ネギの播種

 

 

3種を蒔きます。 口笛 

 

 

 

 

1週間前にPH調節で有機石灰を施したが、もみ殻・牛糞・化成肥

 

料をブレンドして…。 あせる

 

 

 

 

 

一振りの石灰を効かせましょう。 ビックリマーク

 

 

 

 

 

10㎝の条間で2㎝の間隔で種蒔きです。かなりいい加減になって

 

ますねぇ~。 ^^♪~  グラサン

 

 

 

 

へそのゴマほどの大きさなんだなぁ~。(笑)

 

 

 

 

5㎜の覆土をしたら、鍬の背で軽く均してと…。 メラメラ

 

 

 

 

これでネギの播種は終了なんだが…。 !?

 

 

 

ゴボウの播種

 

 

香りもいい滝の川ゴボウは、5年前ぐらいに育てたことがあった。

 

去年は、斜め栽培でアクリルの波板を使用して育てたが早や蒔き

 

したりで育苗に気を使ったが、思うような収穫におぼつかなかった

 

と記憶する。(・_・D フムフム~ 叫び

 

 

 

 

またまた穴掘りだ。ゴボウは、長いのは1mにもなる。 ダウン

 

 

 

 

PHを調節して有機苦土石灰を撒き、・鶏糞・もみ殻・緩効性肥料

 

を土と混ぜ合わせて戻します。

 

50㎝ほど掘れば何とかなるでしょう。  DASH!

 

 

 

 

 

株間20㎝でゴボウは向光性種子なので浅めの5㎜で5粒蒔きし

 

ていきます。進めます。 音譜

 

 

 

筒栽培の実験

 

 

90㎝角の波板を丸めて、ビニール紐でシッカリと広がらないよう

 

に留めます。土の穴の深さは波板の半分の45㎝にしました。

 

掘りだした土もPHを調節して、先ほどの要領でブレンドして…。

 

 

 

 

 

ブレンドした土を円筒形の波板の中に戻します。

 

ミミズも数匹入れて応援をしてもらいましょう。(笑)  グラサン

 

 

 

 

 

今日の早朝に一雨、夕方から雨模様になる予報なのでどんぴちゃ

 

で種蒔きしたんだなぁ~。

 

通年は、3月の種蒔きなんだが暖冬で10日程早めに作業をしまし

 

た。 てへぺろ

 

 

 

 

 

湿度温存で、もみ殻を撒く。

 

 

 

 

発芽してからも寒さ対策でしばらくは不織布を被せておきましょう。

 

 

 

 

 

       一息入れましょう。       続きますよー↗。

 

 

 

 

ニンジンの播種

 

 

春一番の突風で手元が狂いこぼしたニンジンの種。

 

1作増やして3作にしても種が余りましたので、バラマキにしたとこ

 

ろもあります。(;´д`)トホホ

 

 

 

 

 

もみ殻を撒いても風で飛ばされます。 おばけDASH!

 

 

 

           不織布を被せてこれでよしと…。

 

 

 

 

 

暮れに種蒔きした小松菜が急成長しだしたんだなぁ~。 キラキラ

 

 

 

 

 

食べごろ!早採りしましょう。うまく育ちました。 カエル

 

 

 

 

 

 

青森県産の刺身のスルメイカらしい。煮付けがいいんです。好き

 

なんです。

 

 

 

 

 

採れたての小松菜のお浸しはまいうー。ロールキャベツで安あが

 

り。 技あり!へーそーなんだぁ~。

 

 

 

 

つくり置きのフキ味噌添えて冷奴。長野県産のえのき茸でつくった

 

なめ茸で酒もそこそこ進む。

 

 

酒は、家計・身体に優しいいつもの菊宗ピン!

 

お燗と冷で2杯だけ。お燗はレジチン待てるが追加のお代わりは

 

待てないのはなぜなんだろう?

 

酒量が減ってきたのは確かだが!芋焼酎もいいもんだ!

 

寝酒にバーボンを飲みたくなる時もある!(・_・D フムフム~?ガハハハッ!

 

 

 

 

 

湯あがりの至福の喉湿し。 いいね!

 

 

 

 

     カエル     おばけDASH!     叫び     !?     口笛

    

 

 

 

最後までお付き合いをお疲れ様でした。

 

遊びに来てくれてありがとうさんです。

 

いい日でありますように…。            「行雲流水」。

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

フォローしてね…