イメージ改革

どうも御無沙汰しております。

内勤太郎です。

今回はタクシー業界とは切っても切れないイメージ?

について書いていこうと思います。

その①   高齢者が多い、又は高齢者しかいない。

これについては言うまでもなく・・・けど高齢者だけではないよ。

 

その②   過剰な労働環境

会社や事業所ごとにもよるが、これは勘違い。

タックングループでは最低限のルールはあるが労働の強要な

ど一切ないと言い切ってもいい。

会社によっては隔日勤務を推奨されるが、時間や雇用形態に

ついては各乗務員さんにおまかせしている。

いい意味では自由な会社だ。

 

その③   給料 ・ 休みが少ない

これには個人差がある。

通販などでも使われ、一番といってもいいくらい信用にかける

言葉ですが、それ以外例えようがない。

その②で言ったように時間や雇用形態によるし、向上心や工

夫によっては毎月びっくりするほど持って帰る人もいる。

休みについては国によって定められた休暇などシフト制なの

で心配はいらない。

 

以上3つのイメージがタクシー業界に憑りついているせいで業界に若い人材が

なかなか集まらない。

なんとか変えたいがそう簡単ではないですね。

僕自身23歳ですが、同世代に多い現場仕事や職人の方たちに大きく伝えた

い、雨風関係なく、夏はクーラー、冬は暖房でぽかぽか、こんな環境ないで!!

みんな少しでも楽して稼ごうぜと。

年齢にしては高い給料をもらっている気がするかもしれないが、それ高くないで・・・

社会保険未加入だったり雨の日休みだったり、

逆に考えたら少し高めの日当出さな若い人雇えないとゆうこと。

みんな目先の金、と現場=かっこいい職人のイメージで雇われてる・・・・・

もったいなーーー

あーーーーここまでにしとこ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です