iPhone純正メモアプリを「階層化」するだけで劇的に使いやすくなる!【iOS13】

当ページのリンクには広告が含まれています。
メモ整理後




こんにちは!

きつね(@ktn_ktn_3)です。

 

僕はメモにiPhone純正アプリを愛用しています。

シンプルな操作性、立ち上げの速さの理由からかなりお気に入りなのですが、ひとつ不便に思っていたことがあります。

 

それが今回の記事テーマ「メモの階層化」です。

 

メモを階層化するだけで劇的に使いやすくなる!

 

設定自体は、すごく簡単なので必ずやった方がいいです。

 

この記事のターゲット

  • iPhoneメモで階層化できることを知らなかった人
  • iPhoneメモで階層化したい人
  • 階層化の手順が分からない人

 

過去の仕様、現在、手順について書き進めていきます。

 

それでは早速本題へ行ってみましょう!

 

不便!こうなればいいのにと思っていました。

 

冒頭にも書きましたが、階層化できないと整理がしにくい。

 

どんな状態になっていくかと言うと・・・

フォルダーばかり増えていって、書けば書くほど乱雑になっていく。

 

検索機能が精度良くても、検索するワードすら埋もれて忘れる始末。

書けば書くほどごちゃごちゃしていくジレンマと葛藤してました。

 

参考に設定する前の僕のメモを紹介しておきます。

 

メモ整理前

 

目次

iOS13からこう変わったよ!

 

2019年9月19日メジャーリリースiOS13からiPhoneでメモの階層化ができる変更されました。

 

Macでは元々階層が作れていたそうです。

僕はiPhoneオンリーなので、梅雨知らず。

 

具体的にどう変わったかと言うと、2段階下の階層まで作れるようになりました。

視覚の方が分かりやすいので、実際に設定した後のメモがこちら。

 

 

 

下の階層は、非表示にすることも可能なので見違えるほどスッキリします。

 

使いやすさで考えれば、1ページ以内に親フォルダが収まるのが理想。

 

パッと見の分かりやすさが段違いで気持ちがいいです。

 

設定方法

 

2通りの方法があるので紹介します。

 

①左へスワイプしてフォルダーマークをタップ

→移動したい既存の親のフォルダーを選択

 

②既存のフォルダーへドラッグ&ドロップ

 

操作性の良さからおすすめなのは②の方法です。

 

こんな感じで設定はすごく簡単です。

 

メインのメモアプリとして使うなら必ず設定した方がいいですよ!

 

おすすめの使い方

 

何でも書けるメモフォルダは、必ず1つ用意するのがおすすめ!

 

これがないとメモの瞬発力がなくなるので、継続して使えず挫折しそうになります・・・

 

あとで移動する前提で気にせずガンガン放り込もう!

 

最期に・・・

 

階層化が可能になったことで、劇的に使いやすくなったメモアプリ。

 

おすすめなのでぜひ使ってみてください!

 

その他おすすめのメモ機能があるので、また別記事で紹介しようと考えてます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう!

ではではー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

きつね。

30歳。

コメント

コメントする

目次