・私物の帯締めを使って、多色帯締めコーデレッスンを開こうと思った理由

メニュー/ 着物の顔タイプパーソナル診断/ お申込み/ 予約状況/ アクセス/ お客様の声/ お問合せ

 

 

 

こんにちは、

京都の着物スタイルアドバイザーの佐藤チアキです。

 

 

私は、不定期で、多色帯締めコーデレッスンの講座を開いているのですが、、、

 

 

この講座の内容は、わたくしの私物の道明さんの多色帯締め90本を使って、参加者様に自由に使っていただくというもの。

 

 

おそらく、日本中探しても、こんな講座を開いているのは私だけだと思っています(笑)

 

 

今回はなぜこんな講座を開こうと思ったかを書かせていただきますね。

 

 

講座の初めは、帯締めの基本的な使い方や、使い方の特徴などを説明いたします↓

 

 

道明さんは、多色の組合わせ方、色の使い方が絶妙で、いろんな帯に合うんです。

 

 

単色帯締めよりも、慣れると使い方が簡単で、しかも、すごく垢抜けて見えて、1本あれば、本当に重宝するのです。

 

 

でも、道明さんの多色帯締め、手間がかかっている分、単色のものよりも高価ですし、いったいどれがいいのかも初めはわからないので、なかなか手が出ないというお声をたくさんきくのです。

 

口だけでお伝えしても、なかなかその魅力は伝わりませんでした。

 

 

「1本あると、本当にコーデが楽しくなるのにな~」

「この魅力を知らないままでは、本当にもったいないな~」と、常々考えていました。

 

 

で、ある時、思いついたんです。

 

 

「道明さんの多少帯締めの魅力は、使わないとわからない、ならば、私の帯締めを実際に皆様に使ってもらえば、きっと、魅力が伝わるに違いない!」

 

 

幸い、私、道明貯金をして、コツコツと10年以上、いろんな多色帯締めを買い集めていまして、ちょっとした店が開けそうなくらい(笑)

 

なので、これを教材にして、多色帯締めコーデを体験していただくべく、講座を始めさせていただくようになったんです。

 

 

そして、皆様に、楽しみがら、多色帯締めが使えるようになるような内容で講座を開いています。

 

↓初めはおそるおそる使い始められますが、、

講座が終わる頃には、「もう、単色にはもどれません」という声がいつも聞こえてきます(笑)

 

いろんなシチュエーションのお題を与えられ、それに沿ってコーデを作っていきます。

 

自分の着物と帯を持参して、とにかくいろんな帯締めを平置きしていきます!

 

 

↓最後は、スタイリストになって、参加者様同士で、似合うコーデを作りあいます。

 

自分では使ったことのない帯締めや帯揚げを使ってくれて、「これ使ったことなかったけど、すごくいいですね」なんて声がいろんなところから聞こえてきます↓

 

↓最後に、講座を受けていただいたかたこら、こんなご感想をいただきました!了承のうえ、ご紹介させていただきますね!

私のつたない説明よりも、臨場感があって素晴らしいご感想です!

90本机の上に並んだ道明の帯締め、壮観でした!
怒涛のボリューム‼️
まるでバーゲンセール会場のような気やすさで手に取ることができました。
贅沢な時間、セレブ気分
先生の講座は、出し惜しみせず、本物をたっぷりと見たり触ったりできるのも魅力です。
百聞は一見に如かず。

講座を受けて改めて
コーデは自由で良いんだ!と感じました。
道明の多色使いの帯締めの力もあると思いますが、
意外や!手持ちの着物と帯にどれを乗せてもイケてしまいました。
そして、家で一生懸命3セット合わせてきた筈の着物と帯。
永遠のカップルだと思った取り合わせ。
解体して違う取り合わせで帯締めと帯揚げを合わせてみると
あら不思議。
こんなカップルもありだね!と発見。
頑なに正しいと思ってきたものは何だったのか?

そして他の方にコーデしていただくのも新たな自分の発見!
そしてスタイリスト気分で他の方にコーデするのも楽しかったです
他の方のワードローブを拝見できる貴重な機会でもありました。
ほんと良い企画です!

これからあまり考えず、
使ってみたい帯締めを合わせてみます!
宮中晩餐会や叙勲に行くわけでもなかろうに、一体何を恐れていたのだろうと心から恥入りました。

持っていく3セットを準備してる時も
ちょうど良い帯がない!着物がない!と思っていたのですが
次回からは着物や帯を買う前に、
多色使いの帯締めにお金を使ってみようと思いました。
帯締めはネックレスのようなものですね!そう思うと高価なものもそんなには高く感じません。

余談ですが、私はワインが好きで、よく買うのですが
詳しい訳でなく、ぶっちゃけ、ほぼジャケ買いです。意外と外れがない。
同じようにこれからは帯締めを購入する時、あれに合う、これに合う、ではなく、
自分が気に入った物を選ぼうと強く思いました。

重い荷物を抱えて遠方に出かけて疲れましたが爽快でした。
良い刺激をいただいて着ることがまた楽しくなってきました。
ありがとうございました

 

次は1月末、大阪開催の予定です。

 

みなさまにお会いできることを楽しみにしています。

 

 

お申込はこちらをクリック

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へランキングに参加していますので最後にポチッと!

 

友だち追加登録されるとブログより先に講座情報をご紹介♪

 

 佐藤チアキがオススメする着物・帯・小物などの楽天内セレクトショップです。

 
ほぼ毎日、ブログより先に着物コーデをご紹介!
 
京都地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩5分
顔タイプ着物診断サロン「佐藤チアキ和装塾」

メニュー一覧
お客様の声
予約状況
お申込み京都
お申込み東京
キャンセルポリシー
お問い合わせ
京都・四条烏丸サロン
〒604-8221
京都市中京区天神山町280番地(錦小路通 室町西入)石勘ビル4階(ビズサークル内)
最寄り駅からのアクセス
こんなところから来塾していただいています!
【京都府】京都市、亀岡市、舞鶴市、八幡市、宇治市、長岡京市、京田辺市、船井郡
【大阪府】大阪市、茨木市、高槻市、寝屋川市、吹田市、堺市、八尾市、箕面市、枚方市、貝塚市、和泉市、豊中市、泉南郡
【兵庫県】神戸市、姫路市、宝塚市、尼崎市、揖保郡、西宮市、淡路市、三田市、豊岡市、明石市
【滋賀県】大津市、栗東市、守山市、湖南市、草津市、彦根市
【奈良県】奈良市、大和郡山市、橿原市、生駒市、天理市、香芝市
【和歌山県】紀の川市
【東京都】世田谷区、江東区、品川区、新宿区、武蔵野市
【神奈川県】鎌倉市、横浜市、相模原市
【千葉県】佐倉市
【群馬県】高崎市
【静岡県】清水市、藤枝市
【愛知県】名古屋市、大府市、知多市、安城市、犬山市、刈谷市
【三重県】鈴鹿市、亀山市、桑名市
【岐阜県】各務原市
【福井県】坂井市
【富山県】高岡市、富山市
【長野県】佐久市
【石川県】白山市
【広島県】福山市、広島市
【島根県】松江市、出雲市
【愛媛県】松山市
【香川県】東かがわ市
【福岡県】北九州市、福岡市
【熊本県】熊本市
【沖縄県】中頭郡
【海外】香港