AFFINGER5カスタマイズ!3列フッターを美しく整える方法!

ここあです。

 

AFFINGER5もかなり前にSTORK同様

3列フッターが使えるようになりましたよね。

 

私は、アップデートされる前から

3列フッターにカスタマイズしていたので

 

正直、3列フッターが使えるようになっても

特に気にもしていなかったのですが…

 

いざ、アップデートされた3列フッターを

別のサイトで使おうとしたらと…

「え?何これ?使いにくい」って思いました^^;

 

なので、そう思って使ってない方も

結構いるんじゃないかな?と

勝手に思っているんですが…

 

あなたはどうされているのでしょうか?

無理矢理使ってます?(笑)

正直、非常に気になります^^

 

とは言え、せっかく3列フッターの

機能を付けてくれたのに

使わないのはあまりにもったいない!

 

ということで…

密かに「3列フッターが使いにくい」

と思っているあなたのために

 

もう少し3列フッターが使いやすくなる

カスタマイズ方法をご紹介したいと思います。

 

ただし、今回はウィジェットの都合もあり

指定コードが限られるため

 

  • テキストウィジェット
  • カスタムHTMLウィジェット

限定になりますので、予めご了承ください^^;

 

AFFINGER5の3列フッターで気になったポイントとは?

まず最初に「これって私だけ?」と

気になったポイントからお伝えしますね。

 

そもそも先に断っておきますが

私のメインはあくまでもSTORKなので

※現在、私のメインテーマは「THE THOR」です。

 

AFFINGER5をそう頻繁に触っている

というわけではありません。

 

なので逆に「単に設定方法わかってないだけやん」

というツッコミが来るかもしれませんが

そんなことはイチイチ気にしない(笑)

 

何が気になったかと言うと…

3列フッターを普通に設定すると

 

↓こんな風になりませんか?^^;

AFFINGER5フッター

※3ヶ所ともテキストウィジェットを入れた場合

 

私は正直、これを見た時に

  • サイトタイトルいる?
  • キャッチーコピーもいる?
  • 何で左だけ背景白なん?

と、まぁ、違和感しかなかったんですね…(笑)

 

だからと言って、私の場合は

わざわざ設定場所を探さずとも裏の手で…

 

ほら、この通り!(笑)

AFFINGER5フッター

 

ある意味、力技ではありますが…

どうせ3列フッターを使うなら

綺麗に並んでる方が良いと思ったんですね^^

 

ということで、今回は

AFFINGER5の3列フッターを綺麗に並べ

 

テキストウィジェットを使いやすく

カスタマイズする方法を解説しますので

気になった方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

とは言え、コピペだけで済んでしまうので

頑張るも何もありません^^

 

AFFINGER5の3列フッターをカスタマイズする方法

それではAFFINGER5の3列フッターを

カスタマイズする方法について

解説していきます。

 

まずは、3列フッターそれぞれに

テキストウィジェットを追加して

以下の状態に設定しましょう。

AFFINGER5フッター

 

ここまでできたら、後はCSSを追加して

カスタマイズするだけです。

 

以下、CSSコードを丸々コピーして

あなたのサイトに貼り付けましょう。

 

コピペ先はダッシュボードメニューから

外観 → カスタマイズ → 追加CSSの部分にペーストしてください。

追加CSSにコピペ

#footer .headbox .textwidget {
background: none;
padding:5px 0 0;
}
#footer .footer-l .st-widgets-title{
border:solid 1px #fff;
border-radius:4px;
text-align:left;
padding-left:10px;
margin-top:-5px;
}
.footer-r-2 .st-widgets-title{
border:solid 1px #fff;
border-radius:4px;
padding-left:10px;
}
.footer-r-3 .st-widgets-title{
border:solid 1px #fff;
border-radius:4px;
padding-left:10px;
}
#footer .headbox p {
font-size: 12px;
line-height: 27px;
text-align:justify;
margin-bottom: 0;
}
#footer p {
color:#fff;
}


#footer a{
color:#fff;
}


#footer .footer-l, .footer-r-2{
margin-bottom: 10px;
}


#footer .footerlogo{
display:none;
}


#footer .footer-description a{
display:none;
}

 

何も設定をされていない方であれば

CSSコードをコピペした時点で

以下のように表示が変わるハズです。

AFFINGER5フッター

 

表示がうまく行っていれば

特に問題はありませんので、後はあなたのお好みで

CSSコードを設定しましょう。

 

3列フッターのCSSをカスタマイズする方法

一応、簡単にCSSコードの解説も

合わせてしておきます。

 

フッターのサイトタイトル・ロゴを消すCSSコード

フッターのサイトタイトル・ロゴは

以下のコードで非表示にしています。

 


#footer .footerlogo{
display:none;
}

 

上記CSSコードを削除すれば

サイトタイトルは表示されるようになります。

 

フッターのキャッチコピーを消すCSSコード

フッターのキャッチコピーは

以下のCSSコードで非表示にしています。

 


