※本サイトにはプロモーションが含まれることをご了承ください。

さて今回は、

 

「ダイワ RCS 1012G1 SVスプール」は、同じSVスプールである1016G1から交換するほど効果はあるのか?

 

という疑問にお答えさせていただきます。

 

先日、この様な質問をいただきました。

 

―ここから――――――――――――――――――――

こんにちは。

以前は色々とありがとうございました。

 

またご相談なんですが

ジリオンsvtwを1012のスプールで使用されたことはありますか?

 

5〜7 グラムあたりですと1012の方が気持ちよく投げれるような気がしますが。

 

どう思われますでしょうか?

 

毎度毎度すいません。

よろしくお願いします。

―ここまで――――――――――――――――――――

メッセージありがとうございます。

 

※ちなみに今回の質問に記載されてはいませんが、前回からの引き続きで、使用を想定されています。

 

前回の記事はコチラ。

チニングに最適なベイトリールはどれだ!? ダイワ編

【ベイトリール】チニングでおすすめPEラインはコレ!

 

1016G1SVスプールといえば、スティーズSVTW、ジリオンSVTWに標準装備されているスプールです。

 

そのスプールからオプショナルパーツである「RCS 1012G1 SVスプール」に交換して、交換するほどの効果は得られるのか?

 

というご質問です。

 

まず本題の前に、次のことを前提としてお話させていただきます。

 

それは、

 

「ジリオンSVTWに装着されているSVスプール、1016G1は、オプショナルパーツである「RCS 1012G1 SVスプール」と同等品である」

 

ということです。

 

実はお恥ずかしい話、最近気がついたのですが、オプショナルパーツである「RCS 1012G1 SVスプール」にはブランキングが施されているんですね。

 

 

けれど、ジリオンSVTWの1016スプールにはブランキングがありません。

 

ジリオンSVTWの1016G1スプールと、RCS 1012G1 SVスプールは同等品なのか?

 

ということについては以前、ダイワさんに問い合わせたことがあります。

 

その時の回答がコチラ。

 

仰るとおり、ジリオンSVTWのスプールとRCSBの「1016SVスプールG1」は、スプールのロゴ等は異なりますが同等の商品でございます。

 

「ブランキングはどうなのよ?」と言う疑問は残りますが、今回は一応、メーカーさんの言う通りに、

 

「ジリオンSVTWに装着されているSVスプール、1016G1は、オプショナルパーツである「RCS 1012G1 SVスプール」と同等品である」

 

ということを前提にお話させていただきますね。

RCS 1012G1 SVスプール【インプレ】果たして交換するほどの効果はあるのか?

さて遅くなりましたが、僕の結論です。

 

効果はある。

 

けれど、ジリオンSVTW純正の1016G1を使い込んで不満が出てから購入しても遅くはない。

 

です。

 

では、1012G1スプールと1016G1 スプールを比較しながら理由を説明していきますね。

 

1012G1、1016G1スプール【比較】

まず1012SVスプールですが、とりあえず僕は使ったことがありません。

 

ですが1016スプールと比べ、ご質問者様の言う、

 

「5~7グラムのルアーはどちらが投げやすいか?」

 

と言われれば、間違いなく1012スプールです。

 

理由は単純に、軽いから。

 

出典:ダイワ

 

スプールの重量は両方とも9グラムと同等ですが、ラインキャパがけっこう違います。

 

  • 1012 14lb-70m
  • 1016 14lb-90m

 

約22%ほど違います。

 

22%はけっこう大きいです。

 

例えばナイロンライン14lbを90m巻いた場合、ラインの重量は約8グラムになります。

 

8グラムから22%ライン量が減れば、6.2グラム。

 

同じナイロンライン14lbを巻いた場合、約1.8グラム軽量化に繋がります。

 

このクラスになってくると、「されど1.8グラム」です。

 

しかも、スプール中心ではなく、外に近い方のウェイトが削られています。

 

体感できる効果はあると思います。

 

つまり、ラインを満タンまで巻いた総重量は1012のほうが軽いので、「軽量ルアーには1012スプールの方が適している」ということです。

 

<軽量ルアーと軽量スプール>

軽量ルアーを投げやすくするには、スプールの軽量化は不可欠です。

 

なぜなら、重たいスプールを回転させるには大きなエネルギーが必要だからです。

 

ですから、キャスト時のエネルギー量が小さい軽量ルアーではスプールを回転させにくくなります。

 

要は、飛ばない、投げにくい、と言うことです。

 

また、スプールが重いと慣性力も大きくなり、一度回りだしたら止まりにくくなります。

 

ですから、空気抵抗が大きく失速しやすい軽量ルアーだとバックラッシュしやすくなってしまいます。

 

使用するルアーの重量が軽ければ軽いほど、「スプールが軽いこと」によってキャスタビリティは向上する。と言うことです。

 

ですから、

ほぼほぼ12lbくらいまでしか使わないのであれば、1012スプールの方が適していると思います。

 

5~7グラムのルアーを中心で投げるのであれば、それほどロングキャストも必要なく、ラインキャパもまあ、許容範囲です。

 

けれど、僕が5~7グラムのルアーをメインに使うとしたとき、

 

「1012G1スプールを購入するか?」

 

と問われれば、答えはノーです。

 

理由は、1012の方が向いていると言っても、5~7グラムのルアーだったら純正装備されている1016スプールでも、十分にまかなうことが出来るからです。

 

実際にジリオンSVTWで5~7グラムくらいのプラグを投げてしましたが、ハッキリ言って十分なパフォーマンスはありました。

 

「5~7グラムのルアーしか投げない」というのであれば思い切って交換するのもありです。

 

