どーも!

いとーです!

 

今日はせどりの外注化についてお話します。

 

せどりにおける外注化とは?

せどりにおける作業を大まかに分類すると

・仕入れ
・リサーチ
・納品作業
・出品作業
・発送作業

あたりになると思います。

この中でも出品納品作業や発送作業は外注しやすいので、外注している人が多いです。

せどりに限らず外注化できるものは外注化していきたいですね。

 

外注化のメリット・デメリット

現在私が外注さんを複数人雇ってる立場からお話します。

 

メリット

  • 人に任せる事で自分の時間を創出する事ができる
  • 自分で作業をしなくても作業が進んで行く
デメリット
  • 最初に教育するのに時間と手間がかかる
  • 作業代金を支払うので、固定費が上がる
  • 人によっては人間関係のトラブルが起きる事もある

どんな外注を探すのが良いのか?

どんな外注さんを探したらいいのか?

よく分からないですよね。

 

私は最初に、男子大学生に納品作業をお願いしたら、商品ラベルシールを貼るときに商品をボロボロにされました。。。

 

仕事の経験の有無よりも、その人の性格やどんな人となりかを確認するのが大事です。

以下のようなパターンの人が仕事をきっちりしてくれる確率が高いので、確認していきましょう。

 

採用すべきターゲット

小さい子供がいて、働きたくても働けない主婦

外で働く能力があるのに、小さい子供から目が離せないので在宅になっている人が世の中には思いの外多いです。

そういった方々は優秀な人が多いので見つけたら早めに交渉しましょう!

 

小遣い程度の収入が欲しいと言っている主婦

上昇志向はあまりないけど、きっちり働いてくれる人が主婦層の中には結構多いです。

そういう人も狙うべきターゲットですね!

 

採用すべきではないターゲット

学生

他の属性の人よりもすぐに辞める傾向があります。サークルやバイトを優先します。また、学生気分で社会的に常識な行動を取れない子もいるので、避けたほうが良いでしょう。

男性

あくまでも確率の話ですが、外注に募集してくる男性(≒正規雇用ではない男性)は、上記のオススメの女性達より仕事ができない可能性がかなり高い。

また、物販系の外注作業は基本的にシール剥がし、納品など細かい作業が多く、

女性の方が楽しみながら且つ正確にやってくれる方が多いと経験上感じています。

外注の募集の方法

優秀な外注を雇うにはまず募集をかけないといけません。

以下のサイト等があるので、自分の金銭的な部分も考えて募集してみてください。

 

クラウドワークス

シュフティ

ジモティ

indeed

ランサーズ

 

知り合い、外注さんの紹介

私は知り合いから紹介してもらったり、外注さんから紹介してもらうことがあるのですが、今のところその紹介はいい人を紹介してもらいやすいです。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

 

今回の記事がよかったらこちらに「いいね!」をお願いします^^

(ブログランキングに飛びます)

↓↓↓

Follow me!