マンダラチャート認定講師の

さとうゆきえです。

 

 

松村寧雄先生から教わった、
人生とビジネスを豊かに生きる
ためのマンダラ思考。
 
 
先生亡き後も、
お伝えしていきたいのです。

 

 

 

 

 

人生100年時代を豊かに生きる
マンダラ思考と手帳活用セミナー

 

パソコンすべてzoomで受講できます!パソコン

 

ブッダの悟りの智慧を、

人生に活かしましょう!

月1回のシリーズセミナーです。

単発でのご参加も大歓迎!

右矢印実践!マンダラ思考と

マンダラ手帳講座

 

まずは

ンダラ手帳を

使いこなしたい!

という方はこちらへどうぞ!

右矢印マンダラ手帳と

仲良くなる講座

 

 
 
 
 
松村寧雄先生が、
人生とビジネスを豊かにする
という目的で開発された、
マンダラ思考。

 

第5原則は、

『感謝の原則』です。

 

 

 

誰かにいいことをしてもらったら、

「ありがとう」って言っておけば

また優しくしてもらえるかも??

 

 

どうも、

そういうことでは

ないようですよ…

 

 

 

 

辛い時、

しんどい時。

 

なんで私が

こんな目に会わなきゃならないんだろう?

 

という時。

 

 

そんな時にこそ、

その出来事に感謝ができる、

しなやかなココロが大事。

 

 

 

脳科学的な見地から、

「自分の脳をだまそう!」

という考え方があります。

 

物事に対して、

嫌々になっている状態を、

喜んで!

となるようにとらえなおす。

 

それと似ているかもしれません。

 

 

でも、

いかに自分自身とは言え、

だますという言葉には

抵抗があって。

 

 

だから、

私は仏教ベースのマンダラ思考

「感謝のココロでとらえなおそう」

という、

松村先生からの提案が

大好きなのです照れ

 

この世は、

空(くう)のルールで出来ています。

 

 

つまり、

環境はすべて、

関わり合いで出現する

世界ということ。

 

 

今起こっている問題は、

私のどの関わり方がまずかったのか、

考え方が間違っていたのか?

を教えてくれる、

大事なヒントだったりするのです。

 

 

だから、

そのきっかけをくれた

相手や環境に感謝する。

 

 

そこから学ぶことで、

憎かった相手に

「おかげさまで」

と、感謝できるようになる。

 

 

腹の立った相手に対して、

感謝できる方向に

考えを持っていくのは、

訓練が必要かもしれません。

 

 

でも、

その訓練は

決して無駄にはなりません。

 

 

いつ、

どんな時でも、

何が起こっても。

落ち着いて、

目の前のことに

対処できるようになるのですから。

 

 

暗闇の中でも、

決して道に迷うことがなくなります。

 

な~んて偉そうに言っていますが、

私も、

まだまだ道に迷いまくりです。

 

 

 

それでも、

マンダラ思考のおかげで、

少しずつ早く、

元の道に戻れるように

なってきたみたいですよ^_^

 

 

 

 

 
すべて
オンライン(zoom)ですパソコン
 下矢印下矢印

虹豊かに生きる考え方と手帳活用術
   右 マンダラ思考と手帳講座

メモマンダラ手帳をフル活用したい! 
   右マンダラ手帳と仲良くなる講座


コーヒー土曜朝活、始めました。

 右【無料】来週の週間行動計画を創る会

パソコン年内開催の講座予定
  右全講座のご案内

 

手紙お問合せはこちら
  右お問合せフォーム

 
 
さとうゆきえ プロフィール
 
講師は、ほんのり津軽訛り。

 

札幌市在住、青森市出身。

仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳の使い方を試してきました。

松村寧雄先生と出会い、手帳は単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと気付き、2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 



マンダラ思考・マンダラ手帳開発者
 

マンダラ思考とマンダラ手帳は、

(株)クローバ経営研究所の

 松村寧雄先生によって

人生とビジネスを豊かにするために

開発されました。

2015年 ガンジス河にて。

 

マンダラ手帳お役立ちアイテム

 

 

B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております。

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印

 

 

マンダラ手帳本体に挟んで使っています。

日記や講座組立、

いい言葉メモなど、

年度を繰り越して使うような覚書に便利です。

 下矢印

 

 

 

愛用して10年以上。

目がチカチカしなくていいのです。

 下矢印下矢印

 

 

SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー