こんにちは。

 

先日、千葉の櫻木神社に

参拝したあと

友人のT子さんの車で

茨城の一言主神社にも

参拝する機会を得た。

 

T子さん

そしてお嬢ちゃんのAちゃん

ありがとうございました。

感謝です。。。

(^人^)♪

 

一言主神社に到着。

 

ああ、ここもやっぱり

車じゃなきゃ

来るのは大変だあ。

公共交通機関だと最寄り駅から

やはりタクシーになる。。

 

免許がない私にとって

神社巡りは

なかなか大変なのだ。。

 

 

鳥居に到着。

鳥居のデザインは明神系。

八坂神社とかが

この鳥居ですな。

 

丸柱で支え

中央に神額で神社名が

記載されている。

 

 

 

二の鳥居の左右に

狛犬さんたち。

 

右に「阿(あ)」

の狛犬さん。

 

左側に「吽(うん)」の

狛犬さん。

 

 

 

 

 

 

注連縄は

出雲の雰囲気。。

 

 

三竹山

一言主神社

 

茨城県常総市大塚戸町875

 

御祭神

一言主大神

(ヒトコトヌシノオオカミ)

 

この神様

大国主命

(オオクニヌシノミコト)

の息子であり

事代主命

(コトシロヌシノミコト)と

同一神であるとされていると

公式HPに記載がある。

 

 

 

 

何で、一言主なのか。

昔々、雄略天皇が葛城山に

狩りに行ったとき

この神に出会い

一緒に狩りをした。

 

あらま、ずいぶんと

友好的な神様だこと。

 

 

その際、この神様が

「吾は悪事も一言

善事も一言、言い離つ神」

と、仰ったことから

託宣神、言霊神ともいわれる。

 

そのため、一言願いを

かければ良く聞き分けて

御利益を授けてくださる神として

県内外から参拝者を集める

有難い神として鎮座されている。

 

 

 

・・・え?一言でいいの?

w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

 

 

 

 

それも一生に一回

マジな願いを

叶えてくださることもある。

 

ほう~~?

伝説ですが

それが有名になるってことは

叶ったひとも多いんでしょ。

 

 

大分の宇佐神宮にも

一生に一回願いを

叶えてくださる

有名なお地蔵様がおられるが

(昔、神仏習合だったんで)

そういう御利益は意外に

全国にあるのかも。

 

 

私ですか?

 

はい、一言お願いしました。

 

叶ったら、ブログに書くかって。

 

書かないよ~~ん

(*´艸`*)

 

一生に一度の

お願いがある方は

茨城県常総市までどうぞ。。

 

 

その前にお伺いした

櫻木神社とかなり雰囲気が違う。

 

 

檜皮葺(ひわだぶき)の

屋根が美しい。。。

 

ここでも、また太鼓の音が。

 

まあ、お宮参りだわ!

T子さんとAちゃんと喜ぶ。

幸せな方たちの

姿を見るのは

こちらも嬉しい。目出度い。

 

家族で記念撮影をしている

赤ちゃん(顔は見えなかったけど)

のために、

幸あれと祈りました。

(*´∀`)/

 

 

 

 

 

境内で猫に会った。

 

白の中にグレーの毛並みが

美しい一匹の猫が

向こうから真っすぐ

こちらへ向かって歩いてくる。

 

 

 

ん・・・?

 

 

 

T子さんとAちゃんと

三人で可愛いねと見ていたら

 

ただ真っすぐ

私に向かって歩いてきて

なんと私の目の前

30センチくらいの所でお座りして

甘えたように鳴く。

 

 

 

 

え?・・私に用事があるの?

(;・∀・)ハッ?

 

T子さんとAちゃんが

「凄いね!貴子さんに

会いに来たのよ」

 

いや・・・そうかなあ。

 

写真はあるんだけど

私たちの顔が写っているので

掲載はご容赦ください。

m(_)m

 

 

 

 

Aちゃんがナデナデすると

ごろんと横になって

お腹を見せながら

嬉しそうにしている。

 

 

どこの子だろう?

近所の猫さんかな?

神社の猫さんかな?

 

 

Aちゃんは小学生なんだけど

子供にも慣れてる。

 

この神社へ参拝されたら

この子に会えるかもよ。

 

 

 

 

上の写真は

三岐の竹を祀っている

霊竹殿。

 

 

平城天皇の世に

(西暦809年)

社殿の辺りに怪しい光(雷?)

が現れて、数日の間に

タケノコがニョキニョキと

生えてきた。

 

見ると、あら不思議

一本の竹なのに

三つに枝分かれしている。

 

 

 

 

村人たちが

お祓いをしていたら

何と神が現れた。

 

神「わしは一言主の神じゃ。」

 

村人「マジっすか?」

 

神「この国の人々を

災いから救うために来たのじゃ」

 

村人「ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~」

 

神「この竹をわしだと思い

末永く祀りなさい」

 

村人「・・・御意!!」

エェエェエ(゚Д゚ノ)ノェエェエライコッチャ

 

 

 

で、この竹を祀ったので

(素直だったのね)

ここを三竹山と呼んで

お社を立てたとさ。

 

 

この一言主大神は

事代主神と同一だけど

さらに恵比寿神とも

同一だと言われている。

 

 

要は、福の神

ですな。。。

願い事はほとんどOKの

福の神です。

 

有難い有難い。。。

 

 

大黒社。

大国主命が祀られている。

大黒様と同一。

豊かさを願うかたは

こちらへ。。。

 

 

 

この鳥居の奥が

けっこうな神域。

表もいいけど

ウラも忘れずに

お越しくださいませ。

 

 

上の写真は

稲荷社、香取社。

 

 

御神水もある。

 

縁結びを願う方は

こちらへ。。。

 

 

御神木は本殿の真裏にある。

 

下の写真は

午後の日差しと

本殿と御神木の

コラボが綺麗に撮れた。

 

何か嬉しい。

 

 

合社はウラに入って

左側にある。

 

例大祭では欠かせない

オールスターキャスト。

 

有名どころが十三社

ずらり並んでいる。

神々のレジデンス。

 

 

 

 

ここは、

むか~し昔、古墳があった。

大塚戸古墳の石棺が

発掘されて

そのまま見られるようになっている。

 

 

 

 

古墳好きな方は

ぜひ・・・

(そういえば仁徳天皇陵に

本格的調査が入りますね)

 

 

 

話は戻るが・・・

 

 

一言でお願いを

叶えてくれるらしいですよ。

 

信じる者は救われる。

 

 

 

そんなもん叶うか!

q(゚д゚ )ウルセェ

と、思うひともいれば

 

ああ、きっと叶うんだわ

o(^O^*=*^O^)oワクワク

と、叶う前に喜んじゃうか。

 

 

 

御利益というものは

素直に喜んで生きていくひとに

現れるのかもしれないな。。

 

 

一言神様に言いたい方は

ぜひお越しくださいね。

 

 

いつもありがとうございます。

クリックを頂けると有難いです。


日記・雑談ランキング