FC2ブログ

※以下記事内に商品プロモーションを含む場合があります※


        

禁忌の獄16(十六ノ獄)モーセの位置取りがキモ! 【モンスト】【禁忌16】

2019/ 03/ 21
                 

今回は禁忌の獄16(十六ノ獄)でのモーセの位置取りをメインにクエストの詳細をご紹介。

蘇生ペアによる難しい雑魚処理も、モーセの位置取りをしっかりとすれば、比較的難易度が下がります。

禁忌の獄16(十六ノ獄)がどうしてもクリアできない方は是非読んでみてください。



ブロックに反射貫通変化パネル、蘇生ペアの同時処理など、禁忌の獄16(十六ノ獄)はめちゃくちゃ難しいですよね。
私もかなり手こずりました💦

まず手持ちの適正が少なすぎる…
さらに手持ちが有っても、なかなかクリアできないほどの難易度…
初回の実装時にはクリアできなかったんです…(´;ω;`)

しかし、フレンド枠をモーセ(神化)にすると手応えがあり、モーセの配置を重視すれば難易度が下がることに気が付いたのです!
そして見事クリアできました!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

というわけで、今回は禁忌の獄16(十六ノ獄)でのモーセの位置取りをメインにご紹介します。
特にBATTLE4での雑魚処理につまづいている方は必見ですよ!


↓禁忌の獄のまとめ記事はこちら






禁忌の獄16(十六ノ獄) パーティー例説明


キャラ名特徴
帝釈天
(進化)
  • ギミック対応
  • 自強化+貫通弾のSSが強い
ラミエル
(進化)
  • ギミック対応
  • 友情の火力が期待できる
帝釈天
(進化)
  • ギミック対応
  • 自強化+貫通弾のSSが強い
モーセ
(神化)
  • 友情が強力
  • SSでボスに大ダメージ


パーティー全体のポイント


アンチ重力バリア+アンチダメージウォール持ちの貫通が必須。
友情で楽にしたいのでモーセを連れてきていますが、1体の方が立ち回りしやすかったです。
重力バリアで動けないですからね💦

また、出来るだけSSも動けるSS持ちのほうが良いでしょう。

友情も意外と入ります。
強友情持ちはモーセやブリキッドなどがいますが、いずれも配置が大事ですね。
今後のキャラ次第では適正の入れ替えも十分あり得そうです。

キャラ別のポイント


各キャラのクエストにおけるポイントです。

帝釈天(進化)


降臨キャラですが、ラミエルやケイなどの手持ちが無ければこの帝釈天しか選択肢が無いと言っても良いでしょう。

若干の重さはありますが、SSで動けるのが大きいですね。
ボスへのダメージ源としてかなり優秀です。

友情があまり入らないのが難点です。

キャラ名(進獣神化)


今回のパーティーにラミエルが入っていますが、借りモンです(笑)
現状では禁忌の獄16(十六ノ獄)の最適性です。

ギミック対応、友情、SSのどれもが禁忌の獄16(十六ノ獄)と相性が良いです。

お友達が持っている場合は積極的に借りましょう(笑)

モーセ(神化)~フレンド枠~


今回の説明では、このフレンドの4枠目か3枠目にモーセを持ってくると良いです。
おすすめは4枠目でBATTLE2が楽になります。

なんと言っても友情が強く、今回の記事のように配置をすることで難易度がぐっと下がりますよ。

SSも強力で、重力バリアを気にせずにボスを殴れます。
雑魚処理には使えないのでご注意を!

