差別の原因の二つ目。 

 

〇本能的な弱いものいじめ

⇒弱いものいじめて、生きていくための食料を確保しようとする。

 

でしたね。


 

日本は、ありがたいことに、

仕事が出来なくなっても、

食べていけるので、

食料の為の本能的いじめは少ないと思います。


あるとすれば。


「金」

「地位」

「愛情」


でしょうか。


保育の現場であるとすれば、

「愛情」ですかね。


以前の記事でも、

保育者の体制について触れました。


親が2対1(子ども)でも大変な子育てを、

保育士は1対3(子ども)以上で見てるんです。


子どもにとって、

特に0,1歳の乳児にとって、

保育士の「愛情」の奪い合いは全力です。



「後追い」って聞いたことありますかね。


簡単に言うと。

保育園なら安心できる保育士が、自分の側を離れると、追いかけるんです。


それが、クラス担任の中でも、

特定の保育者であることもよくあり。


その保育者が他の子を抱っこしようもんなら…



「ぎゃ〜〜〜!!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」

ドーン💥


(最後の音は、押し倒したり、叩いたり、突き飛ばしたり、引っ張ったり…。)



1歳、2歳でもありますし、

勢いで噛み付くことも(・・;)


新入園児は特に。



やっぱり、

自分だけを見てほしいし、

自分だけを抱っこして欲しいし、

笑顔を見せて欲しいんですよね。



子どもが取り合いっこしないで済むような



ありったけの「愛情」を

保育者が持てると

いいですね。


(保育者間での弱いものいじめも…)