保育士ちょびのブログへようこそチュー
このブログでは、
保育をちょっと真面目に考えたい方へ
保育の中の“ちょっと立ち止まって考えたいこと”を主に書いています^^


さてさて~~

今日は時々起こる保育園での不思議なお話。。。
(注:うちの園では起こりませんハート)



みなさんはこんな不思議な場面に出会ったことはありますか滝汗滝汗滝汗

 

もやもやまずは喧嘩の場面・・・もやもや

A君が遊んでいた電車を、

B君が取っちゃった。

よくある場面ですよね~~


A君が怒るかと思ったら、、、


な、な、な、なんと、、、、

奥から出てきたC先生が激怒ーー炎炎

「こら、B君
それはA君が使っていたおもちゃでしょ、何で取るのーーーー
ムカムカムカムカムカムカ


ね、不思議!!

不思議じゃないですか!?


ちょび的にはめちゃめちゃ不思議~~~~ハッハッハッ笑笑
 

いや、A君が怒るなら分かるのよ。
おもちゃ取られちゃったからね。


なんでさ、関係ないC先生が怒るんだろうね…。

と、こんなこと、皆さんの園ではこんな場面ありませんか?


ちょびはね・・・

こんなシーンをけっこう見てきた気がしていますガーン(何度も言いますが今の園ではないよw)


B君はさ、A君には怒られるような事したかもしれないけど、、、


先生には何もしてないのにね。

別に怒らなくてもいいじゃんね?


いつも先生は

「怒らないでお話しなさい!!

って言うのにさ~~

 

A君が怒ったり泣いたりしていたら、それを伝えてあげたら良い。

B君がおもちゃ取っちゃって、A君悲しいみたいだね、泣いちゃったね。

ってさ。


子どもはちゃんと感じているから。

あぁ、おもちゃ取っちゃったから泣いちゃったなーって。

でも僕もおもちゃ欲しかったんだよなーって。

この葛藤が、人とのコミュニケーションをしていくのにとってもとっても大事なのだよ。

この気持ちに寄り添うのが保育士だとちょびは思うのです。



さぁ、不思議なことって、まだ続く。。。。。もやもやもやもや

怒ったC先生が、


「先生もB君のおもちゃ取ってあげる!」
 

なんて言って、C先生がB君のおもちゃを力づくで奪う。。。

こないだツイッターでもこんな場面についてツイートしている人がいた。


うん。ちょびもこういうの見たことある。
 

たぶんけっこう多くの人が見たことあるんじゃなかろうか。。

先生に力づくでおもちゃを奪われたB君は泣く。

それで先生はたぶんこう言う。
「ね、取られたら嫌だって分かったでしょ!!」
と。

B君はこれで、「次は取るのをやめよう」って思うんだろうか?

先生って、正しいことを伝えるためには、力づくで物を奪っていいのだろうか?
 

大好きな先生におもちゃを奪われたB君の気持ちはどこへいくのだろうか・・・

お友達ではなく、力が強い、体も大きいそんな大人におもちゃを奪われるB君。。。

暴力で解決するなっていうのにさ、「お話しなさい」っていつも言っているのに、

先生は力づくでいいわけ!?!?


あぁ。。

なんて不思議なんだ。というかさ、理不尽よね~

 


不思議なこと、理不尽なことってさ、
きっとまだあるんだわ。

喧嘩した時の解決方法を先生が決めちゃうこととか。

とりあえず「ごめんね」「いいよ」って言わされることとか。

「入れて」って言われたら「いいよ」でしょ。とか。

「貸して」って言われたら「いいよ」でしょ。とか。


こういう理不尽なこと、
気持ちが置いて行かれてしまっているようなこと。。。

1.2年目の時の私、

やっていたと思うんだよね。。。(ほんとごめんえーん


うん、しかも、全然悪気があるわけじゃなくてね。

たぶん先輩たちがそうやってやっていたから。
そうやって指導しなくっちゃいけないんだと思ってたんだよね。

子どもたちに良い事、悪い事を伝える伝え方を、それしか知らなかったから。

もし今これを読んでいるあなたの周りにこういう人がいたら、
真似しちゃいけない。


それが普通とか、そんな正しさを伝えることが保育士の仕事と思っちゃいけない。
先生は正しさを教えてくれる人なんかじゃない。

一緒に悩んで時には導いてくれる人。

だれも「正しさ」の正解なんて持っていないんだから。

もし貴方が、こういう保育をしていたとしたら、、、、
今から変えればいい。

 

すぐには人って変わらないんだけど、

でも必ず少しずつは変えられる。

理不尽な対応をやめて、子どもと真摯に向き合ったら、

どんなに小さな子でも、ちゃんと相手の意思を聞いて、思いやり誠実さをもって真摯に向き合ったらさ、


信頼関係がぐっと高まる。

 

そして保育がもっと楽しくなる。


ちょびはまじでそう思う。



ただ、これってね、

先生たちだけのせいじゃない。

とも思う。


もう少し現場に余裕があったら。


もう少し「今の声かけどうだったんだろう」って考えられる余裕があったら。

話し合える場がもてたら、、、


保育ってもう少し良くできるんじゃないかな。

もう少し、もう少し…なんて言っていたらいつまでたっても足りない。

なんて話もありそうだけど…。


うーん。

まぁ、責めて休憩は取れるようにすべきね。



子どもに言うことを聞かせないといけない。

そんな風になってしまっている現場があるとしたら、

子どもも保育士も本当は苦しい。


保育士さんってさ、

みんな子どもと笑い合う日々を思い描いて保育士になっていると思うんだ。

今はずっと怒り顔の怖ーい先生だって、最初からそうは思っていなかったはず。。。


もう少し、もう少し、、、


そんな事を思っている今日この頃なのであります。


とは言ってもすぐに配置基準が変わるわけでも、補助金が変わるわけでも、保育士不足が解消するわけでもないので😅


一人ひとりの意識が大切ー!!


素敵な保育士さん、素敵な保育園でいっぱいにしたいドキドキドキドキ

 

おしまい♡

 

今後もいろんな保育の気づきを書いていきます( *´艸`)

コメントくれると嬉しいです恋の矢今後もよろしくお願いいたします。


 


クリックしてくれたら順位が上がって、多くの人にブログを届けられるのかも!なので

クリックしてくれたら嬉しいやつ?

↓↓

他の保育士さんのブログも見られるよ!


保育士ランキング

 

お願いお知らせお願い

保育の情報をお届けするライン@

保育の情報をお届けするライン@

【保育学び隊】始めました!

保育の学びになりそうな勉強会や記事を気まぐれに,LINEでお届けします!

友だち追加お願いします!友だち追加 


 【保育ドリームプラン・プレゼンテーション】

ちょびが愉快な仲間たちと運営している、保育の夢を語るプレゼン大会!!

次回は2020年1月末~2月初めに開催予定です!

子どもの育ちの大切さを感じ、子どもや子育てに優しい社会をつくりましょう!

 

 

【こどもの王国保育園】

ちょびが園長をしている保育園。
理念は「自分で考え行動し責任をもつ人を育てる」

熱い思いをもって運営しています。