禁忌の獄16(十六ノ獄) クエスト全体のコツ


クエスト全体のコツは大きく分けて3つです。
クエスト全体のコツ

  • モーセは配置に徹底する
  • ボスだけになったら、SSを惜しまない
  • 蘇生ペア処理の角度が大事


今回の記事のようにモーセを使う場合は、とにかく位置取りに気を付けましょう。
うまく重力バリアに引っ掛けながら立ち回ると、位置取りしやすいですよ。

他にもSSの使い方や角度が大事ですね。
当たり前ですが💦

モーセは配置に徹底する


友情が強くても、効率よく敵に当てないと意味がありません。
特に今回は雑魚処理の為の友情だと割り切って使う方が良いです。

無理に倒しに行くのではなく、次のBATTLEでの位置取りを考えながら配置しましょう。

重力バリアには3度目に当たると止まるので、それを考えながら立ち回ると配置しやすいです。

ボスだけになったら、SSを惜しまない


貫通制限雑魚もいるので、雑魚処理の為にSSを使うのはおススメできません。
ボスのみになったらSSを使うようにしましょう。

雑魚処理に手こずるとボスの即死攻撃まで余裕がなくなるので、そんな時はSS案件です。

蘇生ペア処理の角度が大事


最初に倒すペアの片割れと後から倒す片割れの距離だけで考えます。
ここの角度を見つけるだけで意外と処理できちゃうんです。

どんな感じでペアの雑魚を倒すのかイメージすることが大事ですね。

蘇生ペアから離れていても、その処理できる角度で打ちましょう。
絶対に倒せるわけではありませんが、訳も分からず打つよりは確率が上がりますよb



禁忌の獄16(十六ノ獄) BATTLE1


kinki16battle1.jpg
このBATTLEは3手で抜けます。
2手抜けもできますが、このパティ―で次のBATTLEの事を考えれば3手抜けがベストです。

1手目を上の壁のど真ん中(気持ち右)辺りに打つと、右下アグニを倒しつつモーセの友情を発動できます。
すると、ブロックに入らずに、右上のハトホルにダメージを与えるだけになるんですね。
でアグニは蘇生されます。

2手目は普通に左のペアを同時処理します。

3手目でアグニを倒しつつ、モーセの友情を発動すればこのBATTLEを抜けることができます。

  • 1手目で右ペアの処理をしない
  • 2手目で左ペアの処理を確実にする

ことがキモですね。


禁忌の獄16(十六ノ獄) BATTLE2


kinki16battle2.jpg
ヤギさんを倒して加速パネルを素早く発動させましょう。
加速パネルの有無で火力が全然変わりますからね。

BATTLE1で3手抜けしていればモーセが右下に挟まれるはずです。
これだけでかなりこのBATTLEは楽になるはずですよ。

あとは加速パネルを踏みつつ、スルトを倒します。

残りのヤギさんは倒せるときにしっかりと倒しましょう。

ガーゴイルのみになったら、縦方向を意識して打って、同時処理をします。

モーセはBATTLE4(次の次)の事を考えて、左上に配置できれば良い感jじです。


禁忌の獄16(十六ノ獄) BATTLE3


kinki16battle3.jpg
上下の3体を同時処理しなければいけません。

アグニの弱点と近くの撃種変化パネルを結んだ角度を重視しましょう。
この角度を守って打てば、処理できる確率が高くなります。

3体セットの横にいて、弱点を全て触れるようならば貫くようにゴリ押しでも倒せます。

このBATTLEで一番大事なのはモーセの位置取りです。
次のBATTLEに備えて左上に配置しておきましょう。

又は、真ん中より少し上の右壁際に配置しましょう。


禁忌の獄16(十六ノ獄) BATTLE4


kinki16battle4.jpg
このクエストの最大の難所ですが、モーセを左上に配置できていれば比較的楽になるはずです。

本来ならば蘇生ペアのアグニの弱点を通ってから、ブロックの中に入るように打たなければいけません。
結構このラインがシビアなんですよね…

そこでモーセを左上に配置し友情を発動できるようにしておけば、壁に反射させてブロックに入る事だけを考えれば処理できるようになります。
考えるステップが一つ減るということですね。

もう一つのコツとして、アグニの弱点からペアのスルトを倒す為のラインの角度を保つことです。
  • 弱点~ブロック入り口の角度
  • ブロック入り口~弱点の角度
  • それぞれの反転した角度

