まっちゃんのこそだてにっき

元国際線CAまっちゃんが育児ノイローゼ寸前のところでふんばるブログです。

手抜き離乳食①離乳食期の神食材!

離乳食って面倒くさいですよね。

でも、食育のことを考えると、

栄養バランスってとっても大事。

少しでも簡単に栄養が取れないかなー、

と日々悪戦苦闘しています。

 

f:id:bright_light:20180808221622j:plain

 

ストックしておくと助かる食材をまとめてご紹介しようと思います♡

 

①小さいサイズの豆腐

 

f:id:bright_light:20180808221540j:plain

 

小分けの使い切りサイズのお豆腐が本当に便利です!

冷凍ストックした野菜やお肉と混ぜて使っています。

ほうれん草と混ぜたら白和え、ひき肉と混ぜたら麻婆豆腐風になりますよ。

喉越しもいいし、身体にもいい。

子供もパクパク食べてくれるので、タンパク質食材では豆腐を1番よく使っています。

 

☆離乳食初期から。

 

②小さいカット高野豆腐

 

またまた豆腐!

高野豆腐の栄養は素晴らしい!

記憶力向上につながるレシチンも摂取できます。

ただ、普通サイズの高野豆腐だと、戻すのが面倒。

なので私は小さくカットされた高野豆腐を、そのままお味噌汁にドバーッと入れています。

子供に与える時は、その月齢に合わせたサイズに包丁で刻んでいます。

これは本当に便利です。

お味噌汁作りのつよいみかたです。

 

ちなみに、大きな高野豆腐は乾燥したまますりおろせば戻す必要はありません。

 

☆離乳食初期から。

初期は小さじ一杯まで

 

③すりごま

 

おかゆや野菜などのちょい足しに、有機白すりごまを使っています。

タンパク質だけでなくカルシウムやセサミン、鉄分、ビタミンEも含まれています。

ただし、消化に良くないのと、アレルギーが出やすい食材なので、最初は少量で試してみてください。

大人のちょい足しにもおすすめです。

 

☆離乳食後期から。

風味づけ程度の量

 

④青のり

こちらもちょい足し食材です。

おかゆや麺類にパラパラっとかけて使うことができます。

鉄分補給にピッタリです。

 

☆離乳食中期から。

消化はよくないので、風味づけ程度に

 

⑤きな粉

きな粉も風味づけに便利です。

おかゆ、パンがゆ、オートミール、ヨーグルト、バナナ、何にでもささっとかけられる便利食材です。

タンパク質がないなー、という時にちょい足しできます。

 

離乳食初期から。

 

オートミール

なーんにもしたくない、頭も働かない、そんな朝、、、オートミールを粉ミルクでふやかしたものを朝食にしていました。

とっても簡単です。

ただ、嫌いな赤ちゃんも多いみたいですね…。

オートミールはオーツ麦を加工したもので、食物繊維たっぷりなので便秘解消にはいいらしい!

オートミールのミルク煮にすりおろしバナナやかぼちゃを混ぜたり、きな粉をかけたりと、ちょい足しして朝ごはんにしていました。

 

☆離乳食中期から

 

⑦ひきわり納豆

納豆を刻むのは面倒なので、ひきわり納豆を湯通ししたものを離乳食に使っていました。

納豆は言うまでもなく栄養豊富ですよね。ビタミンKやカルシウム、鉄分も含まれています。

おかゆにのせたり、野菜とあえたり、なかなか万能です。

納豆そうめんもおすすめ!

 

☆離乳食中期から。

 

⑧モロヘイヤ

モロヘイヤは私の中ではダークホース的な存在でした。

ビタミン、ミネラルが含まれており、栄養価も高いです。

葉の部分のみを柔らかく茹でて、月齢に応じた大きさに刻みます。そのまま冷凍ストックを作っておくと便利!

モロヘイヤのネバネバのおかげで、他の食材が食べやすくなるんです!

例えば、茹でてパサついている白身魚も、モロヘイヤと和えたらとろみがついて食べやすくなります。

実はモロヘイヤ、子供が生まれるまで調理したことなかったんですが、美味しいし色も綺麗だし、優秀だなー、と思いました。

 

☆離乳食初期から。

初期はすり潰しで。

 

⑨サーモン

魚の骨をとるのって面倒ですよね。

かといって、お刺身を茹でたものは高いし量も少ないし…

ということで、どこでも簡単に手に入るサーモンの刺身用の柵を茹でて刻んだものを常にストックしていました。

パッと見て、なるべく脂肪分の少なそうな部位を購入しています。

茹でると少し脂が抜けますよ!

 

ちなみに、サーモンと鮭の違いですが…

鮭と鱒、サーモンに生物的学的な違いはありません。

 

外国の海で獲れたもの=サーモン

日本の川で産卵して海に下ったまの=鮭

川など、淡水の中に生息=鱒

 

ということです。

サーモン美味しいですよね。

美容にもいいので大人もパクパク食べましょう♡

 

☆離乳食中期から。

サーモンは白身魚ですが、脂肪分が多いので中期から与えます。

 

⑩ツナ水煮缶

これは、何にもない時にすぐに使えて便利でした!

油漬けではなくて、水煮缶を使います。

私はさっと湯通しして使っていました。

マグロのものと、カツオのものが多いと思うのですが、アレルギーが出る可能性もあるので、材料の魚が何なのか確認しておくといいと思います。

野菜とあえたり、リゾット風にしたり。

粉ミルクでクリームシチューにするのもおススメです。

 

☆離乳食中期から。

 

他にも、バナナ、にんじん、たまねぎ、しらす、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリーレバーペーストあたりは常にストックしています。

子供の口に入るものは今のところ、無農薬もしくは少農薬のものに限っています。

食材もなるべく自然派食品のお店で買うようにしています。

 

これからもしばらくは神食材にお世話になります♡