目指せ教諭の一番星!私の熱いブログ活動!日本国内と海外での教員経験を活かし、子育て&インターで先生やってます。ラクして子どもとハッピーになろう!

草履の子供への効果・メリットとは?ぞうり育と足成で体力作り!

2020/08/03
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Pocket

昔は当たり前だった草履を、
今あえて導入する園が、実は沢山あるんです。

草履が子どもに与える影響って?
草履を履くメリット・効果ってあるの?

ありますあります!
何と草履の効果は絶大です!
脳も全身も元気に活性化!

今すぐ履きたくなる!
草履の利点を解説します。

草履の子供への効果・メリット

関連記事 運動会名物「人間起こし」が危険!専門家の考えは?

暑~い夏に、すっきり履きたいなら、やっぱり草履!
子どもにも草履を履いて歩かせたり運動させたりする
「ぞうり育」「足成(そくせい)」なる言葉も出てきています。

大人も普段はあまり草履を履かないかもしれませんが、
幼稚園や保育所で、草履の使用を勧めているところもあります。
「はだし保育」は既に保育関係者にはメジャーですよね。

さて、子どもが草履を履くと、どんな効果・メリットがあるか?
それはこちら!

  1. 脳や体が活性化
  2. 足に優しい
  3. 健全な足と土踏まずの形成

上記の草履の効果を簡単に、そこそこ詳しく解説します!

脳や体が活性化

子どもの頃から草履を使うと、
脳神経が刺激され活性化するとのこと。

「足は第二の心臓」
という言葉を聞いたことはありませんか?

これは、運動してふくらはぎの筋肉を使うことにより、
心臓のようにポンプの働きをして、
全身に血液を送れるようになる
からです。
血液循環が良くなるからより健康にたくましくなれるんですね。
脳への血流も良くなると、脳も活性化されます。

また、足の裏には反射区、つまりツボがあります。

反射区・ツボは「末梢神経の集中したところ」で、
全身の色々な器官や内臓と繋がっていると言われています。
足を使った運動をするとツボを刺激され、
ツボに該当する体の各所が回復したり活性化されたり
します。

靴やスリッパでがっしり覆われていると、足の裏はあまり刺激されません。
だから草履や裸足で、色んなところを歩き、
冷たい・温かい・さらさら・ざらざら等の感触を楽しみ、
直に足の裏を刺激することが必要なんですね。
以前から既に、多くの園が「はだし保育」を取り入れています。

足を使った運動をすることで、足・脚だけでなく、
体の色んな場所が強くなるなんてすばらしい!
鼻緒があたる部分は、「肝機能を高めるツボ」があるので、
お腹も強い子になるんですね!!

足に優しい・健全な足と土踏まずの形成

子どもの足はすぐ大きくなります。
合わない靴を履いていると、足の成長を阻害してしまいます。
そうすると、外反母趾や内反母趾や浮き指の原因にも!

画像引用元 BMZ https://bmz.jp/ukiyubi_ashi.html

外反母趾や内反母趾は、足の指の形が変形し痛んだりします。

浮き指は、足の指が浮いた状態で立つこと。
これが日常の癖になってしまっていると、
後ろ体重になったり全身のバランスが崩れたりします。
足の指が浮くだけで、全身の筋肉や骨や内臓に負荷がかかるんですね。

広い外やでこぼこ道で遊べる機会が減った今、
土踏まずのない子どもや大人が増えています。
土踏まずは、走ったり跳んだりして酷使する足を
クッションのように保護する役目
があります。
これがないと、疲れやすい・転びやすいとなる訳です。
ただでさえ、はしゃいで走り回れる場所が減っていますよね。
フローリングの床のように平らできれいに整えられていると、
足の指を使って踏ん張らないから足の力は激減です。

「30年前と比べて子どもの骨折事故が2倍増」になっていると、
日本体育・学校健康センターの統計に出ているとのこと。
全身を支える脚の力が弱ったことで、
平衡感覚・瞬発力も低下しているのでは
とみられています。
しかしそれに反して、子どもの体格は良くなっているんです。

画像引用元 ぞうり工房福路屋

筋力は低下しているのに、身長も体重も増えている…!?
という統計まで、文科省から出ています。
このことを福路屋さんは「大きな車に小さなエンジン」と呼んでいます。
少ない筋肉で大きな体は動かせませんよね。
だから、全身を支える脚を鍛えることがとても重要なのです。

大きすぎる靴は、ちゃんと足が固定されないし、
小さすぎる靴も成長を妨げます。
しかし草履なら開放感のある作りで、
鼻緒を指で挟んで踏ん張るので足がたくましく育ちます!

バランスの良い健康な体に、土踏まずは必須!
また、健康と長寿の秘訣は脚にあります。
草履で少しでも足を使い、脚力をつけていきましょう。

最強おすすめ草履2選!

広告

やまとっ子草履

画像引用元 ぞうり工房福路屋 楽天市場店

一番のおすすめはこちらの「やまとっ子草履」!

  • こだわりのい草を使用した「い草くん」
  • 異例の洗えるい草の草履「洗えるくん」
  • 天然竹すだれ使用の「竹ちゃん」
  • 天然麻を使用の「麻ちゃん」

この4つのシリーズを展開している草履屋さんです。
い草だけでなく竹も麻も、肌触りが良いですよね。

中でもおすすめはやっぱり洗える草履「洗えるくん」!
子どもの外遊びは汚れたり濡れたりするものですから、
水に濡れてもいい草履は嬉しいですね。
左右が分かりやすいように、親指のマークもついています。

画像引用元 ぞうり工房福路屋 楽天市場店

楽天の福路屋さんのサイトに、足の測り方も載っていますよ!

わが子もこれがお気に入りです。
プレゼントしたら大歓喜して履いたはいいものの、
おむつからおもらしをして早速草履を汚しました。
ね、洗える草履で良かった…。

ミサトっ子草履

おしゃれなオリジナル柄が多数なのがミサトっ子草履。
左右対称に作られていて、どちらでも履けるようになっています。
重心を真ん中にして安定させて
しっかり履くための工夫なんだそう。

画像引用元 TSUJITOKU 楽天市場店

ドットだけでなく、キティ―ちゃんなどもあります。
おしゃれにこだわるお子さんも、お気に入りが見つかるかも!

園でミサトっ子草履を採用するところが多数あり、
先生からも子どもからも大人気です。

まとめ

関連記事 ミラーニューロンとは?優しい子に育つ秘密はモノマネ?

昔の日本人が何気なく使っていた草履。
これが子どもの健やかな成長に大きく関わるなんて驚き!

草履を取り入れる「ぞうり育」や「はだし保育」の
驚きの利点・効果は以下の通り!

  1. 脳や体が活性化
  2. 足に優しい
  3. 健全な足と土踏まずの形成

履いただけで、無意識に指に力が入り、足の裏も刺激され、
脚力の増強が全身の健康にも繋がる!
草履の効果はスゴイ!
これはもう使わない手はありませんね!

参考
・やまとっ子草履 ぞうり工房 福路屋
http://www.e-zouri.com/

・ケンコー ミサトっ子
https://komilemisatokko.jp/

・eo健康
https://eonet.jp/health/

広告
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© ブロカツ!インター先生の教育系ブログ活動! , 2020 All Rights Reserved.