この4つの角度を保ちながら打つと成功しやすいですよb

ペアの雑魚処理が出来たら、中ボスを全力で殴りましょう。
右壁と中ボスの間に入りたいですね。

雑魚処理に時間が掛かる場合が多いので、SSを1本打っても良いです。

BATTLE開始時にモーセを右壁の真ん中より少し上に配置出来ている場合は中ボス特攻できます。
パーン!と弾いちゃってください。

禁忌の獄16(十六ノ獄) BATTLE5


kinki16battle5.jpg
ハトホル2体とアグニの計3体を同時に処理する必要があります。

反射でハトホル→貫通になってアグニ→もう一体のハトホル
という流れなのですが、なぜか2体目のハトホルが倒せないというかHPが残るんですよね。
撃種変換パネルの並びの為か、貫通になってから2体目のハトホルに当たるからだと思われます。

なので、モーセを2体目のハトホルの近くに配置しておくと、友情で削ってくれるので処理しやすいです。

3体同時に倒すと真ん中のブロックが下がってスルトが出てくるので、反射で間に挟まります。
弱点が来ていないと削れないので、弱点の方を狙っていきましょう。



禁忌の獄16(十六ノ獄) BATTLE6 ボス1


kinki16battle6.jpg
ボス1戦目では左右の縦の蘇生ペアが厄介です。
特に下のスルトはワンパンできません。

ですので、複数回殴る為にごく薄く縦に打つようにします。
又は、モーセをスルトの近くに配置することで処理がはかどります。

スルトは回復しないので、2ターン掛けて同時処理するのも手ですね。

蘇生ペア処理後に何か出てきます。
ほっとくとボスの攻撃ターンを短縮してくるので素早く倒さないといけません。
倒すと逆にボスを遅延するので、さっさと倒してボスに集中攻撃しましょう。


禁忌の獄16(十六ノ獄) BATTLE7 ボス2


kinki16battle7.jpg
このステージで一番厄介なのは、実はヤギさんなのです。
意外と即死攻撃までに倒せないなんてことがあるので、ヤギさん優先で倒しましょう。
ヤギさんを倒すと加速パネルが起動します。

ハトホルとアグニのペアは、
  • 反射になってハトホルを倒してからアグニを倒す
  • 貫通のままアグニを倒してから、反射になってハトホルを倒す
    の2パターンの倒し方になります。

    ブロックがある為、貫通でハトホルを殴ると弱点に当たらず止まってしまうことが有るので、注意してください。

    ハトホル、アグニペアを倒すともう1ペア現れるので、同じように処理します。

    処理が終わったらボスと左壁やブロックとの間でがっつりと削っていきましょう。
    弱点がある方の壁やブロックのスキマをしっかりと狙わないと、あまり削れないのでしっかりと弱点を狙ってください。


    禁忌の獄16(十六ノ獄) BATTLE8 ボス3


    kinki16battle8.jpg
    左右縦の蘇生ペアを処理します。

    貫通タイプで30度くらいの角度でアグニを倒す様にして撃種変換パネルを踏むとうまくペアを処理できます。
    角度を付けると言うのがコツですね。

    左右の蘇生ペアを処理するとハトホル3体が出てきます。
    3体が蘇生しあうので、同時に処理しなければいけません。
    端のハトホルの弱点と下壁の真ん中とを結んだラインの角度で打つと処理しやすいです。

    ハトホルの処理が終わると、また何かが出てきます。
    さっさと倒して遅延しましょう。

    あとはボスを殴るだけです。
    極力弱点を殴るようにSSを打ちましょう。



    禁忌の獄16(十六ノ獄) まとめ


    kinki16clear.jpg
    • モーセは位置取りに徹底する!
    • 蘇生ペアを同時処理できる角度を見つける!
    • 反射と貫通をうまく使う!
    • ボスは弱点を殴る!

    禁忌の獄で一番難しいクエストかも知れません。
    その分、クリアした時の喜びは大きいものです。

    モーセを入れて位置取りをすることで難易度はグッと下がります。

    高難度クエストの基本である弱点を殴ることを最大に意識しながら、角度に気を付けてくださいね。

    きっとあなたなら勝てるようになるはずですよ!


    禁忌の獄のまとめ記事はコチラ!




    本日はここまで!


    では!



            
関連記事


タグリスト: 禁忌の獄

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、よろしくお願いします!


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

            
                                  

コメント