前回 の続き。image

 

野生の猿の襲撃を、人類の英知である建造物によりガードするなどして、

16:30、JR上越線・水上行の列車に乗り上牧駅を出発。

image

 

16:35、一駅隣の水上駅に到着。

image

ここまで来るとまだ雪が残っていた。

 

跨線橋を渡って、長岡方面に向かう列車に乗り換え。

image

 

16:42、水上駅を出発。

image

 

この時間に、水上から長岡方面に向かう人は少なく、車内はガラガラ。

image

 

16:51、「日本一のモグラ駅」として有名な、上越線の土合駅に到着。

image

 

image

 

同じく「モグラ駅」として知られる筒石駅に比べ、ホームは広く、空気がからっとしていた。

image

 

そしてこれが、土合駅の名物。

地下ホームと地上改札を結ぶ462段の階段。

image

 

駅舎と下りホームの標高差は、筒石駅を超える70.7m。

image

 

出口が、とんでもなく遠い……!!

image

 

動画を撮りながら、休み休みてくてく。

image

 

あまりに長い階段のため、途中で何か所か、休憩ができるベンチが設置されていた。

image

 

やっと出口……!

image

 

と思ったら、改札はまだまだ先。

image

 

汚れた窓の外には湯檜曽川が流れていた。

image

 

階段を上り終えてからも、改札まではまだ遠い。

image

 

ダンジョンのような階段を上り、迷宮のような通路を進み、やっと改札が見えてきた。

image

 

動画を撮りながらゆっくり上ってきたので、ここまで約15分。

image

 

土合駅の外観。

image

おそら、きれい。

 

image

 

現在は無人駅となっている土合駅。

この時期はスキー客が訪れるようで、きっぷ売り場を改装したカフェが営業していた。

image

カフェも気になったのだけれど、帰りの列車の時刻が近かったので上りホームへ向かった。

なにせ、上り列車も下り列車も1日7本ずつといった運行状況。

1本乗り過ごすと取り返しのつかないことになる。

 

水上・高崎方面に向かう上りホームは地上ホーム。

image

 

東京では梅も終わりの季節だというのに、群馬の山奥にはまだまだこんもりと雪が残っていた。

image

 

そうそう。忘れないうちに、ドラクエウォークのご当地クエストを解放!

image

無事に群馬のおみやげ「焼きまんじゅう」を捕獲。

 

ほどなくしてやって来た上り列車に乗り、

17:19、土合駅を出発。

image

 

土合駅に関しては、動画も撮ったので改めて訪問記をアップ予定。

 

 

次回 へ続く。

 

 

ぽちっとな( ˘ω˘)

  

=========================

 

■旅行記2020

暖冬の東北・温泉とDQウォークおみやげ集めのぐるっと鉄道旅行

 

■旅行記2019

酸ヶ湯温泉とDQWおみやげ集めの青森旅行

京都大阪~名古屋・刀剣男士所縁の地めぐりと乗り鉄の旅 2019秋

令和最初の日本横断&九州縦断! 刀剣鑑賞と乗り鉄の旅

鳴子温泉郷 中山平温泉 湯めぐり紀行

北海道&東日本パスで行く、梅雨の東北・北海道の旅

令和最初の、香川を巡る旅2019

桜と海と地底をめぐる越後の旅

平成最後の春。東北温泉めぐりの旅。

冬の九州 刀剣・温泉・乗り鉄の旅2019

 

■旅行記2018

平成最後の冬 酸ヶ湯温泉旅行

晩秋の京都-広島 刀剣鑑賞の旅2018

秋の京都-大阪 刀剣鑑賞の旅

秋の乗り放題パスで行く東北の旅2018

青春18きっぷで行く、夏の終わりの鳴子温泉旅行

北海道&東日本パスで行く、平成最後の夏旅

2018冬・刀剣男士所縁の地巡り弾丸ツアー

 

■旅行記 2017

虎で行く、2017北東パスの旅

北海道&東日本パスの旅2017秋

寝台特急 サンライズ瀬戸で行く、香川〜福山の旅

関西〜湯河原 温泉と寺社巡りの旅