最近の話に飛びますが。
なにしてるんですか?って(笑)
P_20200213_134429
世のお母さんたちも、複数の粉ミルクを試して、どれを好んで飲んでくれるかとか、試してるでしょ?
同じです、同じ。

とはいえ、むむみはどれも、ぺっ!とはしないで飲むんだよね。
よく聞く便秘云々も、母乳と混合のせいか、コロンコロンみたいにはならない。
むしろ、身体が大きくなって粉ミルクの量が増えるにしたがって、粉ミルクの割合が相対的に高くなってしまって、便の粘性が高くなったかなというくらい。

なので、どれでも同じなのかなと思ってたけど、順番に試して、森永のE赤ちゃんっていう右上のミルクにたどり着いた時に、むむみの様子がちょっと変わって。
飲むんだけど、よだれがすごく多い。
しかも、飲んでる途中で完全に寝落ちて、結局飲まないってことが出てきて。

ミルクの缶を開けた時に、匂いが明らかに甘くて、気になっていたのもあって、急遽並べて全部飲み比べてみることにしました。

この7種類のうち
P_20200213_134429
恐らく右の2つ、森永E赤ちゃんと雪印のぴゅあは、店頭ではあまり見かけないかも。
どうも産院等に卸しているブランドのようです。
アマゾンだと普通に買えるけど。

細かい成分比較をしてくれてるサイトもあるのですが、どのメーカーでも国の基準は満たしているので、基本的には問題ないはず。

缶の大きさが違うのは、小さい缶の存在を知らなかった頃に、とりあえず病院で使われていたはぐくみと、お店でよく見るほほえみを買って、残りはアマゾンで見つけた全ての種類の小缶を買ったからです。
ぴゅあは小缶が存在しなかったので、大きいのを買いました。

製品仕様と調合の仕方はどれもほぼ同じで、添付のスプーン1杯が20ml分。
沸騰させたお湯を少し冷まして、規定量の2/3量入れて溶かし、よく振る(ここで結構泡立ちます)。
残りのお湯を入れる、という順です。

スプーンのカタチがメーカーによって違うのと、スプーンで摺り切り計る時に、缶の縁でやるか蓋の縁でやるかっていう仕様の違いがあるくらいかな。

ちなみに、規定量の2/3も入れずに、少なめの水で溶かして降った方が、つぶつぶの残りが少ないような気がする、と親が言っていたので、ボクが作る時もそうしてます。
というか、作ってもらうことの方が多いかも…。

ちなみに、むむみに与えた順番と感想は

①森永・はぐぐみ:病院で使っていたので、ここからスタート。

②明治・ほほえみ:はぐくみと特に変わらない。

③BeanStalk・すこやか:溶かす時にややつぶつぶ残りが多いような気がするが、振れば溶ける。泡が細かくて多い。哺乳瓶の中に残るので、飲み終わり頃の中身が見にくい。むむみのゲップが小さいか出にくい。
(ミルクを飲ませた後に、窒息防止のため、強制的にゲップをさせるのがお約束らしいです。ゲップってよりは、ぐっふ~って感じなんだけど。)

④和光堂・はいはい:溶けやすくつぶつぶが少ない。泡も少ないが大きめ。泡が消えやすくて哺乳瓶の中は見やすい。盛大なゲップが出る傾向があるが、③のすこやかの後なので余計そう感じるのかも。親は調乳の時、これが何となく一番いい、と言っていた。

⑤グリコ・アイクレオ:粉の感じが他のに比べてややしっとりめ。若干溶けにくい、というか、水との馴染みがイマイチな印象。最終的には溶けるので問題なし。泡の大きさがまちまちな印象。ゲップの感じが①はぐくみ、②ほほえみの頃に戻った印象だが、やや出にくいような気もする。

⑥森永・E赤ちゃん:開けたとたんに香りが甘かったのは先に述べた通り。強いていうなら冷やし飴みたいな香り(親はチーズの香りといってた)。溶かすと一層甘い香りになる。ダントツで溶けやすい。ゲップは割と出やすい印象だが、出ない時もある。何より、よだれの量がやたらと増えたのが気になる。ミルクを飲ませてだいぶ経ってからも、よだれだけガバッと出たりする。

⑦雪印メグミルク・ぴゅあ:泡の細かい感じは③のすこやかレベル。でも、多少大き目の泡も見られるせいか、比較的早く消える傾向がある。よだれは元のレベルに戻ったので、やっぱり⑥のE赤ちゃんのせいだったんだと思う。他のミルクが甘めの香りが残るのに対して、妙に牛乳臭いな、という印象あり。

ちなみに、③のBeanStalkは、雪印と大塚製薬の共同開発ブランドらしいので、③と⑦は実質同じで雪印ってことのようです。


では、飲む前に粉を眺めてみようってことで
P_20200213_134429
P_20200213_135130
缶の置いてある位置と対応してます、器がバラバラですんません。
先ほどの与えた順と重ねると
InkedP_20200213_135130_LI
こうなります。

