薄くてサクサク、パリパリ「アップルパイ」 

薄い層が重なっているサクサク、パリパリのパイを作りました。
appurupai101.jpg 
前回は、薄い層にならなくて、パリパリしなかったので、今回は、ちょっと作り方を変えて、リベンジしました。ポイントの部分に注意。

①リンゴのコンポートの作り方は、ラ・フランスのコンポートと、ほぼ同じです。

②パイの作り方
材料
薄力粉  100g
バター  75g
水  50ml

機械・道具
オーブン  めん棒
オーブンで使えるパイ皿

作り方
①バターを溶かさないで、0.5~1cmの大きさに切る。←ポイント
appurupai102.jpg 
②バターに小麦粉をまぶすようにまぜる。←ポイント(バターをつぶさない)
appurupai103.jpg 
③水を少しずつ入れてまぜる。(ぽろぽろした感じ)
appurupai104.jpg 
④ラップに包んで、冷蔵庫で30分ぐらい冷やす。
バターを溶かさないことで、バターと小麦粉がまざっていません。
このため、焼いたときに、バターが溶けて、すき間を作ります。

⑤リンゴのコンポートは、紙の上に並べて汁を切っておく。
⑥小麦粉で打ち粉をして、バターがべたべたにならないようにする。
めん棒で、5mmぐらいの厚さにのばす。
appurupai107.jpg 
⑦のばした部分を3つ折りにたたむ。←ポイント(薄い層を重ねる)
appurupai106.jpg 
⑧打ち粉をして、くっつかないようにして、3・4回くり返す。

⑨パイ皿より大きくのばし、上にのせる分を取って、パイ皿に入れる。
appurupai108.jpg 
⑩フォークなどで穴を開ける。
⑪リンゴをならべる。
appurupai109.jpg 
⑫上にのせる分をテープ形にして、くっつける。
appurupai110.jpg 

⑬温度を変えて、2回焼く。
1回目は、オーブンを予熱して220度で10分焼く。←ポイント(高温でふくらませる)
2回目は、170度で15分焼く。
appurupai111.jpg 
リンゴの下は、温度が上がらないためか、あまりふくらみませんでした。
まわりと上の部分は、サクサク、パリパリの多層のパイになりました。
リンゴなどを入れないで、パイ生地だけ焼いてもいいと思います。
ミートパイやタルトだったら、あまりふくらまない方がいいと思います。

会津でのお泊まりは、こちらへどうぞ↓

福島の物産は、こちらからどうぞ↓
よかったらこちらをクリック

手作りお菓子ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR