本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

押し入れの左側上段を整える!

ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ

今日の家事の合い間の+α片付けは、前回から少し時間が空いちゃいましたが、残りの押し入れの片付けを行うことに。

押し入れの右側を整える!
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ 午前中にふかふかブラケットを作成し、片付け前の準備もOK!通常の家事も終わった!...

前回は「押し入れの右側(上段+下段)」を整えたので、その続きで『押し入れの左側(上段)の片付け』に着手しましたが、左側はちょっと時間が掛かりそうな予感…。が、一番の難関のここがスッキリすれば!なので、やる気を上げて片付けをスタート(ง •̀ω•́)ง✧

スポンサーリンク

押し入れの左側(上段)を整える

押し入れの左側上段を整える

押し入れ左側上段の掃除風景

恒例の「入れている物」の全出しから。年末掃除をしなくてもいいように、こちらも掃除機をかけてキレイにしました。

押し入れ左側の片付け迷走歴

押し入れの左側

入れていた物を戻す前に、前回片付けにチャレンジした時の画像を。写真にするとよくわかるけど、ごちゃ付き感が否めず~(>_<)

押し入れの説明

押し入れの左側については、(1)押し入れの中心に対して・ふすまの中心がずれているため、右側に入れた布団が左側にはみ出している状態である、(2)さらに左手前に壁があるので出し入れがしにくい、(3)唯一出し入れしやすい位置=パジャマ&枕カバーを置いている真上に「火災報知機」が設置されているから、そこも余り物を置けずで。

それもあって、毎回頑張って片付けにチャレンジはするものの・上手く行かず挫折…という状態を繰り返しているので、今回の片付けでは1回リセット!することにして、

入れていた物を戻す前に

押し入れ左側上段に入れている物

押し入れ左側上段に入れていた物を戻す前に、これはココに置く!と決めている「タオルケット&シーツ類」以外のもの=(1)パジャマ類については、ここが片付くまでは下段の収納ケース内に避難、(2)収納ケースに入れていた「洋服類」と、(3)そのケースの上に乗せていたもろもろについては、仲間ごとに大きなビニール袋内へと。

ビニール袋内へ入れた物は

洗濯物

(2)収納ケースに入れていた「洋服類(主に旦那君のもの)」については、本人確認&判断で「洗うチーム(着るor着ないが処分しない)」と「処分チーム」に分別してもらい、処分チームについては、今までありがとうね!の言葉と共にお別れすることに。

(3)収納ケースの上に乗せていたもろもろについては、視覚的なごちゃ付き感をスッキリさせるべく・収納グッズを通販した → 届いたらそれに入れることに。

次にすること

洗うチームを洗濯する+通販した収納グッズが届くまで少し時間があるので、待っている間に「押し入れで使っている蓋付き収納ケース」の丸見え感(ごちゃ付き感)をどうにかできないか?を模索してみようかと。

視覚的なごちゃ付き感がある限り、ここの片付けは終わらないと思われる(気になってやり直すと思う)ので、何かいい方法があると良いのですが(-ω-;)ウーン

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

部屋・収納
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。