今日はポイント練習の日で、1分スピード走⇒1分ジョグを繰り返すファートレック走(ファルトレク走)をしました。スピード走から始めてスピード走で終わるようにして16本、31分になります。

自分はこの練習をけっこう多くやっていて、キツいメニューですがその分効果は高いように感じます。イメージ的にはスピード走はキロ3分30秒で、ジョグはキロ4分30秒でアベレージがキロ4分くらいのペースでやっています。

マラソン練習 ファートレック走

写真は走り終わった後ですが、シューズはアディゼロ匠戦3(アディゼロ タクミ セン 3 / adizero takumi sen 3)でした。

今までは同じ練習で最高がアベレージ4:00/kmでしたが、今日は大幅更新で3:55/kmでした!7.9kmだったのでどうせなら8kmまで走れば良かったなと思いましたが、時間だけを見て走っていたので31分で終了しました。

ファルトレク走

マラソン練習

ファートレック走

実は昨日も同じようにファートレック走をして、その時は5分スピード-4分ジョグで32分をしてアベレージでキロ4分を切り、8kmを32分を切れました!

マラソン練習 ファートレック走

8km32分切り

8km走32分切り

ファートレック走

8kmのタイムトライアルをすれば、32分はおそらく半年前でも切れたとは思いますが、変化走の中でアベレージキロ4分を切れたのは確かな成長を感じました!

自分の走力を考えると二日連続でこのメニューはオーバーワーク気味ですが、2日連続でこなせたことも含めて10キロ40分切りをできる走力は十分に身についている自信は持てました。あとはペース配分さえもう少し上手くなれば。

アディゼロ匠戦3 アウトソール

アディゼロ匠戦3もだいぶアウトソールが擦り減ってきて、グリップ力は落ちてきたかなと感じますが、それでもやっぱり凄く良いシューズだなと思います。今は6まで出ていて最新バージョンも履いてみたいですが、まだまだ3でも使えそうです。

来年はさすがにサブスリーいけそう?

自分はランニング(マラソン練習)を始めてから2年と半年近くになりましたが、実はまだ一度もフルマラソンを走っていないどころか、一度も大会(レース)に出ていません!

サブスリーが一つの目標ではありますが、特に期限を考えることなくやってきて、いつだか忘れましたが初マラソンでサブスリーを達成しようと考え、確かな自信を持てるまでは大会に出ないということにしました。

今年中には達成したいという考えもあったのですが、新型コロナウイルスの影響もあり、中止も相次ぎ開催されるマラソン大会も少なくなっていることもあり、今年も見送ることに決めました。

最近は少しずつ開催される大会も出てきましたが、結局のところ走力的にまだサブスリーは厳しいと感じるので、来年以降に見送ります。

1年後にサブスリー達成を目標に!

最近、今日のような練習もこなせて、キロ4分15秒ペースが大分楽に感じるようになってきて、少しですがサブスリーの達成をイメージできるようになってきたので、1年後にサブスリー達成を目標に練習していこうと考えています。

1年後(来年の10月~12月くらい)なら、オリンピックは無事開催されるのかは分かりませんが、少しはコロナの影響も落ち着いて、マラソン大会の今年よりは多く開催されているのかなと・・・

エントリーして大会中止というパターンは避けたいのと、後1年あればサブスリー達成の走力を身につけられそうと感じたので、ようやく期限を設けてのマラソン練習が始まることになります!

と言っても、この先どうなるかは分かりませんし、来年の今頃は「やっぱりまた来年」とか言ってるかもしれません^^;そこは成り行きに任せますし、今までそうやって続けてこれているので、気楽に考えています。

何の大会にも出ずにいきなりフルマラソン、とも今まで考えていましたが、最近はハーフとか10kmとかも走ってみたいと思うようになってきたので、フル以外での大会(レース)にも出るかもしれません。そこも気分次第です!

個人的には大会がなくてもモチベーションは保てているし楽しめている

今まで出たことがないのだから当然とも言えますが、個人的には大会がなくてもランニングやマラソン練習のモチベーションは保てています。

アディゼロ匠戦3

大会に出なくてもタイムトライアルなど個人でもできますし、タイムトライアルでなくても、日々の練習でも成長は実感できるので、それだけでも楽しく感じています。今のところそれだけでもモチベーションを保てています。

たぶん、大会に出て目標を達成できたり満足できる走りができたり、結果を出すことがあれば、さらに楽しくなり、また大会に出たいと思うようになるかもしれませんし、大会で走らないと物足りなかったり、モチベーションが続かなかったりするようになるのかもしれません。

そういう意味では、今まで大会に出たことがないことが・・・というよりも、大会に出なくてもモチベーションを保ていることや、楽しめていることは一つの自分の強みなのかなと感じます。

言ってしまえば、市民ランナーって余程のエリートランナーでもない限り、大きい大会で優勝とかはできない訳で、タイムの速い遅いに限らずに結局は自己満足になるわけです。

人と比べたり、競うことも時には大きなモチベーションになりますが、自分の成長を楽しめるかどうかが大きいと感じます。自分は他にも趣味がありますが、マラソン(長距離走)は練習やトレーニングをすればしっかり成長を感じていけることが大きな魅力だと思います。

レベルが高くなっていったり、年齢が上がるにつれて成長度合いは下がっていくかもしれませんが、マラソンほど練習量に対してハッキリと成長が出る(見える)ことは他にあまりないような気がします。ちゃんと数字(タイム)に表せる(表れる)ということも大きいです。

タイムだけでなく、距離とか週に何日走れたとかでも成長は感じられますし、ちょっとした変化を感じることができます。

もちろん、数字とか成長だけでなく、走ることそのものを楽しめるかどうかも重要だと思いますが、個人的は日々成長を実感できることが何よりも楽しいです。それが例え自己満足だとしても、楽しいのだからいいのです^^

一応、1年後(来年の10月以降の大会)の大会でのサブスリーを目標にランニング(マラソン練習)を続けていきますが、それ以外でも5kmとか10kmなどのタイムトライアルをしたり、日々の練習での成長を楽しんだりして続けていけたらなと思います。