札幌のマンダラチャート認定講師

さとうゆきえです。

 

今朝は6時に家を出て、

青森に来ていました。

日帰り強行軍!


 
コロナ感染予防のため、
家族には会えなかったのですが・・・
 

先月亡くなったおばさんの墓参りと、
亡くなった時に挨拶に来てくれた
ばあちゃんの墓参りへ。
image
墓参りのはしごに付き合ってくださった
タクシーの運転手さんが、
本当にいい人で。

和光ハイヤーの長尾さん、
本当に有難うございました。
 
 
帰りの新幹線で、
この記事を書いています。
image
新幹線でパソコンするって、
なんか仕事できる人っぽくね??(笑)


 
zoomのお申し込みは明日、
7月12日までですよ~!
下矢印下矢印下矢印

マンダラ手帳で、

人生百年時代を豊かに!

実践!マンダラ思考とマンダラ手帳講座

 

右矢印詳細はこちらから確認ください。

右矢印令和2年(2020年)の講座予定は、こちらをどうぞ♪

 


 
講座ご報告に参ります!

 

過去記事はこちらをどうぞ

下矢印下矢印下矢印

■6月マンダラ講座のご報告■

 

 

 

さとう流☆

ワクワクの週間行動計画♪

続きへまいりますね!

 

 

今回は、Fからの振り返りについて。

image

 



F 日々の振り返り



①月間企画計画での振返り例

image 

社会欄は、ブログを更新したら○。

遊びは、カフェなんかでほっと一息つけたら○。

なんて、自分なりにルールを作っています。

 

人生計画をざっと目を通したら、

日付に赤丸をつけるようにしています。

地下鉄移動時に見ることが多いので、

休日はさぼり気味なのがバレバレですね(^^ゞ

 


左はじの4桁の数字は、歩数です。

折れ線グラフは、体脂肪量と体重。

私の目標は6000歩。


そこを割ると、

ぐぐぐっと上がってくるのが

グラフで一目瞭然なので…(;´Д`)



 

② 一日の枠で振返り例

image

予定やTODOを済ませたら、
チェックを付けたり花丸をつけたり。

日付横の空欄には、
習慣にしたいことを記号で入れています。
今、習慣づけたいのが
若返りの秘法「チベット体操」と、
「コラーゲンゼリー」乙女のトキメキ
※チベット体操は、
 ブックカバーチャレンジで
 ご紹介しますねウインク


 
毎日般若心経を唱えるというのは、
やらないと落ち着かないくらい習慣化されたので、もう書かなくても大丈夫になりましたOK
(3年ぐらいかかりました。)
 

G 一週間の振り返り

 

① 今週の目標・役割欄でチェックの例。

image

あくまでも自分尺度です。

意識してできていればよしとしています。

家族にはつい甘えてしまって、
ぞんざいにしてしまいがちなんですよねぇ…
感謝の原則、やっぱり大事です。
 


② メモ欄で振り返る例。
image

紫は、私の場合は人格の色

講座の準備などをリストアップしています。

できたら○、

先送りは→、

できなかったり、やめたことは×。

 


マルバツで表現できないことは?

下矢印

フリー型を日記として使っています。

image

気づいたことや

起きた時間、

体調や出来事などなど。


毎週八分野で振り返りし、

来週の意気込みを書くのも

試してみています。

 

 

H メモ欄の活用アイディア!

 

こちらは私の手帳のメモ欄です。(B6サイズ)


人生分野のテーマカラーでマンダラに区切り、

その週にやることをリストアップしています。

image

この週は講座があったので、
真ん中に、はじめて名古屋に呼んでいただいた時の写真を貼りました。 

がんばれ社長!の武沢先生と私。

この半年後、二人とも見事にシェイプアップして、東京のマンダラチャートフェスティバルで再会したんですよねぇ…(遠い目。)
また、チベット体操できれいになりますよっ筋肉
 


こちらは、
カフェ講座の頃の常連さん、
ナッツさんの手帳です。(B6サイズ)
image

 

TODOでリストアップすると

苦しくなっちゃうから、

というので、

小鳥さんに

さえずってもらうことにしたそうですセキセイインコ黄


ワクワクが、

見ているこちらにも伝わってきますよね照れ

 

 

このように、

メモ欄の活用は無限大!!


皆さんの活用方法も、

是非教えてくださいねお願いキラキラおねがい

 

 

いよいよ来週!!!
理想の一週間の次は、
『理想の一日』を創りましょう!
 

下矢印下矢印下矢印

マンダラ手帳で、人生百年時代を豊かに!

実践!マンダラ思考とマンダラ手帳講座

 

右矢印詳細はこちらから確認ください。

右矢印令和2年(2020年)の講座予定は、こちらをどうぞ♪

 

 
 

講師は、ほんのり津軽訛り。

記事を書いた人:さとう ゆきえ

札幌市在住、青森市出身。

20代の転職ジプシー時代を経て、土木舗装会社の経理事務で、仕事の面白さに目覚めました。

仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳の使い方を試してきました。

その頃、松村寧雄先生と出会いました。

手帳は、単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと気付き、2010年マンダラチャート認定講師の資格を取得。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 

 

 

応援ぽちっと、お願いします音譜

 B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております🥰

  下矢印下矢印下矢印

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、ご自分で学んでみたい!

という方には、まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

私が愛用している蛍光ペンです。

やわらかい色合いなので、目がチカチカしなくてよいのですOK

 下矢印

 

※マンダラチャートは、

(株)クローバ経営研究所の登録商標です。

 

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー