SSブログ

信号は青

kanagawa-542 小小.jpg
あいかわらず、なぜにこれが青、なんて思いつつ。

ググったら出ました。
草木が青々としている、青葉、青汁、青りんご、なるほどねー、これかっ「信号の青」と言う言葉を変えない理由は。
うーん、まだなんだかモニャモニャするな。

本当はこれだということを知っている方は、一人のおバカをお救い下さい。

nice!(20)  コメント(6) 

nice! 20

コメント 6

みうさぎ

緑に見える物を青てぇ習慣があったからだってよん 大昔から
青々とした野菜~
青菜に塩てぇ言うし~
緑を青と呼んでたからみたい
でも今更 みどり信号を渡りましょうは
非国民です (笑)
みどりに見えるけど 青なんですっ
(´艸`*)

by みうさぎ (2020-08-06 16:51) 

zombiekong

大雑把で良いのですよ。
緑のものも全部"碧い"のです。うん。
by zombiekong (2020-08-06 18:41) 

hagemaizo

みうさぎさま
ありがとうございます。
今日も賢くなりました。
わたくしが色弱でないことがわかったので、青春を楽しむことにします。

zombiekongさま
なんですと、それでは「あお色」がまた増えたではないですか。
緑のおばさんおじさん、緑町は碧いのですね。
これが海に囲まれたスットコランドの常識なのですね。

by hagemaizo (2020-08-06 19:25) 

JUNKO

厳密に言ったらおかしなことだらけ。それでも日々は過ぎていきます。
by JUNKO (2020-08-07 12:52) 

らしゅえいむ

もり、かけ、さくら・・・
おかしいことがまかり通っているんですねぇ・・
絶対 くろ だと思うんですけどねぇ
白なんだって?
by らしゅえいむ (2020-08-07 16:50) 

hagemaizo

JUNKOさま
整理をしない情緒に浸かっているのも心地よいです。
でも、私は少しだけ整理をつける人間になって死んでいきたいです。

らしゅえいむさま
もりとかかけとか庶民的な食べ物ですねぇ、食っちゃいましょう、お兄ちゃんもさくらも庶民ですねぇ、切なくて逞しい。
白い背景を黒とかグレーに染めることしかできないのですかねぇ。
そのうち庶民だって光り輝いて、全部まっさらの真っ白けにしてやるざんす。
by hagemaizo (2020-08-07 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。