モザンビーク 青年海外協力隊 PCインストラクター

青年海外協力隊として、モザンビークのナマーシャという村で活動してます!職種はPCインストラクターで、将来の小学校教諭に指導してます。 29歳名古屋出身の男です。 日々の出来事を書いていくので、アフリカのことを知りたい方は是非ご覧ください(^^)

卒業式 2018.12.15(土)

今日はついに卒業式。
このナマーシャIFP(初等教員養成校)は1年制。
なので、生徒は毎年入れ替わる。


さてさて、今日の式は朝8時から。
しっかし、カウンターパートがやり残した仕事あるから、朝6時にPCルーム来てくれと言われてた。



よって朝5時起床。
眠い。


外は残念ながら曇り空。
6時丁度にPCルーム到着。
分かってたことだけど、










カウンターパートが来ない









あのさ、あんたがやり残した仕事があるんやろ?(ーー;)
30分経っても来ない。




すると電話がかかってきた。

どうも、何か資料作成を指示して、それを印刷しておけと言っているらしい。

しかし、JICA支給のケータイは音割れがひどく、言っている事が全く聞き取れない。

何回聞いても分からないので、メールで指示送ってくれと伝えて切る。



あのさ、自分やり残したのに、遅刻した状態で人に丸投げって何よ(ーー;)

しかも、着くのにあと30分はかかるとか言っとるし…




とりあえず聞き取れた内容(卒業生の簡易リストを、Distanciaクラスのものも作っておく)は片付ける。


しかし、残りの内容はいつまで経ってもメールが来ない。
あっちは車運転してるから、メールできないだろうし。
発進させる前にまずメール打てよ(ーー;)





その間他の先生から資料頼まれたので作って印刷。
ネクタイが無いことを伝えたら、余ってるの貸してくれた(優男)。

ただ、何故か今から風呂入るらしい。
あと1時間弱で式始まることを伝えると、


「え!8時開始なの!?知らんかった!急いで入るわ!」


おい大丈夫か今日(ーー;)



カウンターパートは、結局07:30に到着(90分遅れ)。
さっき作った卒業生の簡易リストを見せて、微修正して印刷。

英語クラス・普通クラスの簡易リストも欲しいらしく、印刷。
カウンターパートが「じゃぁ行こう」と言うので卒業式会場へ。

なんや、仕事これだけかい。これなら昨日片付けとけば良かったやん…(ーー;)







卒業式会場はこんな感じ。
f:id:NamachaPC:20181216045644j:plain


会場に着いた時(08:15)は、まだ生徒が半分も来てない状態だった。

遅れて来る生徒もいれば、トイレなのか分からんけど出ていこうとする生徒もいる。

出ていこうとする生徒を先生が逐一呼び止めて、出ていくな・座ってろとブロック。
最終日に何してんねん^^;



生徒もある程度揃った所で、先生達が座るゾーンへ。

……いや、先生達半分もいねぇし(*_*;



まぁ後は式を待つだけ。
座席に座ってたら、何故かカウンターパートから呼び出されて校舎へ。

なんでー?まだ何かあるの?(*_*;
すると




「そういえば、卒業生が読む訓示無いけど、印刷した?」








はい?
何それ?
初耳なんすけど(・・;)



そんなの知らないと言うと、えーっという表情をされる。


いやいや、ヒアリングミスかもしれんけど、オレホンマ知らんで?

てか頼んでたなら、まず昨年の見せられてるはずだし。
しかも今朝来た時も、何も言わんかったやん。



そんなんでモヤモヤしてると、カウンターパートが教頭に状況説明してる。

それに耳を立てると、

「ウメが卒業生の訓示を印刷し忘れたみたいなので、今から印刷します」





おいふざけんな。





カウンターパートは式の進行も確認するので、後は教頭とやっといてーと言って式場へ戻っていった。


あのなぁ……



データはPCルームのUSBにあり、印刷は校長室のプリンターでカラーにしなきゃいけないらしい。


校長室に入りたいけど、校長は来賓に、生徒が授業で作った図工作品を見せており、教頭とひたすら待つことに。


とりあえずPCルームに行って校長室へ向かうと、何故か教頭消えた。



仕方なく1人でUSBデータを漁る。
でもそんなデータは無い。


するとカウンターパートからまたも電話。

「印刷まだ?あ、印刷は3部だから!」






アカン許せん。
朝から寝坊するわ、知らん仕事押し付けるわ、そのくせ印刷急かすわ、挙げ句の果に部数付け足しで伝えてくるわ…


「USBにそんなデータないわ!そもそもそんな話聞いてすらないわ!!どないするねん!!!!」



こっちもイライラピークで、かなりキツイ口調。
何か言うてるけど、相変わらず音割れひどくて聞こえない。

頼むからメールしてくれと言って電話を切る。


厚紙に印刷するらしいので、PCルームから持ってくる。
するとカウンターパートが来てた。


「卒業生の訓示は、校長PCのデスクトップだったわ」




いい加減にしてくれよ……………



「よし、じゃぁこれ3部印刷してくれ!」

あのよぉ…印刷くらい自分で出来るだろ。日頃やってるの見とるわ。なんでいちいちやらせようとするん?



