わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

当サイトはWordとExcelの実力を鍛える最高水準の特訓問題集です。リンクを張るのは自由です。みんなで勉強しましょう!

【Word罫線】元のデータが無い場合は手動の棒グラフを表で作る方法もある


通常、棒グラフは何らかのデータがあってそれを視覚化するために作ります。その場合はExcelで表を入力してその数値をもとに棒グラフを作り、Wordに貼り付けるのが楽です(後述)。

しかし、元のデータが無い棒グラフの場合、グラフの元となる数値が無いためExcelで作ることができません。その場合は、Wordの表の罫線を用いて棒グラフを描くという方法があります。罫線で作れば棒の長さを手動で帰ることができます。手動の棒グラフは、透明な表の作り方を練習するのに最適です(参考:【Word】表をマスターするには「透明な罫線」を習得すべきである)。

そこで今回は、Wordの罫線を用いて手動の棒グラフを作る練習をしましょう。

目次

1.透明な表(復習)

(1)正しいグラフの作り方

Wordにもグラフを作成する機能があります(挿入タブ-グラフ)。

f:id:waenavi:20200208132020j:plain

 

Wordでグラフを挿入するときは、Excelに表を入力して完成させるのが正しい方法です。表に入力した数値をもとにグラフを作ります。

f:id:waenavi:20200208132050j:plain

f:id:waenavi:20200208132113j:plain

 

しかし、手動で棒の長さを変えることはできません。

f:id:waenavi:20200208132142j:plain

 

(2)透明な罫線の基礎知識(復習)

Wordの表では無色透明な罫線をよく使います。これについてはこちらの記事をご覧ください。

 

また、棒グラフの目盛はセルの再分割を使って作ります。再分割について詳しくはこちらの記事をご覧ください。これらの知識をふまえて、手動で棒の長さを動かせるグラフを作ってみましょう。

 

2.行選択で縦の区切りを動かす

問題

次の表を作成しなさい。

f:id:waenavi:20200208131015j:plain

 

解説

項目名とYesとNoで3列の表を作ります。3行3列です。

f:id:waenavi:20200209063419j:plain

 

1列目を狭くします。

f:id:waenavi:20200209063422j:plain

 

2行目を狭くします。2行目を選択して段落の画面で行グリッドを外します。

f:id:waenavi:20200209063424j:plain

 

フォントを小さくすると行の高さが狭くなります。

f:id:waenavi:20200209063427j:plain

f:id:waenavi:20200209063430j:plain

 

文字列の配置を中央にして、文字入力をします。罫線を消します。

f:id:waenavi:20200211103247j:plain

 

塗りつぶしをします。

f:id:waenavi:20200211103250j:plain

 

1行目を選択して、区切りを動かします。

f:id:waenavi:20200211103253j:plain

 

同じように3行目を選択して、区切りを動かして完成です。

f:id:waenavi:20200211103257j:plain

f:id:waenavi:20200211103259j:plain

 

手順を確認します。行の高さや列の幅を狭くします。必要があれば分割して、行列の数が確定したら文字入力をします。全部の罫線を消して、必要があれば罫線を引きなおします。塗りつぶしをして、区切りを動かせば完成です。

f:id:waenavi:20200211103303j:plain

 

3.目盛付き横棒グラフ

(1)目盛は再分割で作る

問題

次の表を作成しなさい。

f:id:waenavi:20200208131842j:plain

 

解説

今度は2列の表で作ってみましょう。8行2列です。

f:id:waenavi:20200211105505j:plain

 

1列目を狭くします。

f:id:waenavi:20200211105507j:plain

 

1行目、2行目、4行目、6行目、8行目を選択して、狭くします。

f:id:waenavi:20200211105509j:plain

f:id:waenavi:20200211105512j:plain

f:id:waenavi:20200211105516j:plain

 

2列目を再分割して、8行2列にします。

f:id:waenavi:20200211105519j:plain

f:id:waenavi:20200211105522j:plain

 

また、右上については、再分割して1行10列にします。

f:id:waenavi:20200211105524j:plain

 

ここで文字入力をします。

f:id:waenavi:20200211105527j:plain

 

罫線を消します。

f:id:waenavi:20200211105530j:plain

 

1列目の縦の線を引きます(参考:【Word表作成】線種とページ罫線と網掛けの設定を使った罫線の種類の一括変更)。

f:id:waenavi:20200211105533j:plain

f:id:waenavi:20200211105535j:plain

 

1行目は5列ずつ選択して、線を引きなおします。

f:id:waenavi:20200211105538j:plain

f:id:waenavi:20200211105541j:plain

 

塗りつぶしをします。

f:id:waenavi:20200211105543j:plain

 

3行目を選択して区切りを動かします。5行目を選択して区切りを動かします。7行目を選択して区切りを動かします。

f:id:waenavi:20200211105546j:plain

 

これで完成です。

f:id:waenavi:20200211105548j:plain

 

(2)棒を増やす

問題

行を増やして次のような表にしなさい。

f:id:waenavi:20200208131923j:plain

 

解説

3行目の右端で改行することによって1行増やします。

f:id:waenavi:20200211113315j:plain

f:id:waenavi:20200211113319j:plain

 

同じように、Enterキーを押すことによって行を増やします。

f:id:waenavi:20200211113322j:plain

 

文字入力をします。塗りつぶしの色を変えます。

f:id:waenavi:20200211113327j:plain

 

一つずつ行選択して、区切りを動かしていきます。

f:id:waenavi:20200211113329j:plain

 

最後に1列目の項目名を結合します。

f:id:waenavi:20200211113332j:plain

 

中央揃えにします。

f:id:waenavi:20200211113334j:plain

 

これで完成です。

f:id:waenavi:20200211120855j:plain

 

4.特訓問題:4系列の帯グラフを作る

問題

次のような表を作りなさい。

f:id:waenavi:20200211113400j:plain

 

解説

9行2列の表を作ります。

f:id:waenavi:20200211114433j:plain

 

1列目を狭くします。1行目、2行目を選択して、狭くします。

f:id:waenavi:20200211114436j:plain

 

2列目を再分割して、8行4列にします。

f:id:waenavi:20200211114440j:plain

f:id:waenavi:20200211114443j:plain

 

また、右上については、再分割して1行10列にします。

f:id:waenavi:20200211114447j:plain

f:id:waenavi:20200211114449j:plain

 

ここで文字入力をします。

f:id:waenavi:20200211114452j:plain

 

罫線を消します。

f:id:waenavi:20200211114454j:plain

 

1列目の縦の線を引きます。

f:id:waenavi:20200211114458j:plain

 

1行目は5列ずつ選択して、線を引きなおします。

f:id:waenavi:20200211114501j:plain

 

それぞれ色の塗りつぶしをします。

f:id:waenavi:20200211114504j:plain

 

3行目を選択して区切りを動かします。5行目を選択して区切りを動かします。7行目を選択して区切りを動かします。

f:id:waenavi:20200211114507j:plain

 

凡例に外枠を引きます。

f:id:waenavi:20200211114509j:plain

 


解説は以上です。


5.動画版はこちら(無料)

この記事は、わえなび実力養成講座「Word新演習1」Program 1-12 のYoutube動画を書き起こして、加筆修正したものです。

 


Copyright(C)2018-2021 waenavi, All rights reserved. [www.waenavi.com 定礎 平成三十年八月]
Youtube | 公式サイト | twitter | 著作権 | 運営者情報 | お問い合わせ