こんにちは

田原あゆみです

 

 

中国の洪水と

三峡ダム氾濫のニュースが

気になり、

 

夜中まで調べてたら

また寝不足の日曜日。涙

 

大好きな重慶の被害が

これ以上広がらないことを

祈ります。

 

去年の10月に行った重慶

ホテルは中国国旗

ラッピング ^^

 

 

さて、今日は

 

チャンスをつかむ人と
つかめない人の

 

違いについて

書いてみます。

 


チャンスをつかむ人と

つかめない人の違いは、


才能や能力や環境

ではなく、

 

決断力だ!という話。


 

中国人が
貧しい状態から
10年そこそこで
ここまでの経済的
豊かさを手に入れたのは、

決断力を武器に

チャンスをつかんで
きたからです。

 

決断は、
「断つ」ことを
決めること。

今までのやり方を断ち、
違う状態に自分をシフト
させていくことです。

日本人は
圧倒的に決断力がない
と有名ですが、


これは、
決められない、
というより

「断つ」
「やめる」

が、良くないとされる
文化背景の影響が

強いと思います。


日本でよく聞く
「ブラック企業」ですが、

 

これは、

中国では絶対に

ありえません。


一度決めたからといって、

やめる決断をしない、

もしくは、

やめれないまま、

自分を犠牲に

尽くし続け、

自分が満たされて
いないのに、
他の誰かのために
頑張り続ける、

義理を通し続ける、

 

これを受け入れる

中国人は絶対にいないから。


日本では、
義理を通し続ける、

頑張り続けることが

評価につながります。

精神性の高い

日本人ならではの

素晴らしい資質だとは
思うのですが、


義理を通す相手、

頑張り続ける対象を

間違ったまま生きると、

搾取され続けるだけなく
 

抜け出すための

決断力をも

失っていることにも

気づかなくなります。

 

そして、

 

集団圧力に飲み込まれ

逃れられないラットレースを

走らされ続けるのです。

 


本当は、
甘いブドウを
食べたいのに、

手元に置かれた
美味しくない酸っぱい

レモン食べて、

「このレモンは
ブドウより甘いくて
美味しいんだ!」

と、

自分の本音に蓋をして
言い聞かせながら

生きることは、

 

もう、やめても
いいのではないでしょうか?


甘いブドウが
食べたいなら、

目の前に置かれた
酸っぱいレモンを
断る勇気を持ちましょう。


その権利は
誰にでもあります。

そして、


「甘くて美味しい
ブドウを食べるんだ!」

と、決断すれば

いいのです。

決断すると

現実は変わり

チャンスをつかめる

ようになります。

 

搾取され、

誰かにとって都合の良い

 

他人軸の人生はもう

やめましょう。

 

私たちは誰もが

理想を創造する力を

生まれながらに持っています。

 

その力を思い出し、

理想を幸せに生きる

日本人が私の周りから

増えていきますように!^^ 

 

お知らせ

自由に豊かになる

メルマガをスタートします。

(準備中)

登録はこちらから 

 

■今日の上海情報

 

下矢印 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

 

今日のベトナム情報は こちらをクリック

 

 

コロナ情報はこちらが

最新でおすすめですよ!


■トラブル相談センター
https://stccenter.nets

■日本領事館ホームページ
https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000978.html

ベトナム(海外生活・情報)ランキング