断捨離とは命の自然な営み | たかはしよしこ やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー

たかはしよしこ やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー

断捨離して毎日をごきげんな時空間に。やましたひでこ公認断捨離®️トレーナーとして、あなたの断捨離をサポートいたします。

今朝は爽快に晴れました。

雲が青空に模様を描いています。






ごきげんさまです。

日々断捨離に勤しむ

断捨離®️トレーナー講習生

たかはしよしこです。



毎日コツコツと断捨離を続けている方たちから

時おり こんなお話を聞きます。



明らかに要らないモノやゴミガラクタの類いは

ほぼ捨て終わって

残してあるモノを選ぶ段階になった。

モノの総量からみると

まだまだ数が多いのはわかっているけれど

どうにも選べない 捨てられない。

仲間と毎日

" 今日はこれを手放した " という

報告をし合っているが

何か捨てなきゃ 手放さなきゃ という

捨てるモノ探しがプレッシャーになってきて

苦しい。しんどい。楽しくない。



「命のごきげん」を目指して始めた断捨離が

捨てなくてはという心の負担に

入れ替わってしまっていることに気づかず

苦しくなっているのですね。



やましたひでこさん はこう言われます。


さてさて 

今日は何を断捨離しようかしらと

捨てるモノ探しをしている

ダンシャリアンであるあなた。


断捨離は捨てることが目的ではなく

「いのち」の「ごきげん」を手にするための

手段であり プロセス。


さてさて

そんなダンシャリアンさんの中に

「いつも 捨てなくちゃと思ってます」

「もう 捨てるモノが見つかりません」
なんて

悲壮感を漂わせて訴えてくる人が

実は 少なからずいるのです。

(やましたひでこさん 9/19 ブログより)



" モノを捨てる " ことに焦点を合わせていると

どれもまだ必要な気がしてきて

今の自分がほんとうに好きなモノなのか

空間の密度に最適なモノの量なのか

そして

自分の追い詰められているような気持ちにも

気が回らなくなってくるのですね。

まだまだ捨てなくてはいけないのにどうしよう

目の前にシャッターが降りてきたような

行き止まり 息詰まりにとらわれて

立ち尽くしてしまうことがあります。



けれど

「捨てなくちゃ」と

自分を追い立てる必要もなければ

「捨てるモノがない」なんて

そんなこともありえないのです。


なぜなら

「暮らしていく」ということは

「生きている」ということは

「命の営み」とは


「捨てる」ことが自然であり

不可欠であるからです。


日々の生活には「排出」という「捨てる」

水回りの排水溝が詰まったら大変です。


身体には「排泄」という「捨てる」

便や尿が詰まったら命にかかわります。


心には気持ちを「解放」するという「捨てる」

気持ちを詰まらせていたら鬱々となるばかり。


排出も 排泄も 解放も

すべて

「捨てる」=「出す」 なんですね。


私たちの生活空間も

「出して入れて」の繰り返し。


私たちの身体も

「出して入れて」の繰り返し。


私の心も

「出して入れて」繰り返し。


ですよね。


そして もしも あなたが

「捨てなくちゃ」

「捨てるものが見つからない」などと

悲壮感を漂わせているならば

間違いなく「断捨離すべき」ものがありますね。


それは その悲壮感。


繰り返しておきましょう。


断捨離とは命の自然な営み。

だとしたら

悲壮感とはまったく無縁であることは

言うまでもありませんね。




ひでこさんは著書でもこう述べられています。



ただシンプルに、ニュートラルに、


ごく自然な営みとして「出す」。


何かを摂り入れたら、消化し、


エネルギーを吸収して排泄するのが


生命の「新陳代謝」という原理原則です。


新陳代謝、すなわち「生命のメカニズム」です。


入れたら、出る


出るから、入る


そして、出す


こんなシンプルなメカニズムが、


人生を左右する


"人生の新陳代謝"を向上させる


本来の生き方を取り戻して、さらなる飛躍を促す


といったパワーを持っているのです。


(「人生を変える断捨離」より)




自分が 今いる「空間」になったつもりで


呼吸してみるのもいいですね。


部屋のまん中で深呼吸してみると


モノの詰まりや過剰 空間の閉塞感などを


感じられるかもしれません。




私はこの空間をどんな雰囲気にしたいんだろう


そのとめにはどんなモノが必要だろう


くつろぎや安らぎを妨げているモノは何だろう




部屋のまん中に脚立や椅子を持ち出して


乗って見渡してみる


あるいは


床に寝っ転がってみる


空間の視点で「モノ」をとらえ直してみると


何かしら気づきが出てきます。




やましたひでこさん の教えです。




blogランキングに参加しています。

バナーをクリックしてくださると励みになります。


↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ






ありがとうございます。



断捨離® | やましたひでこさん公式サイト



断捨離®︎は登録商標です




BS朝日『ウチ、断捨離しました!』


次回は   9/25  放送

「離れられない!母娘の葛藤」

9/11 の再放送です。

内容についてはこちらもどうぞ。
↓↓↓

前回見た方も。見逃した方も。

ぜひご覧ください。




やましたひでこさん断捨離講演会2019


「本当の断捨離」


東京  10月17日<木>

 


お申し込み&ご予約はこちらから 


↓↓↓





やましたひでこさん 断捨離セミナー


10月30日 東京 「空間軸」1day


断捨離セミナーのお申し込みはこちら

会場参加は満席キャンセル待ちです。


ライブ配信でオンライン受講できます。ぜひ!





↓↓↓