和22)年、15歳未満を対象に就労制限を設けた「児童福祉法」が公布されました。
 翌1948(昭和23)年1月1日から一部規定を除いて施行され、4月1日から全面施行されました。

●「ダズンローズデー」
 プライダルファッションの第一人者である桂由美さんと内田和子さんがこの美しい記念日を提唱、制定しました。
 12本のバラを愛情の印として恋人におくる日です。
 男性が女性にプロポーズするときや、花婿が花嫁への愛の誓いをするときなどに使います。また、お祝いの意味を込めて贈るのでもいいでしょう。

●「ダースの日」
 森永製菓を代表する本格チョコレートの「ダース」。12粒入りなのでその名前と同じ数の12が重なるこの日を記念日としたものです。
 「板チョコが粒になった」という商品コンセプトと「12コだからダースです」のキャッチフレーズで1993年の発売以来、多くの人々に愛され続けているチョコレートです。

●「泥棒除け」のお札を書く日
 「十二月十二日」と書いた札を入口や窓に逆に貼ると泥棒除けになると言われています。
 この日は天下の大泥棒石川五右衛門が処刑された日だから泥棒が仕事を止める日だそうです。
 京都鴨川三条河原で釜茹(一説には釜煎り)にされたのが文禄3年(1594)の12月12日だと言う説からうまれたものとのことです。
 昔、天井から進入する泥棒に見やすいように逆さまに命日を見せて大泥棒の命日くらいは仕事を休めと戒めていたそうです。
 12月12日12時に、12歳になる子供に「十二月十二日」と紙札に書かすと効果があるとか、12月12日生まれの女性に書いてもらうと効果があるともいわれています。

●毎月12日は「豆腐の日」「育児の日」「パンの日」です。

●調神社(つきじんじゃ)の「十二日まち(じゅうにんちまち)、大歳の市」
 十二日まちは、明治時代から続く大歳の市で約1,000店もの縁起ものの熊手などの露店が立ち並び福を望む人々で境内は夜遅くまで賑わいます。
 社務所では福を呼ぶ「カッコメ」という小さな熊手や、お札などが買え、調神社の入口では、こま犬ならぬ「こまうさぎ」が参拝客を迎えています。
 調神社は、天照大御神、豊宇気姫命、素盞嗚尊の三柱を祭神とします。
 鳥居の無いことで有名で、これは中世に伊勢神宮の御調(みつぎ)の初穂を納める倉があり、搬入の妨げとなるためと言われています。
 また、狛犬ではなく兎が置かれているのも全国的に珍しいものです。
 調神社(つきじんじゃ) 埼玉県さいたま市浦和区岸町3-17-25  お問合せ:さいたま観光コンベンションビューロー TEL048-647-8339

 にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ「にほんブログ村」ランキング参加中です。
今回は4410よかった!と思われたらポチっとお願いします。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hazuki)
2018-12-12 11:29:19
こんにちは~

今朝6時の気温は -8度
お天気が曇りなので、それ以上に気温が
下がっているように思えます

薬が変わるのは、不安になりますね
私が長年通っている病院は、こちらでも
大きな病院で薬局は院内にあるので
外に出ることは無いので楽なんです

寒くなりましたね
風邪など引かれませんように (*^^)v
Unknown (銭無のとっつあん)
2018-12-12 17:03:11
hazukiさん

雪が積もり、いよいよ本格的な冬の到来、シバレル毎日が続くのですね。
風邪をひかないように十分気をつけてください。

緩和ケアーになりかかりつけ医院が変わり、その隣にある薬局なので便利だと思ったのですが、ジェネリックの薬をころころ変えられては管理に困ります。

院内の薬局ならそんなこともないでしょうね。
うらやましいです。