.。.:*・゜★憲たま徒然日記.。.:*・゜★

国東半島・・・その昔仏教文化の栄えた仏の里といわれています
田舎生活の身近なことを気の向くままに日記につづります

杉のこだくり作業

2020-06-30 04:44:09 | 日記

もちろん標準語ではないでしょうね

”こだくる”

 

先日から切り倒した杉の防風林

カッターに掛けられる部分と

太くて掛けられず焼却する部分に分ける作業です

 

木などを小さくすることをこだくると言っていますが

私らの地方の方言でしょうね(^-^;)・・・

 

その作業を昨日はやりました

 

私が引っ張り出して家内がチエーンソーと手鋸や剪定鋏でこだくっていきます

 

こちらがカッターに掛けてチップにする部分

直径3㎝ぐらいまではカッター可能です 

 

こちらは太くてカッターに掛けられず焼却する部分

 

昨日は風もなく暑い中この作業をやって

残った仕事はカッターを掛けるだけです

でもこの作業は天気が良くないと出来ません

濡れていると機械の中に詰まるのです

 

今日は朝のうち雨予報

作業中止です

 

見つけた鳥の巣

もう雛はおりませんこの形は何の鳥でしょうね

 

 

夏野菜最盛期になりました

4本植えているキュウリ

 

隣近所も出来だしたようで貰ってくれません

頑張って食べておりますが限度がありますよね~

 

 

もうすぐ開きそうな茶碗ハス

 

明日からは7月

ハスの季節です

 

 

 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐辛子味噌作り | トップ | カッター掛け »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い仕事しましたねーー (九州の案山子)
2020-06-30 11:11:51
お早う御座います
気温高い 大変でしたねー
こんにちは (とんび)
2020-06-30 13:40:33
こだくる・・・こちらでは使っていませんよ
奇麗な鳥の巣ですね 何が育ったのでしょうね
こんばんは (Miiのブログ)
2020-06-30 22:10:42
こだくる...知りませんでした。
主人は大分市内出身ですが知らないと言ってます。

夏野菜、うちも食べきれないほとではないですけど収穫し始めました。
キュウリは、たくさん採れたらキュウリのキューちゃん漬けにして冷凍してます。
案山子さんへ (憲さん)
2020-07-01 04:21:37
おはようございます
風がない蒸し暑い1日でしたのでクーラーボックスに麦茶を入れた物が手放せないくらいでした
とんびさんへ (憲さん)
2020-07-01 04:27:55
おはようございます
「こだくる」使うませんか やはり方言なんですね〜
鳥の巣はよく見かけるのですがこんな形は初めてでした
Miiのブログさんへ (憲さん)
2020-07-01 04:30:58
おはようございます
大分の方言かと思っていましたがそうでもないのですね〜私らは子供の時から使っていましたよ
なるほどキュウちゃん漬けね〜保存出来るならいいでしょうね
Unknown (私が三人目)
2020-07-01 04:34:39
「こだくる」初めて聞きました。お隣さんなのに海を挟んだだけで違うもんですね(^^)
Unknown (たんぽぽ)
2020-07-01 07:23:07
立派なきゅうりですね、すごいなあ
ぽち
お早う御座います (九州の案山子)
2020-07-01 08:56:31
キチョウメン鳥ですね
綺麗に細工したますむねーー雀外ですねー
こんばんは (abend)
2020-07-01 22:12:57
「こだくる」と言われてもさっぱりわからないです。
鳥の巣欲しいです。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事