世の中がいろいろ大変だけど、みんな頑張ってます。

うちは持病のある高齢者がいる上に親戚の子を預かるというジェットコースターな展開で、しかもこのタイミングで夫がアメリカ出張予定。日本に加えてアメリカの感染拡大が今後どうなるのか心配せにゃならん。トランプ大丈夫か。

疾風怒涛の日々だけど、まあ去年も介護でジェットコースターだったしな。

(4月に追記。この日、3月2日は月曜日で、全国一斉休校が始まった。前の週末にかなり唐突に決まって、あちこちで混乱が起きていた。それに引き換え当時のアメリカはほぼ平常営業で、トランプ大統領はTwitterでコロナについて全く他人事のような発言をしていた時期)


マジメに考えて、新型コロナウィルスの流行に関して、今、個人ができるのはデマを広めず非常識な買い占めをやらないこと、でしょうか。
限りある医療資源を大事にするためには、冷静になって、感染しないように気をつけること。心の健康のためには気分転換も大事。なるべく日光を浴びて軽い運動、ですね。

「いま家族が発熱したら?新型コロナウイルス感染防止のため、家庭内でできること」
https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/covid19-8point




さて、そんな日々の中でも、先日偶然に見つけた面白いアプリで、ささやかに気分転換。

「コードを再生するアプリと、ピアノ鍵盤アプリを一体化」と言えば良いのかな。コードを自分で入力して自動で鳴らし、それに合わせて鍵盤で好きな音を弾けます。画面の上3分の1ぐらいがコードの表示、残りは鍵盤です。iOS / Android用。

ピアノコードマスター

https://www.loopsessions.com/

スクリーンショットを載せたいけれど著作権の問題がありそうなので、興味がある方は上記のリンクから。同名のWindowsゲームがあるようなのでご注意を。

(なお、このアプリのAndroid版は私のスマホでは鍵盤の反応が遅く、タッチしてから音が出るまでにタイムラグがあって使いにくいです。同じスマホで使った「Mini Piano Lite」(過去記事参照)ではタイムラグはなかったので、スマホ側の問題ではなくアプリとスマホの相性の問題かも。お使いのAndroidスマホでうまく動作するかは無料版でご確認ください。iOS版は、うちでは動作に問題ありません)


・もともとはiPadのような広めの画面向きに開発されたものかな?

・無料版はテンションが使えないですが、160円払うとフルに使えます。

・コードは一覧から1文字ずつ選択で入力。かなり細かく指定できます。

・16小節というか連続16コードしか作れず、一定のリズムでしかコードを鳴らせない(四分音符だけとか二分音符だけの感じ)と制約が多いけれど、その不便さを差し引いてもなかなか良い。

・リズムが全く一定なので、1小節1コード。実際の曲のコード進行をそのまま入力する使い方は、基本のブルース以外ちょっと難しい(全体を16小節ではなく8小節と考え、2倍の速度で再生すれば、1小節に2コード入れることは可能。興味がある方は実際にやってみてください)。

・いろいろなコード進行上で、アドリブに使う音を確認することが出来ます。ピアノがない場所でも、鍵盤の上で自分が弾く音をコードに合わせてリアルタイムで確認できるというのが良い。

・コード進行を入力しておいて、それを鳴らしながら鍵盤で、ルートだけ弾く・3度を弾く・3度7度を弾く・半音上から弾くなど、遊べます。本物のピアノのような弾き方は難しいけれど、ポイントを絞れば学習に役立てることが出来ると思う。

・その他の使い方としては、「コードの響きの違い」を耳で確認できる(テンションによっては構成音が妙に高く聴こえる気もするけど)。聴きたいコードをピンポイントでどこでも聴ける。

・たとえば同じルートでm7・m7(♭5)・7・7(♭9)……などといろいろ入力して鳴らしてみる。自分でピアノを弾くのとは少し違う感覚で聴けます。鍵盤を弾くことに気を取られず、音を聴くことだけに集中できます。

・音自体がもう少し良いと嬉しいのだが……4和音の自動演奏になると、なんだか鍵盤バシバシ叩いてるみたいなラフな響きになります。西部劇の酒場のピアノ……とは言い過ぎか。音の繊細さは求めず、あくまでも確認に使う感じですね。

……などと文句も付けましたが、現時点でパーフェクトではないけれど便利で良いアプリだと思います。今後の進化に期待。




相変わらずしょーもないブログですが、今回もお読みいただいてありがとうございます。

新型コロナウィルス流行について先が見えない今の状況では、いろんな不安も苦労もありますが、お互いに気をつけて乗り切りましょう。「このありがたい水さえ飲めば感染しない」「正しい心を持てば感染しない」「このパワースポットにさえ行けば……」なんて、善良なじーさんばーさんや心が弱った人をだますあやしい商売やトンデモ疑似科学ビジネスが、これから続々と出てくるんじゃないかと心配だよ。いいからちゃんと手洗いしろよ手洗い、と言いたい。
「あの時は大変だったな〜」というノンキな記事を書ける日が、なるべく早く来ますように。



---------------------------------------------------

            にほんブログ村 音楽ブログ ジャズピアノへ