インドネシアからの気まぐれ日記

インドネシアのバンドンから日々の出来事。2019年2月10日から猫暮らしが始まり猫メインのブログに…😺

オオカナダモ(アナカリス)の花

2019年10月14日 | アクアリウム
このブログですが、いつの間にか多くの方に読んでいただけるようになり本当にありがたいものです。

今では我が家の猫の事をよく書いてますが、昔は主に熱帯魚の事を書いていたんです。
もっというと、昔は「ぎょ」っというタイトルでOCNを使ってブログを書いていたのですが、会社の後輩にブログが見つかって、何となく恥ずかしいから、非公開にしたつもりが削除に…
OCNに問合せたのですが復活は出来ず。
数年の記録がパーになりました…

その後に「うおっ!?」という名前でOCNにて再開。
OCNがブログサービスを止めるのでこのgooに引越して今に至ります。
アメブロもあって、OCNとアメブロを使い分けしようなんて思ってた時期もあったんですが、アメブロは止まったまま。
今となっては、何を使い分けしていたのかも思い出せないくらいです…😅




さて、そんなインドネシアのBandungの我が家には水槽が2つ。睡蓮鉢が1つ。セメント製のプランターが1つ。それぞれに魚がいます。
水を溜めているのに魚がいないと蚊が発生してしまうからです。
インドネシアは熱帯ですので、日本で以前に問題となったデング熱を引き起こす要因となる蚊やマラリアなどを引き起こす蚊がまだまだいますので、ボウフラのうちに魚達に食べてもらわないと大変ですからね。


その4つのうちの1つの睡蓮鉢は空気を送る装置も濾過をする装置も付けず、水草とIkan impun(メダカの種類でおそらくカダヤシ)を育ててます。というか放置してます。
その中にある水草の1つであるオオカナダモ、別名アナカリスに小さな白い花が咲きました。




日本にいる時も熱帯魚の飼育とともに水草も育てていたのですが、花が咲いたのを見たのは初めてかもしれません。



雄のベンガル混じりのゴンも興味があるのかしら?


と思ったら、少し水を飲んでました…😅
ゴンはこの水を飲んでもチョコのように下痢をしないので良いんですけどね。



そうそう、今宵の月は丸くて綺麗でした。
写真に写るピンクの花はBunga kertas.
ブーゲンビリアです。
インドネシアではよく見かける花です。


日本で台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災された方が1日でも早く日常を取り戻されます事を願います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