塵積む者のマネーブログ

資産運用で、もがき楽しむ日々をブログに綴っています。 米国株・日本株や投資信託への投資、株主優待の取得をコツコツと行いながら、少しずつ山を築いていきます。


初めてMakuake(マクアケ)のクラウドファンディングに参加! | 41%オフでATMOSのダイブ・コンピューターをゲット!!

f:id:e510r4:20200402021607p:plain

こんにちは、コーディーです。

 

みなさんはMakuake(マクアケ)を知っていますか?

 

2019年12月にマザーズに上場したマクアケ(4479)が展開するクラウドファンディングプラットフォームのことで、新しいアイデアや優れた技術を用いた製品・サービスを実現したい人と支援したい人をマッチングするインターネットサービスです。

 

マクアケの上場初値は+70%を超える上昇を記録したことで気にはなっていたのですが、今回、初めてサービスを利用してみました。

 

結果として、狙っていたATMOSのダイブコンピューター定価の41%オフで購入できました!

 

しばし趣味の話が続きますが、お付き合いくださいw

<目次>

 

 

 

 

 

 

今回購入できたもの

今回、コーディーが購入したのは、ATMOSという企業が新たに世に出すダイブコンピューター「MISSION ONE」です。

f:id:e510r4:20200402004417p:plain

 

そもそもダイブコンピューターとは

スキューバダイビングを行う時に最も気を付けなければいけないのは減圧症です。

 

体の中に溶けた窒素が体の外に出ずに体内で気泡化してしまうことで神経や血管を圧迫し、下手するとに直結します。。

 

このおそろしい減圧症にかからないようにするためには自分の置かれている状況(潜水時間、水深etc)をきちんと把握する必要があり、そのために無くてはならないのがダイブコンピューターです。 

 

ATMOS 「MISSION ONE」とは


Atmos Mission One / Dive Computer Review / Scuba Diving

 

この「ミッション・ワン」にはダイブコンピューターには珍しい機能が盛り込まれています。

GPSが内蔵されており、エントリーポイントまでの距離や方角がわかります。 

また、日の出・日の入り時間が表示されるのもうれしいところ。釣りやキャンプでも力を発揮しますね。  

もちろんダイビングのログをスマホに転送してデジタルで保存もできます。  

そして極めつけはLINEなどのメッセージ通知機能

 

ダイブコンピューターの機能以外も充実していることで、普段使いもしやすいですね。

 

価格が抑えられている 

機能がてんこ盛りの割に値段がかなり安く抑えられていることがウリです。

 

このぐらいの機能を持つダイブコンピューターなら10万円はいきそうですが、定価は85,800円です。

 

にもかかわらず、今回、早く購入した人ほど安く買える特典が設けられており、先着10名限定で41%オフの49,800円で購入できました!

 

これはかなり安い。。

 

f:id:e510r4:20200402014535j:plain

 

今回は購入する前にダイビングショップ「AQROS」のHPからマクアケでの購入開始時間をチェックしており、購入開始時間の4月1日18時ちょうどにクリックして買えました。

 

割引枠は以下のとおりです。

メガ早割 41%オフ 先着10名 49,800円

超早割 39%オフ 先着15名 52,300円

早割 36%オフ 先着20名 54,900円

特別価格 33%オフ 先着30名 57,400円

 

ちなみに、4月2日のAM2時現在、33%オフの枠で残り5個残っています。

気になる方は急いでクリックを!

f:id:e510r4:20200402020801j:plain

 

いろいろ長々と書いてしまいましたw

 

2020年6月に送られてくるということで今から楽しみです☆

 

今年は新型コロナウイルスの影響で潜りに行けるか微妙ですが、潜れなくても普段から使い倒そうと思います。 

 

 

 

マクアケの利用の仕方 

思いのほか簡単でした。

 

はじめに会員登録をするのですが、LINEやツイッターなどのアカウントでも登録でき、すんなり終わります。

 

マクアケのサイトには以下のとおり様々な新商品プロジェクトが表示されています。

f:id:e510r4:20200402012048j:plain

 

これらの中から気に入った案件のページを開き、「応援購入」ボタンをクリックしてクレジットカード等で決済するだけです。

 

支援者の出資(購入金額)がプロジェクトごとに設定されている目標金額に届けば晴れて購入できますが、届かなければ返金される仕組みです。

 

ちなみに、今回、コーディーが購入した案件はAll in型のプロジェクトで、プロジェクトの目標金額に届かなくても買えるものでした。

 

皆さんも気になる案件があったら、本格的に世に出る前に手に入れてみてはいかがでしょうか。

 

当ブログのプライバシーポリシー