こんばんはニコニコ

 

 

気付いたら前回ブログを書いてからもう1週間経っていました!早いびっくりびっくりびっくり体感的には3日くらいのつもりでした笑い泣き

 

 

明日はとうとうハロウィンですねお願い音符特にハロウィンらしいことはしていない&しないつもりなのですが、10月初旬に英会話クラスのクラスメイトとSalemへ行ってきました拍手

 

 

彼女は日本人ではないので、会話は英語鉛筆Language exchangeで1~2時間程度英語を話すのはもう慣れてきましたし、クラスメイトとランチに行ったりお茶に行ったりしたことはあったけれどさすがに1日中英語は未経験なので「大丈夫なのかな…?コミュニケーション取れるかな??」と、誘われた時は行こうかどうか正直迷ってしまいました笑い泣き

 

 

でもせっかく誘ってくれたし、10月のSalemも行ってみたいし!!ということでお誘いに乗ることに爆  笑

 

 

実は昨年、夫とSalemに行ったのですがまだ9月だったのでハロウィンの飾りつけなどはされていませんでしたひらめき電球

 

しかも昨年Salemに行った際、The Salem Witch Museumで魔女狩り裁判を再現した蝋人形劇を観たのですが、翻訳機が上手く使えず&いまより更に英語のリスニングがダメダメだったので内容をあまり理解できなかったのです…笑い泣きなのでそのリベンジも兼ねて行ってきましたウインク

 

 

どうせなら今回は最初から翻訳機を借りずに観てみよう!と思い、事前にSalemの魔女狩り裁判を基にした映画を観てから行くことに。何も予習せずに行くと今回もおそらく内容を理解できないと思ったので笑い泣き

 

 

Salemの魔女狩り裁判を基にした映画はいくつかあるようですが、今回はAmazon prime video(アメリカ版)で無料になっていた「Salem Witch Trials」を観ました。約3時間でめちゃくちゃ長いので、2日くらいかけてゆっくり観ましたガーン

 

 

舞台が1690年代ととても古いせいなのか(?)、見たことが無い単語・見たことはあるけど微妙にスペルや発音が違う単語があって面白かった&勉強になりましたびっくり例えば「Aye(アイ)」とか。Yesって意味らしいです鉛筆アイアイサー(Aye, aye, sir)のAyeで、イエッサー(Yes, sir)と同じ使い方をするようです、多分。映画を観始めたときまだAyeの意味が分からなくて「Ayeって誰!?アイ??どの人??まず登場人物が把握できない…」と思って大混乱でした笑い泣き

 

 

映画が終わった後は何とも後味が悪くて、魔女狩り裁判についてWikiやまとめサイトを読み漁ってしまい気が付いたら数時間経っていました…こういうの調べ始めると止まらないですよね笑い泣きしかも魔女狩りが起きた理由が、少女の虚言がキッカケなのか、一種の食中毒なのか(!?)、集団パニックなのか、はたまた政治的策略が絡んでいたのか…など色んな考察があって真相はわからず更にモヤモヤ笑い泣き

 

 

そんなこんなで、Commuter railの週末キャンペーン(勝手に名付けました。週末はどの駅へもトータル10ドルで行くことができるチケットのことです(詳しくはコチラ))を使っていざSalemへ!

 

 

 

 

 

 

 

すっかりハロウィンモードで飾り付けがとっても可愛いラブ まだ10月初旬なのに気合の入っているお家や施設が多くてビックリしましたびっくり

 

 

そして夏に比べると人も多い笑い泣き笑い泣き笑い泣きお昼を食べるレストランを探すのにも一苦労で、結局ご飯にありつけたのは2時過ぎびっくり

 

 

お昼を食べたレストランではこんなカワイイ?骸骨も目

人多すぎてダルいわ〜って言ってるみたい。

 

 

 

街中には仮装をしている人も目あ、一緒に写真を撮る場合はもちろんチップを払いますコイン

 

 

 

 

予習をしていたおかげで、The Salem Witch Museumの蝋人形劇も去年よりはだいぶ理解できましたウインク

 

 

かなり混んでいてお昼のレストランを探すのに手こずってしまったため、あまり色々なお店には行けませんでしたがEssex Peabody Museumにも行ってきましたOKいろんな国のもの(食器や絵、生活雑貨など)が展示されている博物館です。Salemが昔貿易港として栄えていたからこういった博物館を作ったのかな??

 

 

ちょうど日本のものも展示されていたので、クラスメイトに色々解説しながら周ってきましたキョロキョロいくつか間違った情報を教えてしまったかも…

 

 

ちなみに解説に一番手こずったのはコレ

 

 

日本の有名なビールメーカの段ボールだよ、ということは話したのですが、どうしてそれが美術館にあるのかと聞かれると…うーん…現代美術って奥深いから…かな??結局私では解説しきれず、2人で一生懸命解説を読み「現代の消費社会への警鐘だね、きっと」という結論に行きつきました。違ってたらごめんなさい!なんだかPorterの駅にある美術作品(この記事に書いたもの)を彷彿とさせるような…

 


1日英語でかなり疲れましたが、意外と会話に困ることもなく楽しく過ごせました爆笑



 

最後に、めちゃくちゃリアルなクモでデコレーションされたお家の写真をガーン最初見たとき本物だと思ってものすごくビックリしてしまいました…苦手な人はスクロールして飛ばすor見ないことをオススメしますガーン

 

 

 

 

 

 

 

リアルすぎる笑い泣き泣く子も黙るハロウィン笑い泣き

 

 

では、皆様素敵なハロウィンをお過ごしください!良い年末を~みたいな雰囲気

 

 

↓読者登録してもらえたら嬉しいです音譜

フォローしてね…

 

 

***************************

↓記事を気に入って頂けたらポチっとお願いしますニコニコ ボストン在住の方や駐在妻さんのブログがたくさん載っていますキラキラ

にほんブログ村 海外生活ブログ ボストン情報へ
にほんブログ村

 


駐在妻ランキング