けれど、他にも使いたいことがあるのなら、1012スプールのラインキャパは流石にちょっと寂しいです。

 

とは言っても、1016スプールのラインキャパも豊富とは言い難いですが。

 

ですから、1012の方が適していると言っても、

「わざわざ新たに購入まではしないかな」

というのが僕の意見です。

 

ですが、スペアスプールがほしいということであれば、1012を購入するのもありですね。

 

 

要は、

 

  • スペアスプールが欲しい
  • 軽量ルアーしか使わない

 

ということなら1012を購入。

 

  • スペアスプールまで必要ない

 

ということであるのなら、購入しない。

 

と言った感じです。

 

まあ、軽量ルアーのキャストには1012の方が向いてはいるけど、1016でも十分に優秀。

ということです。

 

軽量ルアーを投げたいんだけどロッドはどうしよう?と言う質問

以上の回答をさせていただいたところ、続いてこんな質問も頂いたので、シェアさせていただきますね。

 

―ここから――――――――――――――――――――

とても参考になりました。

ありがとうございます。

 

とりあえずは純正スプールで使い込んで考えてみます。

 

ロッドですがライトのシーバスベイトロッドを使用する予定ですが、他におすすめはありますでしょうか?

 

ルアーウェイトが5-28gなので、ちょっと固いような気がしています。

 

ソルト用のベイトフィネスのロッドの方が軽量ルアーには良いかなとも思っております。

 

度々申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

―ここまで――――――――――――――――――――

 

そして僕からの回答はコチラ。

―ここから――――――――――――――――――――

そうですね。

まずは純正スプールを使い込んでからでも遅くはないとおもいます

 

ロッドはベイトフィネス用でも悪くはないと思いますが、歳無しクラス(50㎝オーバー)だとさすがに場所を選ぶと思います。

(チニングでの使用を前提にお話させていただいています)

 

オープンウォーターならまあ、対応と出来ると思いますが、テトラ際やストラクチャー周りとかだとちょっとキツいかも知れませんね。

 

僕もルアーウェイトが5-28gのシーバスロッドでいたことはやってあります。

 

ただその時はノッコミシーズンのウエイトの乗った強烈なやつが相手だったので、そのくらいの方が安心できました。

 

まあ、もうワンランク弱くても良いとは思いますよ。

 

ちなみに僕がライトソルトで最近使用しているロッドは、ストラクチャーの多いところではダイワのハートランド カワスペシャル

 

オープンな場所や細かい操作をしたいところでは、シマノのワールドシャウラ1701FFを使ったりしています。

 

まあ、 場所によるって感じです。

―ここまで――――――――――――――――――――

 

軽量ルアーのキャスティングにはもちろん、ワールドシャウラ1701FFの方が向いていはいます。

 

ベイトフィネスロッドって言うにはちょっと強いですが。

 

ただ、足場の高いところやテトラ帯でやるには、7フィートロッドだとちょっとキツかったりします。

 

どうしてもラインメンディング(ロッドワークによるラインコントロール)がしにくくなるし、足元に突っ込まれればどうしようもなくなります。

 

そんなときに8フィートクラスのロッドは、かなり重宝するんですよね。

 

8フィートを超えると途端、ラインメンディングがやりやすくなります。

 

ラインメンディングだけを言ってしまえば、9フィートとかあったほうがやりやすいのですが、長すぎると今度は操作性が悪くなってしまいます。

 

操作性とメンディング性の両立というところで、僕としては8フィート3インチくらいのロッドがちょうどいい感じです。

 

RCS 1012G1 SVスプール【インプレ】まとめ

さて今回は、

 

「ダイワ RCS 1012G1 SVスプール」は、同じSVスプールである1016G1から交換するほど効果はあるのか?

 

という疑問にお答えさせていただきました。

 

で僕の結論はコチラ。

 

効果はある。

 

けれど、ジリオンSVTW純正の1016G1を使い込んで不満が出てから購入しても遅くはない。

 

 

ということです。

 

「ん~、それでも買うかどうか迷うな~」

という方はコチラを基準に考えてみたらどうでしょうか。

 

  • スペアスプールが欲しい
  • 軽量ルアーしか使わない

 

ということなら、1012スプールを購入。

 

  • スペアスプールまで必要ない

 

ということであるのなら、購入しない。

 

こんな感じで考えてみると良いと思います。

 

RCS 1012G1 SVスプール

 

使用するロッドも、シーバスロッドと兼用するのならLクラスのロッドでもいいと思うのですが、シーバス用のベイトロッドって硬めのロッドが多いんですよね。

 

 

ですからなかなか欲しいロッドが見つからないのであれば、バス用の長尺ロッドから探すのも手です。

 

ラインナップが豊富ですからね。

 

僕が使用しているのもバス用のロッドではありますし。

 

あ、ちなみに僕が使用しているワールドシャウラは、旧モデルである”青”シャウラなので、現在のスコーピオンと同じブランクスになります。

 

それでは今回はこの辺で失礼しますね。

 

メッセージありがとうございました!

今のワーシャのラインナップで1701FFは無いんですね。

 

スコーピオンでも無いようですが、多分そのうち出るんじゃないかと思います。

 

操作性を重視して、思い切ってショートロッドにしてみるのも面白いと思います^^

 

ツイッターはコチラ


管理人へのお問い合わせはコチラ!
管理人へ連絡する  
ベイトリールに関するどんな些細な事でも、「今更恥ずかしくて誰にも聞けない」なんて事でもオールOKです。
疑問に思ったことはいつでも言ってください^^


にほんブログ村 釣りブログ ベイトタックルへ
にほんブログ村 この記事が役立った!と思われたらクリックお願いします^^