#footer .footer-description a{
display:none;
}

 

こちらもサイトタイトル同様

上記CSSコードを削除すればキャッチコピーは

表示されるようになります。

 

フッターの文字色を変えるCSSコード

フッターの文字色はダッシュボードメニューから

外観 → カスタマイズ → 基本エリア設定 → フッターエリアで

変更することができますが

 

残念なことに全ての文字色を一気に

変えることができないため

CSSで指定し、文字色を変えています。

 

フッターの文字色は


#footer p {
color:#fff;
}

 

上記コードで変更していますので

 

ここのカラーコードcolor:#fff;を変更すれば

文字の色を白から、あなたの好きな色に

変えることができます。

 

ただし、フッターの文字色を

CSSで設定していることだけは

忘れないでくださいね。

 

忘れた頃に通常通り、カスタマイザーで設定しようとすると

「え?何で色変わらんの?」と焦ることになります(笑)

 

フッターリンクの文字色を変えるCSSコード

同様にフッターに追加するリンク文字の

色を変えるコードは以下の通りです。

 


#footer a{
color:#fff;
}

 

こちらも上記カラーコードcolor:#fff;を変更すれば

リンクを設定した文字の色を変えることができます。

 

後は、あまり余計な説明をするとややこしくなるので

ここでは省かせていただきます…^^;

詳しく知りたい方はご自身でしっかり勉強してみてください。

 

3列フッターの見出しをカスタマイズする方法

とりあえず3列フッターを

綺麗に並べる方法をお伝えしましたが

それだけでは満足できない方もいるでしょう^^

 

ということで、少しだけですが

3列フッターの見出し(タイトル)

カスタマイズ方法だけ一緒にお伝えしておきます。

 

やはり、サイトのイメージにあった

見出しデザインにはしたいですよね…^^

 

見出しのサンプルを見て使いたいものがあれば

CSSコードをコピペしてくださいね。

 

ただし、今回は…

 

部分的にコピペするとなると「どこを差し替えれば?」と

困惑される方もいると思ったので

全てのCSSを丸ごとコピーで変更できるようにしています。

 

つまり、先ほどCSSをコピペしたという方は

お気に入りの見出しが見つかったら

新たにCSSを丸ごとコピーして上書きしてください^^

 

その方が分かりやすいし、簡単ですよね?(笑)

 

下線のみの見出し

AFFINGER5フッター

 

まずはシンプルに一番使いやすい下線のみの見出しです。

CSSコードは以下の通り。

CSSコード

#footer .headbox .textwidget {
background: none;
padding:5px 0 0;
}
#footer .footer-l .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
text-align:left;
padding-left:0px;
margin-top:-5px;
}
.footer-r-2 .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
border-radius:0px;
padding-left:10px;
}.footer-r-2 .st-widgets-title {
padding-left: 0px;
}
.footer-r-3 .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
border-radius:0px;
padding-left:10px;
}.footer-r-3 .st-widgets-title {
padding-left: 0px;
}


#footer .headbox p {
font-size: 12px;
line-height: 27px;
text-align:justify;
margin-bottom: 0;
}


#footer p {
color:#fff;
}


#footer .footer-l, .footer-r-2{
margin-bottom: 10px;
}


#footer .footerlogo{
display:none;
}


#footer .footer-description a{
display:none;
}

 

上記コードを丸々コピペすれば

見出しが下線の3列フッターになります。

 

ちなみに…

 

CSSのここborder-bottom:solid 2px #fff;

2pxの数字を変えれば線の太さが

#fffのカラーコードを変えれば色が変わります。

 

さらに、solidをdottedにすれば

border-bottom:dotted 2px #fff;

点線になります。

AFFINGER5フッター

※CSSを変更する場合は、左、中央、右に該当する部分を全て変更する必要があります。

 

上下線の見出し

AFFINGER5フッター

 

続いて、上下線のある見出しです。

CSSコードはこちら。

CSSコード

#footer .headbox .textwidget {
background: none;
padding:5px 0 0;
}
#footer .footer-l .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
border-top:solid 2px #fff;
text-align:left;
padding-left:0px;
margin-top:-5px;
}
.footer-r-2 .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
border-top:solid 2px #fff;
border-radius:0px;
padding-left:10px;
}.footer-r-2 .st-widgets-title {
padding-left: 0px;
}
.footer-r-3 .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
border-top:solid 2px #fff;
border-radius:0px;
padding-left:10px;
}

.footer-r-3 .st-widgets-title {
padding-left: 0px;
}


#footer .headbox p {
font-size: 12px;
line-height: 27px;
text-align:justify;
margin-bottom: 0;
}


#footer p {
color:#fff;
}


#footer .footer-l, .footer-r-2{
margin-bottom: 15px;
}


#footer .footerlogo{
display:none;
}


#footer .footer-description a{
display:none;
}

 

