秋田にいた頃の家【Myヒストリー】 | 断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

断捨離®トレーナー とりうみゆきこ『自由の翼』|東京板橋

あなたの心を軽くします!
断捨離は制限外しのツール。断捨離で自由の翼を手に入れて、一緒に大空へ。今とは違う景色を見てみませんか?

3月も終わりだというのに、

本格的な雪になりました。

 

 

 

    *~*~*~*~*~*~*~* 
 

ごきげんさまです。
やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー・とりうみゆきこ です。

(プロフィールはこちら →★

 

 

急逝した友人を思い出すにつけ、

(友人の話はこちら →★

 

秋田にいた頃のことが思い出されます。

 

次々に頭に浮かぶものごとが、

どんどん私の内部に蓄積されて、

出口を求めているので、

 

ブログで出してみます。

 

そうそう、ブログって

気持ちを出すためのツールでもあるので

何かモヤモヤするときにはオススメです。

 

 

この際、時系列などは無視して、

頭に浮かんだまま、出していきます。

 

 

秋田では、小学校4年の2学期から、

高校を卒業するまでの8年半を

すごしました。

 

高校の頃、秋田にいたせいか、

高校野球では、今も秋田のチームを

応援してしまいます。

 

そういえば、

2018年に活躍した金足農業は、

家からわりと近くでした。


 

実家では、ずっとモノに埋もれて

暮らしてきたと思っていましたが、

秋田にいた頃は、そうでもなかったかもしれません。

 

秋田市内とはいえ、田舎なので

住宅事情は東京とはずいぶん違います。

3人家族で住むには、けっこう広い家でした。

 

 

秋田には、父親の転勤で行ったので、

親類縁者などはなく、家は建売でした。

 

両親とも埼玉出身だったので

いずれは埼玉に戻るつもりで、

それまでの数年間をすごすための

家だったと思います。

 

 

間取りでいえば、4DKの

庭つき一戸建て。

 

8畳間相当の広めのキッチンに、

6畳の居間と、8畳の寝室。

 

2階には、

8畳相当の板の間(私の部屋)と、

4畳半の和室(タンス部屋)。

 

 

6畳×2の、2K から引っ越したので

モノであふれるようなことは、ありませんでした。

 

ただね、家のつくりが、

全然合理的じゃなくて、

 

家族が集まる6畳の居間は、

超絶狭い空間でした。

 

 

家具の配置は、今ひとつ覚えていないのだけど、

6畳の部屋にあったのは、

 

ソファ、煙突つきのストーブ、

テレビ、こたつ、茶箪笥。

 

 

おそらく、それらのモノで埋まっていて、

畳はほとんど出ていなかったのでは

ないかと思います。

 

ご飯を食べるのも、

その6畳の部屋だったので、

キッチンは無駄に広くて寒かった。

 

 

当時は、その狭い6畳間が

けっこう居心地のいい場所でした。

狭いのがむしろよかったのかも。

あったかくて。

 

 

逆に、自分の部屋は広すぎて

なんだか落ち着かず、

棚で仕切っていたりして。

 

窓の外には山(大平山)が見えていて、

埼玉(今の実家)に引っ越したときには、

山が見えないことが

何ともいえず、心もとなく思えたものです。

 

関東平野のど真ん中、

どっちを向いても山はなく。。

 

 

それはさておき、

秋田にいた小学校4年から、

結婚するまでは、

 

自分の部屋があったんだなぁと

今さらのように思います。

 

 

ひとりっ子だった私が、

4人の子どもに恵まれて、

にぎやかな生活が楽しかったけれど、

 

今、成人した双子の娘たちと

3人一緒の部屋は、とても窮屈で。。

 

 

子どもたちが小さい頃は、

同じ部屋に4人いても、

特別窮屈に感じたことはないけれど、

 

 

オトナになったら、

パーソナルスペースは大事ですね。

 

 

ひとりになれる場所がないのは、

けっこうしんどいものです。

 

私はまだ、子どもたちが出かければ

ひとりになれる時間があるけれど、

子どもたちにはないんですよね。

 

 

コロナの影響で、

ひとりの時間は激減していて、

ちょっとストレス多めです。

 

 

書いているうちに、

秋田にいた頃から、

今現在に思考が飛びました。

 

 

今日はとりとめのない話に

なってしまいましたが、

今の私を形作っている記憶です。

 

 

だけど、決して

あの頃はよかった、

ということではないのです。

 

思春期の私は、

家で過ごしたことよりも、

学校で過ごしたあれこれのほうが

たぶん大きなウエイトを占めていて、

 

家については、好きとかイヤとか

あまりなかったように思います。

 

 

なんだかんだで、

今のわが家が自分の居場所で、

今まででいちばん好きな家です。

 

好きだと思えるのは、

断捨離で、家のすみずみまで

淀みなく、ケアできているから。

 

もっともっと家に愛情を注いで

いきたいです。

 

それが、自分にも家族にも

愛情を注ぐことになると思うので。

 

 

    *~*~*~*~*~*~*~* 
 

 

【ご提供中のサービス】無料診断:
「片づけられないあなたに、足りないものは何?」(→★

住まいの断捨離診断(→★
Zoom 個人セッション(→★

 

 

お帰りの際には、 

ポチッ応援よろしくです。

   ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ 

 

お近くの地域のトレーナー、

こちらから探せます。

    ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 

 

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます♪

 

 

 

ベル P.S. ベル

 

◆◇ 家出シリーズ ◇◆

━─━─━─━─━─━─━─━

 

2019年1月から2月にかけての1か月、家出をしてみました。

 

憧れの一人暮らし。

自由な空間。

自由な時間。

 

あなたも、1か月の家出を疑似体験してみませんか?

こちらに全記事まとめましたので、ぜひどうぞ(→★

 

 

やましたひでこ の最新刊はこちら↓

 

 

こちらのムック本も、重版出来!

 

 

 

断捨離公式メルマガは

こちら↓から (*^▽^*)

やましたひでこ公式サイト

 

断捨離ならではの言葉、事例をまじえてわかりやすく解説しています。

よかったら、読んでみてください。

 

 

 

ここまで読んでくださった、あなた。

お帰りにぜひ、応援の ポチッ をお願いします!

(いいね のかわりに、↓ポチッ!)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