今朝は冷たい雨。

昨日のうちに枯れ葉を掃除したり、

花や野菜をとっておいて良かったです。

 

先日から手掛けているほうきスタンドに色を塗っています。

手もあちこち青くなってしまいましたよ(^_^.)

今は、お茶を飲みながら乾くのを待っているところです。

これから、ひっくり返して裏側を塗ります。

 

実物はもう少し黄味がかった水色。

市販の空色が鮮やか過ぎたので他の色を混ぜて作りました。

 

「青」といってもいろいろありますね。

寝室も壁や棚を塗り替えるのに青を使いましたが

彩度の低いくすみがかった青は印象も異なります。

 

今回はアクセントカラーとして、

今まで使ったことのない鮮やかな色にしてみました。

 

色が与える心理効果

色は、心や行動に、大きな影響を与えるとよく聞きます。

例えば、私の場合、

白っぽい明るい場所は、

病室をイメージしてしまったり、

覚醒し過ぎてしまったりして、

あまり落ち着いた気分にはなれません。

 

くつろぎたい部屋は自然に近い色をメインにして、

アクセントカラーで赤や黄色の雑貨を好んで使っています。

電球も暖かみのある色が好きです。

 

一方キッチンは、白を使い、

光も昼白色にしたことで作業がしやすくなりました。

 

担当の方に、明るめをすすめられて、

まぶしすぎて落ち着かないかな、と心配しましたが、

実際は、老眼が急に進んで(^_^.)

手元が明るいので助かっています。

また白っぽい明るさは、頭を冴えさせるので

包丁を持つときは効果的、

お皿の洗い残しもはっきりみえる。

プロの方のアドバイスに感謝です。

色の効果、じょうずに使っていきたいですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

 

【始めましての方へ】

自己紹介と経過

心の軽さを取り戻すのに効果的だったこと

 

☆ランキング

クリックで応援いただくと励みになります^^/

PVアクセスランキング にほんブログ村