PG.Lib

アプリ開発関連とかガジェット関連とか

家の車をマツダMPVからホンダ フリードに乗り換えた話

少し前の話ですが、車を乗り替えました。

半年くらい前から考えてはいたのですが、最終的には結構勢いで決めてしまった感はありますが、理由なども含めてつらつらと書いていきたいと思います。

買い替えの理由

色々と理由があるので1つずつまとめていきます。

車検が間近だった

割とメジャーな理由だとは思いますが、11月末で車検が切れてしまうというのが一番大きな理由です。


10年、10万km超えということもあり、車検費用が相当かかることは安易に予想できました。


ここで大きく費用をかけるよりは、新しく車を買い替えた方がいいだろうと、半年ほど前から決意自体はしていました。

燃費が悪すぎた

いわゆるミニバン空気運んでいる説です。


通勤が主な用途ですが、週末や家族旅行にも使ったりしています。


車体がそれなりに大きいので収納力はありますが、相反して燃費がとても悪く、通勤では7~8km/L、遠出でも10km/Lいけばいい方です。


会社の通勤手当の基準が10km/Lくらいなので、通勤すればするほど赤字というデススパイラル。これも大きな理由でした。

消費増税間近

正直、それほど気にはしていなかったんですが、結果としてきっかけの一つになってしまいました。


8%→10%になるので2%ほど変わってきます。車体の価格によりますが、数万程度違う可能性もありますね。

ホンダ フリードに決めた理由

買い替えを決める前から次の車を考えていましたが、色々な条件で検討した結果これしかなかったというのが理由。

スライドドアは必須

小さな子供を乗せるので、普通のドアだとドアパンチやらかす可能性があります。かなりリスキーなので、後席スライドドアは必須でした。


この時点で、マツダ車にはスライドドアが無い為、マツダから選ぶという事は無くなりました…。MPVの前に乗っていた MAZDA SPEED AXELA からなので、10年くらいのお付き合いでしたが、ここでお別れということになりました…。

それなりに良い燃費

前のが悪すぎたというのもありますが、それなりに燃費が良い方がいいですね。


ハイブリッド車までは求めませんが、トータルコストで安くなるのであれば、どちらでもいいかなーと考えていました。


予算の都合もあり、あまり大きな車ではなく、丁度良いサイズのミニバン系なのかなーと考えていました。

3列6人以上の定員

家族4人+αで移動することもあるので、6人以上が普通に乗れるサイズが必要でした。

クルーズコントロールは欲しい

旅行に出かけると、かなり長距離になるケースが多いので、クルーズコントロールは必須でした。


かつ最近であればACC(アダプティブクルーズコントロール)であった方がいいですよね。


結果残ったのがフリード

スライドドアでACCなのは、実質フリードだけという感じでした。調べてみるとあまり選択肢はなかったですね。


ソリオとかも対象かもしれませんが、6人以上乗せたいという要望もあったりしたので対象外。


シエンタがライバルでしたが、ACCが搭載されずあっさり脱落。ちょっと前にあったモデルチェンジで期待したんですが、本当に単なるマイチェンでガッカリしました。


買ったきっかけ

かねてから中古車サイトを検索したり、ディーラーを見てたりしたんですが、ディーラーからはフリードが間もなくマイチェンという話を聞いていました。


ただしマイチェンが10月なので、増税前に購入というのは厳しいというお話。


色々検討を重ねていった結果、営業さんから中古車で良い車体を紹介してもらいました。


試乗車あがりなので、走行は少なく装備は多め。当初考えていたオプションどころか、それ以上の装備がついていました。いわゆる新古車にあたるのかな?


こういうのは縁だしコレに決めよう!と勢いで決定となりました。


また、増税前の時点で納車されないと、8%にならないということだったので、そこからの手続きはかなり駆け足でした。

無事納車

なんやかんやあって、無事フリードが納車されて元気に走っています。


車内もキレイで走り良いし、燃費も1.5倍以上でよくなったので大満足です。


わざわざ付けたオプションもあったり、それにからめて一部不満があったりするので、別にまとめていきたなーと思います。



ニューカー速報プラス第37弾 新型HONDAフリード (CARTOPMOOK)

ニューカー速報プラス第37弾 新型HONDAフリード (CARTOPMOOK)