予備校

『全額返金』や『お祝金』が貰える予備校を知っていたかった話

全額返金

同期との共通の会話といえば、どこの予備校に通っていたかということ。

同期と話す前は、自分は『LEC』『TAC/Wセミナー』『伊藤塾』『辰巳』『東京法経学院』といった大手の通学予備校に通っている人がほぼ全てだと思っていたのだけど、意外にそうでもなかった。

『資格スクエア』や『アガルート』といった通信予備校を利用していた人も結構いた。理由としては、「価格が安い」というのが多かったけど、「地方に住んでいると通学予備校に通うのが大変なので、通信に特化した予備校の講座を受講する方が良いと思ったから」といった理由もあった。

「なるほどね~」と思いながら、なにげに通信予備校のサイトを見てみたら、通信予備校では合格したら受講料が全額返金されたり、合格お祝い金○万円を貰えたりと、なんか凄い特典がついている・・・。

個人的には、予備校選びで一番重要なのは講師との相性だと思っている。予備校の講座内容は、受験のプロの方達が試験を分析して、合格するために最適化されたカリキュラムを組んでくれている。名を聞く予備校であればどこも質の高いものだと思うので。

そうは言っても、お金も大事…。低価格で講義が受けられて、合格したら受講料が返金されたり、合格お祝金が貰える予備校の備忘録。

『アガルートアカデミー』は、全額返金・お祝金3万円

司法書士関係のサイトを見ていると、『アガルートアカデミー』の広告をよく見かけるので、その名前は知っていた。

アガルートアカデミー』の入門講座には2つのコースがある。随分と低価格な印象だけど、①司法書士試験をうけたことがある、または②行政書士試験等の他の資格試験に合格している、または③他校で司法書士予備校の講座を受けていた人は、ここから10%OFFで受講できるらしい。

10%OFFもすごいんだけど、合格したら、予備校に支払った金額が全額返金されるのが衝撃的。全額返金って…そんなことして経営大丈夫なんだろうかと余計な心配をしてしまうw。さらに、合格したら、合格お祝い金として3万円貰えるらしい。

すごいな、アガルートアカデミー・・・。

アガルートアカデミー公式ページ>>

『東京法経学院』は、全額返金

東京法経学院』は、通学校舎のある予備校だけど、通信講座も開講している。

司法書士試験向けの入門講座は定期的に割引をしている。その割引率が半端ないw。以前確認したところ、半額以下になっていたw。これからも定期的にキャンペーンはあるんじゃないかな(希望的観測)。

割引率もハンパないけど、合格したら、受講料は全額返金されるらしい。

東京法経学院の公式ページのリンク

『資格スクエア』は、4万円相当の特典

通信予備校の中でもネームバリューがある『資格スクエア』。運営母体の代表が弁護士とあって、法律系の資格試験に強いイメージ。

資格スクエア』の司法書士講座は3つのプランから選べるけど、自学自習を支援する資格スクエアらしく、”独学プラン”があるのが特徴的。オンラインの講座説明会に参加すると、4万円相当の特典が貰えるみたい。

資格スクエアの公式ページのリンク

『クレアール』は、お祝金10万円

自分も受験時代に密かにお世話になった『クレアール』。資料請求すると「司法書士非常識合格法」という本がタダで貰えるので、請求して読んでみた。本はこちらから請求できます。

クレアール』の司法書士講座は複数あるけど、どれも月限定の大幅割引をしている。他に、①150字程度でやる気コメントを書いたら10,000円OFF、②行政書士試験等の他の資格試験に合格していたら5,000円OFF

更に、目標年度の試験に合格したら、合格お祝い金として10万円が貰える

クレアールの公式ページのリンク

『スタディング(STUDYing)』は、お祝金1万円

スタディング』の司法書士講座は、同等ボリュームの他の講座に比べて驚愕的な低価格。色々見た中で一番安い。合格したら、合格お祝金として1万円が貰える

スタディングの公式ページのリンク

 

自分は4年間で予備校の講座代やテキストに100万近くは使っているはず><。受講料が返ってきていたら、今のこの貧乏生活も少しは楽になっていたのでは…と思うけど、、、後の祭り。。。

予備校選びをお金の面から検討される際の参考になれば幸いです。


他の人はこんな記事も読んでます