進路について! | ラグビーを楽しもう!  

ラグビーを楽しもう!  

ラグビー観戦に行きましょう!

みなさんおはようございます!

私の同期で、秋田工業戦で目の覚めるような鮮やかなライン参加で、ポール直下にトライを決めた、フルバック角です。

嬉しそうな顔してますが、この写真は、新人戦準決勝の久我山戦勝利の後の祝勝会をした時の一コマです。


後輩たちの頑張りは、我々OBにとっても、本当に嬉しい事でありますし、励みにも繋がります。

そして何より、支援してあげたいと言う気持ちにもさせてくれると思います。


角は、素晴らしい選手でした。大学卒業後は、現在の明治安田生命に入社して、ラグビー部の部長として活躍しています


明治安田生命では、スポーツ選手の推薦制度などは現在やっていないそうですが、入社試験を通って入ってきた社員で。ラグビー経験者がいれば、入部できるシステムになっているようですね。


後輩では、2期下の園部や飯野も明治安田生命に入社して頑張っておりましたか、現在は、それぞれ独立や転職により、離れています。


旧明治生命ラグビー部は、ラグビーにも力を入れていて、私のいたリコーとも、関東社会人一部リーグで1980年代には対戦するチームの一つでした。


東日本リーグと言う現在のトップリーグの前身が1990年代に出来た時に、リコーは東日本リーグへ、明治生命は、関東1部へ残り、それ以来同じ土俵での戦いは無くなってしまったと言うわけなんです。


現在の本郷高校の選手たちは、実力で大学に進学し、自分で道を切り開いて行く選手がほとんどです。知り合いの大学スカウトや、監督からも、是非我が大学へ!と言われる事があるのですが、選手達の希望する進学先が、国公立や一流私立大学ばかりだろうとの予測から、生返事しか出来ない状態なんです。


もしも、実態はそうでもなく、大学進学後も、ラグビーに、力を入れていきたいと言うような選手が出てくれば、いろいろな大学に進んだ実績のある本郷高校のOB達が、喜んで骨折ってくれると思うので、積極的に監督などを通じて相談してくれたら、思わぬ進路が開ける可能性があります。


特に、今の三年生のように、花園を経験しているような学年の受験生の場合、推薦基準に入るところが多いと思うので、是非相談してもらえればと思います。



さあ、いよいよ明日。桐蔭学園戦です。



頑張れ本郷フィフティーン!



本郷高校ラグビー部を当ブログでは応援しています。

これから、第99回大

会へ向けての、新たなるチャレンジに、更なる応援よろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓ 
https://blog.with2.net/link/?1969265 人気ブログランキング 『ラグビーブログ部門』現在第1位

 

★↓↓↓『雑草軍団からラグビー日本一を目指し続けた軌跡』の第一話はこちらから!

https://ameblo.jp/tom-dus/entry-12383903849.html?frm=theme