7月のレッスンご予約受付中

品格とエレガンスを身につける 

マナースクール La Perle ラペール 

 
名古屋市池下駅徒歩1分
マナースクールラペールの中島加奈です



昨日は京都からお越しの受講生の方から
「白haku」のおはぎをいただきました♡



料亭、高台寺和久傳さんが
プロデュースする和菓子店です



竹の皮で編まれた容器のふたを開けると
油紙を下敷きにおはぎが並んでおります



『マツコの知らない世界』
のおはぎ特集でも紹介されたそうです


なかなか買いに行く機会がなく
「一度食べてみたいのですよね」と、
以前に話したことを覚えてくれていて



「先生に差し上げたくて・・・」と、
レッスン前にわざわざ買いにいってくれました


優しいお気遣いに感激でした(^ ^)
ありがとうございます♡




和三盆を使って作られたおはぎは
上品な甘さで、モチモチしていて
今まで食べたおはぎのNo1になりました(^ ^)




手土産をお渡しする時の注意点は
色々とありますが
大まかに2つ書いてみますね!

 


①渡す場所には注意!


玄関では渡しません


部屋に通されてから挨拶後、
席に着く前にお渡ししましょう
(例外: 要冷蔵庫のものやお花関係)


部屋に上がらない場合は
もちろん玄関でOKです(笑)


会食の場合は、
食事が終わって帰る前にお渡ししましょう



② 紙袋から出しましょう!


一昔前は風呂敷を使用してましたが
今は紙袋が一般的だと思います 
(風呂敷を使うのは素敵ですが)



風呂敷を外してから渡すのと同様、
紙袋から出して渡すのが正しいマナーです
 

その際、
「紙袋は使われますか?」
と尋ねることをオススメします!



マナーだから紙袋は渡さない!と決めつけ
何も聞かずに持って帰ってしまうと
渡した相手が必要な場合は困ってしまいます



差し上げる紙袋は
もちろん新しいきれいなものを(^^)



上記の画像は紙袋のままお渡ししています
紙袋から出してお渡しすることが
難しい状況もありますので


臨機応変に対応するよう気をつけましょう


この場合は
「紙袋のままですが・・・」
と一言添えてくださいね



基本のマナーは頭に入れておき、
状況に応じて対応を変えること
ほんとうのマナー美人です



相手を気遣う気持ちが大切ですね




お気軽にお問合せください!


オンラインレッスンお申込み受付中

お問い合せ・予約は こちら

【お願い】

 同業者の方、またはそれに準ずる方(他校にてマナー講師養成を卒業、または勉強中の方は講師養成コースにお問い合せください)その他、ご質問や不明な点などお気軽にご相談くださいませ。

 

 

応援の1クリック↓お願いいたします♡


 

にほんブログ村 その他生活ブログ マナー・エチケットへにほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