山背国の葵祭① ~京都御苑・宗像神社~ | NAVI彦 ~つつがなき神さまめぐり~

NAVI彦 ~つつがなき神さまめぐり~

神社めぐりをしています。
その土地ならではのお話も、
さくっとまとめてます。

毎年5月15日には、

京都三大祭のひとつである

葵祭(あおいまつり)が

おこなわれます。


京都御所からはじまり、
下鴨(しもがも)神社
上賀茂(かみがも)神社
めぐる壮麗な行列を

見物してきました。



御所(ごしょ)の
周囲にひろがる


御苑にも、
神社がいくつかありました。

 


 

まずは
宗像(むなかた)神社から

参拝しました。



平安京への

遷都直後である
795年に
 

福岡の宗像(むなかた)大社より
勧請したといいます。



京都御苑といっても、
御所がこの場所に遷ったのは
鎌倉幕府ができる直前の
1331年ごろといいますから、

遷都当時は、

2キロほど西にあった

といいます。

ここには、
藤原北家(ふじわらほっけ)を
盛栄へと導いた

藤原冬嗣(ふゆつぐ)の
邸宅があったといいます。



神のお告げを受けた
冬嗣によって

宗像三女神が勧請され

 

それ以後、

北家が栄えたことからも

とてもご神徳があるようです。

 



さらには、
第56代・清和(せいわ)天皇が

産まれた地として
崇敬を集めるとともに、

菅原道真(すがわらみちざね)公

政敵である
藤原時平(ときひら)の弟・
藤原忠平(ただひら)が、

 

伏見(ふしみ)から

稲荷神を勧請して、

 

本殿に配神として

祀ったといいます。

 


また後年は
花山院(かざんいん)として
花山(かざん)法皇が

暮らしたといいます。

 



第65代・花山天皇といえば、

山科(やましな)にある

花山稲荷とも縁が深いことから

 

参道はいってすぐに

祀られていました。

 



花山天皇といえば、
平野(きたの)神社
瀬織津姫(せおりつひめ)とも
ゆかりが深いといいます。

またこの社のうらにある

神木は、

 

京都御苑内で

もっとも古い楠で

樹齢600年だといいます。

 

 

花山神社の向かいには、

1969年から祀られる

 

京都観光神社という

比較的新しい神社があり、

 

 

観光案内の神様として

猿田彦(さるたひこ)さまが

祀られていました。

 

神社案内をはじめた

NAVI彦としては

ご挨拶をしなければですね。

 

 

貴族や皇族の

旧領地だけあって

 

整備が行き届いている

だけではなく

なにか不思議な気配があります。

 

 

なかでも神木が

祀られる拝殿は、

厳かさがありました。

 

 

よくわかりませんが、

とても御利益がありそうです。

 


 

さて、

本殿が見えてきました。

 

 

宗像三女神とは、

天照大神の娘である

 

タケコ(多紀理比賣命)

タキコ(多岐都比売命)

タナコ(市杵嶋姫命)であり、

 

それぞれ、

竹生島(ちくぶしま)

江ノ島(えのしま)

厳島(いつくしま)で

祀られています。

 

ここでは

道を切り拓く神としても

祀られているといいます。

 

ほかにも配神として、

倉稲魂神(うかのみたま)と

天岩戸開神(あまのいわとわけのかみ)を

祀っているといいます。

 

 

末社にも

気になる由緒がありました。

 

 

少将井(しょうしょうのい)社は

八坂(やさか)神社の

御旅処(おたびどころ)を

遷座したといいます。

 

少将井という名井が

あったといいます。

 

祭神は、

八坂神社に祀られる

素戔嗚・牛頭天王の后である

櫛稲田姫神(くしいなだひめ)

だそうです。

 


繁栄稲荷(はんえいいなり)社は

命婦(みょうぶ)稲荷神を

祀っているといいます。

 

藤原時平の父・

基経(もとつね)は、

 

まだ身分の低かったときに、

数人の子どもらに捕まって

棒でたたかれている狐をみかけ

助けてやったといいます。

 

すると夢に狐があらわれ、

じぶんを祀れば

火難・災害よけになると

注げたそうです。

 

ですからここを鎮座地として

宗像神の眷属にしたといいます。

 

 

金刀比羅(ことひら)宮は、

大物主神(おおものぬし)と

第75代・崇徳(すとく)天皇を

祀るといいます。

 

讃岐の丸亀藩主・

京極高中(きょうごくたかなか)が、

 

1806年10月10日に、

金刀比羅宮を勧請したそうです。

 



ふうむ、

京都御苑内の神社も

とても興味深いですね。


山城国の葵祭② へ つづく

 

 

↓よければクリック

↓お願いします。


神社・お寺巡りランキング

 

 

☆葵祭の全記事リスト☆

山背国の葵祭① ~京都御苑・宗像神社~
山背国の葵祭② ~京都御苑・白雲神社~
山背国の葵祭③ ~京都御苑・京都御所~
山背国の葵祭④ ~京都御苑・厳島神社~
山背国の葵祭⑤ ~葵祭~
山背国の葵祭⑥ ~下鴨神社~
山背国の葵祭⑦ ~深泥池貴舩神社~
山背国の葵祭⑧ ~上賀茂神社~