見た目では、②のほほえみのサラサラ度合いが高い感じ。白さでは④はいはいがやや白く⑤アイクレオがやや黄色いが、大差なし。

香りでは、やはり⑥E赤ちゃんが甘いにおい、④はいはいも若干甘い匂いで、他はいわゆる粉ミルクの匂いで大差なし。

粉の味は
①はぐくみ②ほほえみは似てて、甘くておいしい。②のほほえみの方がやや甘く①はぐくみの方がややミルクっぽいかも。

③すこやかはややクセがあるが甘い。

④はいはいは全体的に味が薄い感じがする。甘みはある。①はぐくみ②ほほえみと比べると若干クセはある。

⑤アイクレオは一番甘みが少なく、若干クセがある。

⑥E赤ちゃんは甘苦い変わった味。

⑦ぴゅあもやや苦みとクセがある。甘みが少なめというか、コクがないというか。

とはいえ、舐めれば舐めるほどよくわかんなくなりました。
明らかに違ったのが、案の定というか⑥のE赤ちゃん。
①のはぐくみと②のほほえみがクセがないなという感じ。


では溶かしてみて
P_20200213_134429
P_20200213_142150
配置は同じです。
InkedP_20200213_142150_LI
見た目だと、①はぐくみと②ほほえみが黄色っぽく、③すこやかと⑦ぴゅあが白っぽく、④はいはいが一番白い印象。
⑤アイクレオと⑥E赤ちゃんは白いけどやや暗い印象。

で、香りと味

⑦のぴゅあが香り、味とも一番牛乳っぽいかも。

これを基準に味見してみると

①はぐくみ②ほほえみは甘くて飲みやすい、強いて言えば②ほほえみの方が甘めかも。香りはあまりない。

③すこやかは⑦ぴゅあと似てて牛乳っぽい。

④はいはいはちょっと薄いというかミルク感が低いというか。悪く言えば安っぽく、よくいえばさっぱり目。

⑤アイクレオは明らかに甘さが少ない、若干酸味?もあるような、他とは方向性が違う味がする。

⑥E赤ちゃんはなんか苦い…ミルクとは別の何かの味がするような。

ってことで、溶かしてみたら雪印系統の③すこやかと⑦ぴゅあはよく似てました。
さらに牛乳っぽいってところで、やっぱり乳製品会社だからか?と思ったり。

①はぐくみと②ほほえみは無難と言うかバランスが取れているという印象でした。
お店、特に赤ちゃんの専門店ではない普通のドラッグストアとかでも、大抵この2つは場所取ってると思うので納得。

⑤アイクレオと⑥E赤ちゃんは、ミルクと違う方向性という点では同系統。
但し、ボク的には⑥E赤ちゃんは苦くてイマイチ…という印象でした。

が、⑥のE赤ちゃんは他とは違う特徴があるらしくて。
牛乳たんぱく質を細かく消化したペプチドに全て分解してあるのは、このミルクだけのようです。
アレルギー予防効果があるとかで、機能性ではこれ一択とおススメしているサイトもありました。

が、むむみの場合は⑥E赤ちゃんにしてから、どうもよだれや飲み残しが気になるってところがあって。
ボク的にも⑥E赤ちゃんの味は好きじゃないし、他のミルクでも問題なく飲んでいるので、わざわざアレルギー予防効果を取る必要もないのかなと。

ちなみに、アレルギー用のミルクというのは別に存在するらしいので、E赤ちゃんはあくまで予防効果があるという話らしい。

ということで、⑥のE赤ちゃんは途中で与えるのをやめて、もったいないので大人が飲み物に入れて飲むことにしました。
コーヒーに入れてみたら、そんなにクセや苦みは気にならず。
牛乳を入れるより甘めな感じがしたので、やはり糖分は高いのでしょう。

成分を細かく比較してくれているサイトは複数存在するのでそちらに譲りますが、配合成分中、乳成分が7割を超えるのは、③すこやか、⑤アイクレオ、⑦ぴゅあで、一番高かったのは⑦ぴゅあの73.6%でした。

一方、主要混合物としての糖の割合は、⑥E赤ちゃんが11.2%でダントツ、①はぐくみと②ほほえみは4.2%、⑤アイクレオは0.5%と低い値でした(但し、一部糖割合の記載がない商品もあり)。


ここまで来て気付くのですが、結局母乳の味にどれが一番近いの?

こればっかりは母乳を舐めてみないとわからないので、かなり抵抗があったのですが、恐る恐るちょっぴり味見してみました。

そしたら、意外にもほんのり甘め、クセも無くて、牛乳という感じもない。
なので、やっぱり①はぐくみ②ほほえみは無難なラインかもしれないし、もしかしたら④はいはいが一番ライトで近いのかもしれない。

恐らく母乳の味も個人差あると思うので、敏感な赤ちゃんだったら、母乳に近い味のミルクを好むとかあるのかもしれないです。

で、結局のところ何を与えたらいいのかって話ですが、むむみの場合は、⑥E赤ちゃん以外どれでもいいじゃんって話で。
あとは、混乱しないよう同じメーカーにするのか、むしろバランスでいろんなメーカーを回すのかっていう、こちら側の方針の問題な気がします。

ボクはどちらかというとバランス派ですが、きっちり全種類回す気もないので、その時々で入手しやすいものでテキトーに回す感じになりそうです。
そもそも論は、もっと母乳寄りで育てたいんだけどね…十分には出てないみたいです、しょんぼり☆


フォローアップミルク6種飲み比べ
市販の離乳食食べ比べ9か月以下用
市販の離乳食食べ比べ12か月以上用
もやってます、よろしければご覧ください☆


ご覧いただきありがとうございます、コメントお気軽にどうぞ!


にほんブログ村 ランキング参加中、応援クリックありがとうございます☆


人気ブログランキング ランキング参加中、応援クリックありがとうございます☆

当ブログはリンクフリーです。