カスタマイズ方法は先に説明した

下線のみの見出しと同じなので

そちらを参考にしてくださいね。

 

上下線の見出しも色を変えたり

点線にしたりもできます。

 

アイコンフォントを使った見出し

AFFINGER5フッター

 

AFFINGER5にはFontAwesomeという

アイコンフォントを読み込むためのコードが

すでに設定されているため

 

アイコンフォントを使った見出しも作成できます。

アイコンフォントを使った見出しのCSSがこちら

CSSコード

#footer .headbox .textwidget {
background: none;
padding:5px 0 0;
}
#footer .footer-l .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
text-align:left;
padding-left:0px;
margin-top:-5px;
}#footer .footer-l .st-widgets-title:before{
font-family: fontawesome;
content: "\f00c";
position: relative;
font-size: 1em;
color: #5ab9ff;
right:3px;
padding-left:5px;
}
.footer-r-2 .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
padding-left:10px;
}.footer-r-2 .st-widgets-title {
padding-left: 0px;
}

.footer-r-2 .st-widgets-title:before{
font-family: fontawesome;
content: "\f00c";
position: relative;
font-size: 1em;
color: #5ab9ff;
right:3px;
padding-left:5px;
}


.footer-r-3 .st-widgets-title{
border-bottom:solid 2px #fff;
border-radius:0px;
padding-left:10px;
}

.footer-r-3 .st-widgets-title {
padding-left: 0px;
}

.footer-r-3 .st-widgets-title:before{
font-family: fontawesome;
content: "\f00c";
position: relative;
font-size: 1em;
color: #5ab9ff;
right:3px;
padding-left:5px;
}


#footer .headbox p {
font-size: 12px;
line-height: 27px;
text-align:justify;
margin-bottom: 0;
}


#footer .footer-l, .footer-r-2{
margin-bottom: 10px;
}


#footer p {
color:#fff;
}


#footer .footerlogo{
display:none;
}


#footer .footer-description a{
display:none;
}

 

上記コードをコピペすれば

サンプル画像のような見出しに変わります。

 

ちなみに…

 

アイコンはここcontent: "\f00c";

\f00cのユニコードを変更すれば

アイコンを変えることができます。

 

また、color: #5ab9ff;

カラーコード#5ab9ff;を変えることで

アイコンの色を変えることもできます。

 

ただし、アイコンや色は見出し部分のコード

3ヶ所全てを変更する必要がありますので

変更の際は気をつけてくださいね。

 

なお、FontAwesomeの使い方は

こちらの記事に書いていますので

詳しく知りたい方は参考にしてください。

 

Font Awesome(Webアイコンフォント)の使い方をやさしく解説!

 

念のため、ここでもう一度お伝えしておきますが

今回の3列フッターで使えるウィジェットは

  • テキストウィジェット
  • カスタムHTMLウィジェット

のみとなりますので、あらかじめご了承ください。

 

その他の設定方法については

あなたご自身で調べて試してみてください。

 

例え上手くいかなくてもCSSコードを

全て削除すれば、設定は元に戻りますので

気軽に設定してみましょう!

 

何事もトライ&エラーです^^

 

AFFINGER5の3列フッターを上手く活用しよう!

AFFINGER5の3列フッターを上手く活用しよう!

 

簡単にAFFINGER5の3列フッターを

カスタマイズする方法を解説してきましたが

いかがでしたでしょうか?

 

正直、フッターまで設定するのは

面倒と思われるかもしれませんが…

 

記事を最後まで読んでくれた方というのは

その記事に対してそれなりに

満足度が高いという可能性があります。

 

なので、もちろん記事の満足度が高ければ

  • 「それ以外の記事も読んでみよう」とか
  • 「どんな人が書いているのかな?」と

読者に興味を持ってもらえる可能性も高くなります。

 

だからこそ、フッターというのは

  • サイトの回遊率を高めたり(Googleの評価も上がる)
  • あなたのファン化に役立つ

大事な部分であり

 

あなたの記事や、あなた自身を

アピールできる格好の場所でもあります。

 

なので、私の場合であれば

テストサイトではありますが、このサイトと同じように

フッターの設定はちゃんとしています。

AFFINGER5フッター

 

ただほとんど記事も書かずに放置しているので

これと言って何か特別なことをしているワケでは

ありませんが…(笑)

 

とりあえず試験的にカスタマイズしたので

AFFINGER5を利用していて

 

しかも、私のように「3列フッター使いにくい」と

思う方がいたらお役に立てるかな?と思い

こうしてカスタマイズ方法を記事にしてみました。

 

なので、もしもAFFINGER5の3列フッターに

不満を持っていたら、ぜひ一度試してみてくださいね^^

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

Affinger6
WordPressテーマ「AFFINGER6」
「稼ぐ」ためだけに特化された究極のアフィリエイター向けテーマ「アフィンガー6」。2021年を迎える前についに完全ブロックエディタ対応になりました。