もう怒鳴るのも嫌になり、無表情で淡々と印刷。

すると、「国家エンブレム忘れてるから、印刷し直して!」


もう呆れた。お前が印刷ゴーかけたくせに、すぐ修正かよ。
怒りを伝えるため返事はせず、無言で作業。


さすがに気を遣ったらしく、「やぁやぁやぁ、今日は大変だなー疲れた?」と話しかけてきたけど、悪いけど答える気にならない。
無視して印刷物を渡す。


余った紙をPCルームに置いて戻ってくると、なんか揉めてる。
どうやらそもそも文書が今年のじゃ無かったらしく、再び紙がいるらしい。



もうさ、いい加減にしようよ。
ミスあるのは仕方ないけど、初歩的な確認すらしてねぇじゃん。
こんなんに振り回されるとか、バカバカしくて仕方ないんやけど。



紙だけ渡して、印刷も全て拒否。
結局訓示2つあって、どっち正しいのか分からんらしい。


なので慌てて式場戻ってった。知らん。




10:00式場に戻ると、当然ながら式は進行してた。
なぜかほぼオンタイムで進行しているらしく、今は生徒一人ひとりに卒業証書を渡しているらしい。

f:id:NamachaPC:20181216052110j:plain

f:id:NamachaPC:20181216052253j:plain
日本みたいに舞台上がって受け取るのではなく、担任から卒業証書と花を簡単に受け取り、お偉方の前で見せて席に戻るって感じ。

アフリカらしくBGMは明るい音楽流れてて、戻る時にバンザイしてる。




さっきまでイライライライラしてたけど、楽しそうな雰囲気で和んだ。





f:id:NamachaPC:20181216052606j:plain
こちらは前に座ってるお偉方。



f:id:NamachaPC:20181216052721j:plain
式にはテレビ局も来てる。
式終了後には、校長がインタビュー受けてた。





f:id:NamachaPC:20181216053016j:plain
式の様子


周囲には、生徒の家族や元卒業生が来てた。
家族からちっちゃい花束あげてるのをよく見かけた。
f:id:NamachaPC:20181216053253j:plain



f:id:NamachaPC:20181216053443j:plain
卒業生の訓示。
他にも来賓の挨拶が少なくとも3人はあった。

この来賓の挨拶、どれもなかなか長い。10分〜20分あり、全体的にあんま聞いてなさそう。
…てか、先生の一部寝とるし(・・;)

1人面白い挨拶があった。


来賓「ナマーシャ!」
全員「ウォー!」まぁ盛り上げやね


来賓「NYUSI(大統領の名前)」
全員「ウォー!」おぉ政治色混ぜてきた


来賓「正直疲れてきてる人」
ほぼ全員「ウォー!」いや素直か^^;




あとは、生徒によるモザン音楽タイムもあった。

f:id:NamachaPC:20181216054311j:plain
踊ったり歌ったり、この時間が一番楽しかったなー。


最後に国歌斉唱、各クラスごとに写真撮って、ケーキカット(ケーキは後で先生のみが食べる)をして12:00過ぎに終了。


基本みんな笑顔だけど、女の子でチラホラ泣いてる子もいた。

生徒と握手したりハグしたりほっぺにキスきたり。

なかなか混沌とした状況。




そんな中、またしてもカウンターパートから呼び出される。




えー…まだ何かあるの?(*_*;


と思ったら、校舎でのランチだった。

f:id:NamachaPC:20181216054736j:plain

生徒は何もないけど、来賓と先生たちはお肉やドリンクやフルーツ、そしてさっきカットしたケーキを食べることに。
食事を取りつつ、カウンターパートに大声でイライラしてゴメンと謝っておいた。



海外だと悪くないと思ったら謝るなーとかたまに聞くけど、自分だって確認不足やイライラ過ぎたと思うし、自分の正義を振り回してちゃ周りと仲は深められない。


さて昼食。
まぁ美味しいけどさ…なんやろ、最後なんだし、生徒たちに食べさせてあげればいいのに。

来賓と先生が食べてる間、生徒は寮の荷物を持って、続々と学校を後にしていく。



なんかなー寂しいなー。
皆が泣いてーとかは要らないけど、最後の時を惜しむみたいな感覚は無いのかな?意外とドライ?


あとはPC室でのんびりして、昼食後になんか教員ミーティングが軽くあって解散。





生徒たちは14時までには全員出ていったらしい。
先々週あたりも生徒いなかったけど、もう戻ってこないと思ったら、寂しいわ。

そんな日に、カウンターパートにイライラしてた自分が情けない。
言葉が分からないから不安になるし、まだコミュニケーション取れてないし大きく役にも立ててない。
そういった感情の積み重ねも、悪い拍車をかけてるんだろな。



モザンビークのスタイルと自分の正義、そこの妥協点を見つけないといけない。

何でもかんでもモザンビークに合わせてたらスケジュール間に合わないし丸投げもされる。
とはいえ自分よやり方押し付けてたら、相手に合わないし今後続く事もない。


活動の年月が積み重なれば妥協点も動くんだろうけど、まずはイライラし過ぎちゃアカン。

業務内容の確認は、日々終わりにメールやEXCELで文字に起こして、ミスコミュニケーションが無い様にしていくかな。





卒業式でもう一つ残念だったこと。

それは、生徒の名前を全然覚えてあげられなかった。
半年一緒にいたのに、ハッキリと名前言えるのは10人にも満たない。


授業やら家事やらで、生徒とのコミュニケーションをついつい避けてたと思う。
言葉分からんのも大きいな。

でもだからこそ話して名前も言葉も覚えてかなきゃ。
人の名前覚えるの得意だったから、これはショックやわ。





今日は午前にイライラし過ぎたせいか、頭痛がする(*_*;

明日は日本語勉強したい男の子2人と会うことに。
どうなることやら〜


青年海外協力隊ランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村