わたしいろのくらし。節約シンプルシニアライフ

ゆんこです。そろそろシニア世代。節約シンプルシニアライフを考えます。

------------------------------ f:id:yunko39:20190717133836j:plain------------------------------

サービス付き高齢者住宅とケアハウス(介護利用型軽費老人ホーム)との比較

     f:id:yunko39:20181210225610j:plain

 

「わたしいろのくらし。」のゆんこです。

シニア世代のシンプルライフ、心地よい暮らしを考えます。(^^)/

        f:id:yunko39:20180925225821j:plain

夫婦二人暮らし、伴侶と死別したり離別したりした一人暮らしの高齢者が

高齢者だけでの暮らしが難しくなった場合、

どうしたらいいのか?

 

実父が今年、けがをきっかけにサービス付き高齢者住宅に入居したのですが、

いろいろな点で不満な事が多く、

実家から2~3時間離れた長女の私の近くの施設に見学に行ってきました。

 

行ったのはサービス付き高齢者住宅が1件。

ケアハウス(介護利用型軽費老人ホーム)が1件です。

この2つの施設の違いについてみてみたいと思います。

 

スポンサーリンク
 

 サービス付き高齢者住宅

サービス付き高齢者住宅は、基本賃貸住宅です。

施設によって違うところもあるかとは思いますが、

現在実父がいるところは、建物の入り口部分に事務所があり、

スタッフの拠点となっています。

 

ワンルームで25㎡以上

お風呂、台所が共有であれば18㎡以上でもいい事になっています。

父のところは、洗面所、トイレのみで18㎡が少し超えるぐらい。

お風呂は共有、3食付けて170,000円ぐらい。

 

 サービス付き、のサービスとは、「安否確認」と「生活相談」です。

24時間見守り態勢になっているので、

いざという時には安心です。

食事は食堂で3食提供される場合が多いようですね。

 

 

しかし、基本賃貸住宅なので、

要介護であれば、介護保険で使えるサービスを外部のサービス業者と契約し、

ちょっとした事であれば、サービス付き高齢者住宅のサービスを使う事になります。

買い物とか、病院への送り迎え、などでしょうか。

父のいるところは20分いくらという設定のようでした。

 

見学にいったところは、

家賃  100,000円ぐらい  

一人用のところだと、2部屋あって、台所の流し、コンロ、食器棚、トイレ、お風呂、洗面所、クローゼット付

共益費 19,000円

計 120,000円ぐらい

これに食費を3食つけると、50,000円ぐらい。

たいていは朝、昼などは自分で用意する人が多いとのことで、

30,000円ぐらいの人が多いかな?というところでした。

 

 

これに生活するのに、介護保険や施設のサービスを使って料金が発生します。

施設が違うので、どんなサービスを使う事になるのかは、

具体的な事は今の段階ではわかりません。

 

父のいるところに比べれば倍近く広く住みやすそうで、

料金はほぼいっしょなので、比べれば見学した施設の方がよさそうです。

 

ただ、このサ高住は満室でした。

最近入った人は4年待ったとか!???

駅に近く、コンビニにも近いので人気なのかもしれません。

 

ケアハウス(介護利用型軽費老人ホーム

ケアハウスもサービス付き高齢者住宅とほぼ同じなのですが、

国の助成制度が利用できるため、

料金体系がサ高住とは違っています。

 

事務費が所得によって、10,000円から35,000円まで細かく分類されています。

生活費(食費)46,000円ぐらい

管理費 26,000円ぐらい (家賃に相当する)

水道光熱費 10,000円ぐらい

計 80,000円から120,000円ぐらい 所得によって費用が変わってきます。

これに、人によっては介護保険のサービスをつけるとその分がプラスですね。

 

見学したケアハウスは、別の料金設定があって、

介護保険のサービスをほぼ限度額までつけて、

生活全般を見守っていくというシステムもありました。

 

これだと、

介護給付費が介護度によって、16,000円ぐらいから24,000円ぐらい

事務費が所得によって、10,000円から15,000円ぐらい

生活費が46,000円ぐらい

管理費が 26,000円ぐらい

水道光熱費が10,000円ぐらい

合計 90,000円ぐらいから、120,000円ぐらい。

 

どちらのタイプもサ高住よりは安いですね。

 

高齢者の状態の変化に対応できるか

 

施設もそれぞれ特徴があるので、

高齢者の状態を見て、

何を優先するか、が施設を選ぶポイントに。

 

とにかく早く一人暮らしをやめて施設に行きたいのか、

気にいった施設を待つのか、待てるのか、

家族(子供)がケアがしやすいという条件を重視するのか、

介護体制が希望通りのところを選ぶのか、

人によって何を重視するのかは様々だと思います。

 

いずれにしても、満室である事も多いです。

なかなか思ったようにはいきません。

 

そして、高齢者の状態は日々かわっていきます。

1年、2年同じという事は少ないかもしれません。

今日できる事が、一か月後にはできなくなる事もあります。

 

そんな時、どうするか、ですね。

同じ施設の中に、サ高住あるいはケアハウス

に加ええて、介護度3から入る事ができて

費用も比較的安くできる

特別養護老人ホームが同じ施設の中にあると

高齢者の介護度の進行に応じてスムースに移動できそうですね。

見学したサ高住とケアハウスには特養がありました。

ただ、サ高住から特養はすんなり移行できるのは難しいのではないかと思います。

 

そういう先の見通しも考えておくといいのかもしれません。

 

 

スポンサーリンク
 

 

 LINEスタンプ、使いやすいですよ~!

「わたしいろのくらし。」ゆんこのLINEスタンプショップです。

家族同士、お友達同僚などとのトークに便利なスタンプがあります!

ぜひ、ご覧ください。

 

store.line.me

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 yunkoのLINEスタンプショップ

store.line.me

store.line.me

同居する家族同士が使いやすいかわいい王冠ペンギンのスタンプです!

store.line.me

同居する家族同士が使いやすいかわいい黒猫のスタンプです。

store.line.me

 友達、同僚などとラインする時に使いやすい黒猫のスタンプです。

store.line.me

友達、同僚などとラインする時に使いやすい王冠ペンギンのスタンプです。

store.line.me